イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

デアゴ マツダ・コスモスポーツ組立 9号

2017-10-17 | デアゴ週刊マツダ・コスモスポーツの組立

9号、本日届きましたのでアップしたいと思います。

9号ステアリングロッドを組み立てるです。

組み立て図①

組み立て図②

パーツ。エンジンのバックプレート以外は金属です。

説明書をざっと読んだところ問題なさそうなのでチャッチャッと組み終わりたいと思います。

バックプレート、何もしないで保管です。

7号と手順は同じくフロントサスペンション右の組み立てです。

こんな感じで3分で終了です。

お次はステアリングタイロッドの組み立てです。

残念ですがブーツも同じグロスで塗装されてますので後でフラットブラックで塗装します。

タイロッドの先をネジ切りをしようと思ったのですが、嬉しいことにここもネジ山が切ってありました

こういう些細な事ですが本当に嬉しいです。デアゴさんありがとう。

んで指定された場所にネジ止めするのですがこれがキツくて入らない。

最初から説明書に記載されていました。

まあ親切というか、んなら最初から誤差を計算して発注すればいいのに、、などと思いながら塗装分ぐらいをヤスリがけしました。

完成です。ラフェに続いてラック&ピニオンだと思いますが、この状態だとかなりハンドルが切れます。

まあこんなに切れてもタイヤがフェンダーに当たると思いますけれど。

説明書に気になることが書かれていました。

不都合か何かがあり別のパーツが送られて来るのだろうか?

次号予告です。試験組はまだ月一の発送ですね。

計算だと12月ぐらいから全国版と同じペースになるのだろうか?

なぜ急いだのかというとラフェが朝からこの状態で心配だったからです。

朝6時からこの状態でひっくり返っています。この重さを天井部分だけで受け止めているのでかなり心配なのです。

元に戻すのも面倒くさいので  このブログの更新が終わったらラフェの組立に戻ります。実はバッテリー部分を少し改造しています。

以上9号の組立でした。あっエンジンを除いてコスモは100均のケースに綺麗に納まっています。フロント部分二組も納まっています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 




アシェット 週刊ラ フェラーリ チリ合わせかも。其の十五

2017-10-16 | ラ フェラーリ 1/8 チリ合わせ

先回に引き続き最終97号近辺の特に難儀だったり分かりにくい

組立部分をアップしたいと思います。

まずは96号のステップ5のリアボンネットマウントです。

穴があるパーツが後ろから見て右側です。

ここは拡大写真で載っけて欲しかったところです。

次は説明書では行き先不明の1と2の接続先です。

先人の方のブログを参考にしてアップさせていただきました。m(__)m

1がここに納まります。96号の充電用コンセントの隣です。

2はひっくり返したときにオルタネータ?らしき部分に3個穴があるので差し込んでおきます。

話が前後になりましたがひっくり返す前にこの部分のネジを止めて置いた方がいいかもです。

多分止めてなくても大丈夫だと思うのですが、うっかりリアバンパーに手を掛けて外れたら結構痛い目にあうかもです。

私は冷却水リターンパイプの取り付けを諦めました。

自分で配線したリアハザードのコネクタが2個納まっているので物理的に無理でした 。

まあ見えない所なのであまり気にしていません。

一番苦労したのがこのリアフェンダーの組み込みです。

説明書では簡単に書いてますが小一時間も掛かってしまいました。

あと青丸部分にマスキングか何かしないと100%カーボンデカールに傷が付きます

収めたのはいいんですがこれから外すんですけれど果たして外れてくれるのでしょうか。w

この赤丸部分のリアホイールバランスバーがリアカウルに収まってくれないんです。

最後は力業で折れるぐらいにセンター部分まで寄せてカウルに収めました。

反対側も組み立ててみないと分かりませんが、チリの塩梅もいいのではないでしょうか?

このドア上部のチリはどうしてもダメでした。

それはいいんですが、ドアパネルに心霊写真みたいに白く浮いてるのが分かるでしょうか

最初は保護のためにラップを掛けていたので、その名残かと思い磨いたのですが全く落ちません。

あかんです。左右両方に出ています。

これは其の十四でも師匠からコメント頂いた塗装の剥離だと思います。

材質も同じ様なのでここにも現れたようです。もしかしてルーフパネル全体にもこの模様が出るのかも、、?

あ~折角の1/8最初の完成間近モデルがっがっ、、、これです。もうガッカリです

超絶秘技拘り塗装の師匠 、ここはどうやってリカバリーするのでしょうか?

私は完全にギブですが師匠のリカバリーテク楽しみにしています。

と、さりげなく振っておいて今回は終了です 


 

 

 

 

 


アシェット 週刊ラ フェラーリ チリ合わせかも。其の十四

2017-10-14 | ラ フェラーリ 1/8 チリ合わせ

今更感タップリで、あまりアップしたくなかったのですが

オクで落札された方や積み上げてこれから組み立てる方の参考になればと思いアップすることにしました。

其の十二でも書きましたが最終号近くまできて青丸部分のチリが合わなくなり

70号近くまでバラし、ボディとルーフトップを止めるネジを緩めてドアとルーフトップの高さを調整出来るようにしました。(赤丸部分)

オレンジ部分はドアモーター辺りから調整しないと無理なので諦めました。

三度目のバラしでした、、。これで遅くなり今更感タップリのアップになりました

バラシついでなのでこんなのも

少しディテールアップしたり

まあほとんど見えないんですが、、。

師匠にアドバイスされたボディ裏側をフラットブラックで塗ったり

塗り立てでグロスブラックみたいに光っています。w

このパーツも塗っておきました。

リアランプの配線ですが其の十でも書きましたがリアブロックとリアバンパーに挟まれて断線しかねません。

なので、私は説明書通りではなくサイドから迂回するように配線することにしました。

こうすることで無用なリスクも押さえられます。

コードの長さも余裕で基板に差し込めました。

次に96号でフロントボディとリアボディを止めるシャシ下部のHネジですが、何度もクルクルしているうちに

頭が坊主になり同じM2のキャップボルトに交換しました。(ホームセンターで売っています。)

うまくネジ穴を合わせないと結構力が入る所なので付属のプラスネジだと簡単に舐めてしまいます。

キャップボルトに交換すると力を入れられるので簡単に入ってくれます。

三度目の正直でやっとまともに前後合体しました。

しかしラフェはこんな簡単に終わらしてくれないと思います。

何故なら、、

すでにフロントウインドウの差し込みピンの回りにクモの巣状の模様が出ています。それも左右です。

オーマイガッ

もうこれはどうしようもないので見なかったことにします

先週はデアゴのマツダコスモスポーツで忙しかったのですが、やっとこのブログのメインであったBenzとラフェに戻れます。

Benzは内装の合成皮革貼りにかなり手こずっていますが、これも模型の楽しみだと思えば苦にならなくなりました。

この場を借りてアドバイス頂いた6jiro先生にお礼申し上げます。m(__)m


 

 

 

 

 

 

 


ランプフード隙間の原因です。

2017-10-11 | デアゴ週刊マツダ・コスモスポーツの組立

コスモは素組でサクサクと組み立てる予定でしたが

やはり辛抱たまらずイジッってしまいました。

今回はランプフード隙間の原因です。

その前にどうでもいいんですが全国版ではネジ類はキチンと袋に入っていました。w

さて4号の組み立てでも書きましたが、この隙間がとっても気になるのでランプフードとランプリムを外して

ランプフードだけ合わせてみるとなんとボディにぴったしフィットしています!

ならば反対側にランプリムだけ取り付けて観察すると赤丸部分が浮いています。

何となく分かりました。これは塗装だまりが原因で三カ所の突起が奥まで入りきっていないんだと思います。

裏側から赤丸部分をヤスリで気持ち広げます。

青丸部分はヤスリがけできないので、ランプリムの赤丸部分の突起を現物合わせで削ります。

気持ち隙間が空いていますが指で押さえると無くなるので、気になる方はクリアボンドで止めればOKかと思います。

さてフロント部分が2台分揃いましたが、果たしてもう一台分揃うのでしょうか?

ラフェも300SLも組み立てたいのですがオッサンなのでこれだけで気力が無くなってしまいます 

最新の3Dスキャンも凄いと思うのですが、それをキチンと工場で再現出来なければ屁にもならないと思いながらのランプフード修正でした。


 


デアゴ マツダ・コスモスポーツ組立 少しだけディテールアップ。

2017-10-10 | デアゴ週刊マツダ・コスモスポーツの組立

ディテールアップというほどのものでは無いですが

手元に丁度良い物があったので

ボンネット裏に貼り付けてみました。

このコスモは基本素組なのですが、これぐらいは3分で終わるのでOKではないでしょうか。

使用したのは京商 ミクロンラインテープ1.5mmです。

いつ、なんの目的で買ったのか??ですが緩やかなカーブにも対応してくれるので使い勝手がいいです。

薄いので貼ってもクリアランスに問題はありません。

アップするのを忘れてましたが代品の2号もこんなサメのエラみたいなのが有ります。超絶ゆず肌です

指でなぞるとボコボコ感がわかります。塗料の溜まりかと思います。

反対側。横筋が通っています。こちらも塗装の問題かと思われますがこちらは指でなぞっても分かりません。ただ見た目結構目立ちます。

最初に届いた2号も同じ様な感じで大なり小なりこんなのがあります。

2号はバラして現物をを見ないことには分からないので、全国版を購読している方がいらっしゃいましたらぜひ情報をお願い致します。m(__)m

それで3個目の2号を買うかどうか決めたいと思います。