イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

デアゴ マツダ・コスモスポーツ組立 9号

2017-10-17 | デアゴ週刊マツダ・コスモスポーツの組立

9号、本日届きましたのでアップしたいと思います。

9号ステアリングロッドを組み立てるです。

組み立て図①

組み立て図②

パーツ。エンジンのバックプレート以外は金属です。

説明書をざっと読んだところ問題なさそうなのでチャッチャッと組み終わりたいと思います。

バックプレート、何もしないで保管です。

7号と手順は同じくフロントサスペンション右の組み立てです。

こんな感じで3分で終了です。

お次はステアリングタイロッドの組み立てです。

残念ですがブーツも同じグロスで塗装されてますので後でフラットブラックで塗装します。

タイロッドの先をネジ切りをしようと思ったのですが、嬉しいことにここもネジ山が切ってありました

こういう些細な事ですが本当に嬉しいです。デアゴさんありがとう。

んで指定された場所にネジ止めするのですがこれがキツくて入らない。

最初から説明書に記載されていました。

まあ親切というか、んなら最初から誤差を計算して発注すればいいのに、、などと思いながら塗装分ぐらいをヤスリがけしました。

完成です。ラフェに続いてラック&ピニオンだと思いますが、この状態だとかなりハンドルが切れます。

まあこんなに切れてもタイヤがフェンダーに当たると思いますけれど。

説明書に気になることが書かれていました。

不都合か何かがあり別のパーツが送られて来るのだろうか?

次号予告です。試験組はまだ月一の発送ですね。

計算だと12月ぐらいから全国版と同じペースになるのだろうか?

なぜ急いだのかというとラフェが朝からこの状態で心配だったからです。

朝6時からこの状態でひっくり返っています。この重さを天井部分だけで受け止めているのでかなり心配なのです。

元に戻すのも面倒くさいので  このブログの更新が終わったらラフェの組立に戻ります。実はバッテリー部分を少し改造しています。

以上9号の組立でした。あっエンジンを除いてコスモは100均のケースに綺麗に納まっています。フロント部分二組も納まっています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 




4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ottoさん!危険ですよ。 (GG.taka)
2017-10-17 19:32:04
ottoさん、こんばんは。

とりあえず連絡さしあげます。逆さまのラフェ写真を見て、危険を感じてます。

*************************************
ラフェ、おそらく今は作業のためにもう元に戻されているかと思いますが、まだでしたら、逆さまで放置されるのはすぐにお止めいただいた方がよろしいです。その状態で長く置かれているのは危険です。ドアヒンジの小部品に圧がかかることもそうですが、写真を見て「白い浮き」原因が分かりました。とにかくまだひっくり返したままでしたら、通常の状態に戻してくださいませ。

前ブログの「白い浮き」について、詳しくを別途投稿いたしますが、あれは塗装剥離とかで起こるものではありません。塗料が変質で、ビニールに含まれている「可塑剤」が引き起こしたものと思われます。ottoさんが"私は完全にギブで"と書かれているので、率直に書かせていただきますが、それが原因だとすると残念ですが、修正不能です。
"ラップを掛けて"前ブログで書かれてましたので、それごときでここまでの事態を引き起こすものなのか?と不思議に思ってましたが、それよりもひっくり返していることで、作業マットと長時間圧着・密着している方が非常に可能性が高いのではと。

「白い浮き」についてのコメントですが、ラフェチリ合わせ其の十五へのコメント欄へこれから書いて投稿いたします。古いブログへだと、コメントを読んでくれる方が少なくなるかもしれませんが、後々に同コメントを探す際に、別記事に投稿ししまえば探せなくなるので。
今回の問題は、その理由を知らないと別の取返しのつかないトラブルにも今後巻き込まれてしまいます。ですので決して知識の見せびらかしとかじゃなく、くだらない馬鹿な文も入れずに、長文になったとしても、真剣に回答いたします。

それと前回のGGのコメントも不的確だったようでそちらのトラブルの原因やメカニズムが上手く伝わってなかったようです。モケイ作りは異なった理解を持たれてしまうと、迷子になってしまうことがあるので、あらためてウインドの問題についても触れておきます。

尚、ラフェのルーフの状態、修正不可とは書きましたが、期待出来るような内容ではありませんが、少しでもマシに見えるようなことも回答します。

GGの投稿を今しばらく、お待ちください。GG.taka


返信する
Unknown (GG.taka)
2017-10-17 19:42:00
投稿後にコメントを読み返しましたが、GG、横柄な書き方をしてしまっているようですが、何卒ご了承いただけますでしょうか。
返信する
こんばんは。 (otto)
2017-10-17 20:56:01
師匠、至急のコメントありがとうございます。
ラフェはこのブログアップの後すぐに正常の状態に戻しました。

>「可塑剤」?
始めて聞く言葉なのでググってみたらこんなのがありました。

「PVCに含まれている可塑剤 (かそざい)が気化してしまい、密封された
 環境にいると空気が逃げ切れず、フィギュアの表面に付着するという。」

つまり、このひっくり返してマットと密着した状態がルーフトップの白い浮きの原因で「可塑剤」の影響?
FWのクモの巣はピンに余計な力が掛かり、クモの巣状に力が拡散した証拠?

工程上何度かひっくり返しましたが今回のように長時間は初めてです。
がやはりプラにこの重量が掛かると当然ながら色々と悪影響を及ぼしますよね。
無知とは恐ろしいものです、、。

あっ短時間でもすでに三回もほぼ全バラしてるし
都度ひっくり返しているんでトータルだと結構な時間かもです、、(汗)

てっいうかこのモデルほとんどひっくり返しての作業しか頭に浮かばないです。(笑)

>尚、ラフェのルーフの状態、修正不可とは書きましたが、期待出来るような内容ではありませんが、
少しでもマシに見えるようなことも回答します。

期待していますので宜しくお願いします。m(__)m






返信する
役に立たずとも無駄ではないと思います、ので。 (GG.taka)
2017-10-18 01:46:08
ottoさん、おはようございます(に、なっちゃいました?)

「ラフェチリかも其の十五」にダラダラ白問題を投稿しましたので、ご確認くださいませ。コスモ記事に別モケイの投稿でスミマセン。...コスモ、いいですよね(汗)。いや本当に。
返信する

コメントを投稿