大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます
俗にいう熟年結婚から10年経。
この10年は沢山あり過ぎて
人生の面白さを知りました。
その面白さは昨日もあって
今日も明日もあるでしょう。
身体だけには気をつけて行きましょう。
いつ入籍する?って時に
忘れたら困るから
桃の節句の日にしました。
その日は親父の誕生日でもあって
亡くなって2年だったしまあいいかと。
何年か前から
確定申告で大変で結局忘れてますw
そんなめでたい日に
馬鹿な値上げ案件がきました。
商売人として
網を張ってるところにきまして
当分ストップということに。
ここからは
無いと困るだろう
という相手との静かな戦いです。
お互いが支え合う協力者でないと。
すぐ近くを攻撃する。
もうやめてほしい。
困らんし。
充電ができなくなって
Appleへ行ったら
単にほこりが詰まってて
押し込んでいたらしく
掃除してもらったら簡単に直りまして
出費の心配がなくなり良かったです。
このお店は2度目だったけど
お店の方々の対応がよくて
自ずとこっちも丁寧にお礼を言って帰路。
最近はタブレット使ったり
セルフレジやらで
店員さんの対応が良くないというか
見えないと言った方がいいか。
並んでいると前のおばあさんが
Edyに入金するの忘れたとかであたふた。
店員さんは冷静で丁寧な対応。
対応はそれじゃない✖️
なあなあ言葉で孫のようにやればいい。
なあなあで仕切る年配のパートさんが
前はいたのに最近は見なくなったな。
ひとり暮らししていた頃
タバコだけ買いに深夜のコンビニへ
行くことが日課だった。
当時
孤独な若者がコンビニへ行く
とかなんとか言われていた。
今
毎夕立ち寄るスーパーには
孤独な老人がいるように見える。
お節介な
世話焼きな人が必要。
頼むから
優しくしたれよ〜😕
若宮さまの家祈祷が先週終わって
やっと2025年が始まった感。
終わるまでずっと気になってたので
すっきりしました。
それに連れてなのか
変わり始めた人とのつながりの中で
再会したりしなかったり
こちらが拒否したり向こうが逃げたり。
残念だったのは6年経って
隠れて顔を上げれないなんて
その6年は何だったのか。
問うてみたいがもう会うことはないか。
そうそう
義妹の旦那さんに初めて会いまして。
家内を含め僕よりだいぶ若いけれど
弟ができたのは嬉しいできごと。
恥ずかしくないように仕事です。
これからのイチオシもできたので
また紹介します。
久しぶりに2月らしい寒さ。
まだまだ続きそうです。
各SNSにおいて
フォロワーは少ない増えない
いいねも少ない 笑
多くて20ぐらい。
でもウチのじゃこ天とすりみは
はるか20以上売れるのでいい。
いいねたっぷりで売れなかったりしたら
ふさぎ込んでしまうだろうなー
いつの間にか
SNSを監視ツールだと
勘違いしているのが多い。
もっと自由なものだ。
使い方を間違った人が出てきた時が
もう廃って行っていると思う。
自由じゃないので
宣伝したりは少なくしている。
ある人は何万ものいいねがあって
毎日何回か投稿してるらしい。
でも何か心身の調子が
悪そうで心配しています。
何事もやり過ぎは毒ですね。
名探偵津田が
1の世界、2の世界と言ってて
可笑しくて笑っていたけど
こういう事なんだなとちょい怖いです。
懐かしい友からハガキが。
同じ高知市にいながら
もう10年以上会っていない。
高校を出て福岡と大阪に。
よくハガキのやり取りをした。
なんか懐かしくて嬉しかった。
いっしょにバンドしてて
どっちもまだやってたりする。
今回の誘いもバンド練習に来ないか?で
行ってみることにした。
うるさい、やかましい、音圧。
久しぶりに大きい音の中に入った。
友は変わらずパンクロッカーで
長年やってるから上手になっていた。
ちょっとした休憩をとり話した。
すごく喜んでくれた。
話すことは山ほど。
でも、明日早いということで
僕は先にスタジオを出た。
次の日、別の友達に電話して
前の日のことを話した。
あいつの携帯知らんわー
教えてくれる?
あーあいつね、携帯持ってないで!
だからハガキか・・・🤣
家の電話を聞いた、そんなんやったね。
電話してみよう。
昨年後半ぐらいから
ほんと、人付き合いが変化してきた。
歳をとるって悪くないかも。
地球の公転の問題?で
調整する為に今年は2月2日が節分だと。
よくできてる、人間は小さいものだ。
いつからか
ここからが新年。
雨の始まり、いいじゃないか。
昨年の途中から
人付き合いが変わってきて
多分それに連れて今年何かあると
予感がすると言いたいが
そんな能力は無くて
ちょっと実感が来てる。
慌てないこと。
朝6時、話しかけてきてくれた人。
この人も今年何かあるぞ。
昨日出てて早速やってもらいました。
ふきのとうはパワーがありますね。
取引先のあるところが明日で閉店です。
昨年末から噂があって
心が騒ぎながら配達してました。
まだ従業員の方に言われてませんw
告知の張り紙も
わざわざ目のつかない場所に貼ってあって
毎日配達しながら
段々こちらが萎えてきてました。
それも明日で終わり。
そこへの納品分、他で頑張らないと。
ずっとやりとりしてきた中
問題がありすぎました。
売り場を上手につくれなかった
担当が最後には人ごとになって
上のせいにしたのを聞いた時は
ほんとがっかりしてしまいました。
雇い主と雇われ側とは
やっぱり相容れないものなのかな。
これはどこでも問題になることだし
勉強になったからまあよかった、事に。
2月をこんな形で迎えるなんて
いい結果への出だしとしては
これで良いんだ!と思い込んで
今日もすりみを製造しています。
良くしてくれた方が退職して
大量の注文だったところが
落ち着いてきてますが
今度は別のことでゾワゾワしています。
何から何まで繋がってる。
そんな
こんなで
自分の力なんて大した事がないと実感。
慌てずにひとつひとつ順番に。
そう、どうしても値上げをしないと。
一律に上げないように考えてます。
ある食品は
出会った頃は360だったのに
今は460に。
辛い判断だっただろうな。
よく買ってたのに躊躇してしまいます。
そんな思いをさせるのは
ほんと、申し訳ないです。
難しいけれど上手くやりたい。
不思議なことが普通にあるから
不思議とは思わないけど
思い返せば不思議な出来事。
大阪住みの友Aから動画が。
写っているのは30年前に知り合って
ほんの少し過ごした池内。
懐かしいー池内やんー!
え?
池内と出会ったのはAじゃなくて
Bを介して出会ったはず。
当たり前のように送ってきたA。
現在高知住みのBに転送。
お前、池内知ってた?
知ってた知ってた!
あのBarでよく集まってたやんか!
そうか、
たまに連絡するわ、とB。
みんな歳をとって記憶が曖昧にw
でもどれぐらい前なのか知らないが
Aと知り合った池内は
2人で僕のことを話題にしてるのは確か。
2人に
池内によろしくと言った。
もう確かめるのも面倒だし
このままにしておこう。
動画の中の池内は
話す時の身振り手振りが
30年前と同じだった。
奇しくも先日亡くなった
デヴィッド・リンチ的だと思った。
前に
リンチが嫌いだと言ったら
好きな人たちに責められたけど
好きか嫌いか
どれぐらい好きか嫌いかなんて
その人の心の中は分からない。
嫌いだと言った僕の方が
もしかして好きかもしれない。
こんな出来事でそう思ったし
思うのは僕の勝手だ。
僕なりのR.I.P

ある店からとんでもない量の
すりみを注文していただいて
1ヶ月経っている。
そのことを横へ拡げずに
そのことを知らせても
知らんぷりなのは商売人失格だ。
僕のまわりの商売人、
情報を知りたがる人が多く
その中にはガセもあり
見極める楽しさがある。
ただ、
大方がガセであるw
毎週のようにその方に
お礼メッセージを送っているけれど
その方がもう辞めるのは知っていて
そのことには触れずにいる。
また何処かで会うだろうから
いや、会うのだ。
人の縁というものが
人生を豊かにしてくれる。
にしても縁の巡り早過ぎる。
これからもよろしくです。