なかなか好評で売れたと連絡が入りました。
買ってくださったみなさん、どうもありがとう!
チラシにかなり大きく出ていたものだから
違うスーパーの方から連絡あり
売り込んだと思われてたから訂正した。
すると
「ウチの会社も大久保さんをもっと取り上げてやるべき」と言ってくれた。
灯台モトクラシみたいなものですね。
それはしょうがないっちゃあしょうがないです。
後、一回ストップしていたお店から連絡
売れているらしいじゃあないですか・・・だって
それは
夏の暑い日も我慢して注文をくれてたお店に限ってのこと
それをずっと訴えてたけれど相手にしてくれなかった。
また持ってきてくれと言われたけれど
売れているお店に比べると少ないだろう。
しょうがないっちゃあしょうがない
やり方次第、結果が欲しいでしょうが長いスパンで計画をしていかないと
売れないものは営業しません!
p.s
骨董屋のおじさんに
ふわふわしているね と 言われました。
はい
ふわふわしています。
何をどう落ちつくのでしょうか
よくわかりません(笑)
※HPへ
(BBSにちゃんとした情報があります)