今日は、無添くら寿司さんへ 天然本まぐろフェアを実施中ということでお店に行ってきました
「かけうどん(130+税→100+税)」消費増税のタイミングで、この格安メニューの「かけうどん」が100+税円というサービスは嬉しいですね♪ こういったところが、人気100+税円均一店をずっと運営してきた無添くら寿司さんらしい心意気と言いますか…感性と言いますか…凄く嬉しかったです そして、あらためて思ったのですがこのしっかりとたっぷりの自然な出汁の旨味が凄く濃厚ですね♪ これは、本当にくら寿司さんならではなこだわりだと思います カップのうどんよりも安い価格でこの本格的なうどんがいただける訳ですから本当に凄いですね この価格は明日までです とはいえ、普段の価格でも随分安いと思いますが…

「生しらす(100+税)」生しらすが結構たっぷりと盛り付けられていました 結構甘味もしっかりあり美味しくいただきました♪
「あぶりとろさば(100+税)」鯖の腹の際の最も脂ののったところを、皮を炙って香ばしさも出してくれていました 脂は凄く濃厚で驚きました さらにこれを炙るというのが凄く相性がよくて… これは驚きました! 100+税円皿でよくぞこれだけのものを出してくれたものです♪

「明太小柱(100+税)」久々の登場でしょうか? 結構しっかりと辛味のある明太子で和えた小柱を盛り付け、マヨネーズのトッピングです そのまま小柱を食べると子供さんには辛すぎると思いますが、マヨネーズを合わせることで、辛味が抑えられていい具合の辛味になっていると思いました ビールにも合いそうですね…
「オニオンサーモンマリネ(100+税)」サーモンをマリネ風にしたお寿司です なんだかあっさりとしていてこういうのもありかな? サーモン以外でも、出せそうな気もします 無添くら寿司さんのメニューからだと、マヒマヒ(しいら)とかでもいい様にも思います

「生サーモンゆず・いくら添え(200+税)」凄く脂ののった生サーモンにいくらと柚子皮のトッピングです 凄く美味な脂のしっかりとのった甘味のあるサーモンでした♪ たまたま流れているお皿を見かけなかったので、このお皿だけなのかもしれないのですが、200+税円皿にしては、ややボリュームが… でも、凄く美味しかったです♪
やはり、うどん出汁の美味しさを再確認して、四大添加物無添加を理念としている無添くら寿司さんにしかないと言っていいくらい素晴らしさを感じることが出来ました タッチパネルの1ページ目がサイドメニューからお寿司に変化していました 素晴らしいサイドメニューを連発してどれも好評だった無添くら寿司さんですが、やはり回転寿司店のタッチパネルの1ページ目がお寿司じゃないのはおかしいよなぁなんて思っていたら、友人も同じことを言っていました 今日いただいた「あぶりとろさば」や、前回いただいた「いかおくら」等、最近お寿司のメニューにも力を入れてきてくれているなぁというのを感じます やはり、回転寿司店はお寿司あってこそですし、無添くら寿司さんの最近の変化にも凄く期待しています
「かけうどん(130+税→100+税)」消費増税のタイミングで、この格安メニューの「かけうどん」が100+税円というサービスは嬉しいですね♪ こういったところが、人気100+税円均一店をずっと運営してきた無添くら寿司さんらしい心意気と言いますか…感性と言いますか…凄く嬉しかったです そして、あらためて思ったのですがこのしっかりとたっぷりの自然な出汁の旨味が凄く濃厚ですね♪ これは、本当にくら寿司さんならではなこだわりだと思います カップのうどんよりも安い価格でこの本格的なうどんがいただける訳ですから本当に凄いですね この価格は明日までです とはいえ、普段の価格でも随分安いと思いますが…

「生しらす(100+税)」生しらすが結構たっぷりと盛り付けられていました 結構甘味もしっかりあり美味しくいただきました♪
「あぶりとろさば(100+税)」鯖の腹の際の最も脂ののったところを、皮を炙って香ばしさも出してくれていました 脂は凄く濃厚で驚きました さらにこれを炙るというのが凄く相性がよくて… これは驚きました! 100+税円皿でよくぞこれだけのものを出してくれたものです♪

「明太小柱(100+税)」久々の登場でしょうか? 結構しっかりと辛味のある明太子で和えた小柱を盛り付け、マヨネーズのトッピングです そのまま小柱を食べると子供さんには辛すぎると思いますが、マヨネーズを合わせることで、辛味が抑えられていい具合の辛味になっていると思いました ビールにも合いそうですね…
「オニオンサーモンマリネ(100+税)」サーモンをマリネ風にしたお寿司です なんだかあっさりとしていてこういうのもありかな? サーモン以外でも、出せそうな気もします 無添くら寿司さんのメニューからだと、マヒマヒ(しいら)とかでもいい様にも思います

「生サーモンゆず・いくら添え(200+税)」凄く脂ののった生サーモンにいくらと柚子皮のトッピングです 凄く美味な脂のしっかりとのった甘味のあるサーモンでした♪ たまたま流れているお皿を見かけなかったので、このお皿だけなのかもしれないのですが、200+税円皿にしては、ややボリュームが… でも、凄く美味しかったです♪
やはり、うどん出汁の美味しさを再確認して、四大添加物無添加を理念としている無添くら寿司さんにしかないと言っていいくらい素晴らしさを感じることが出来ました タッチパネルの1ページ目がサイドメニューからお寿司に変化していました 素晴らしいサイドメニューを連発してどれも好評だった無添くら寿司さんですが、やはり回転寿司店のタッチパネルの1ページ目がお寿司じゃないのはおかしいよなぁなんて思っていたら、友人も同じことを言っていました 今日いただいた「あぶりとろさば」や、前回いただいた「いかおくら」等、最近お寿司のメニューにも力を入れてきてくれているなぁというのを感じます やはり、回転寿司店はお寿司あってこそですし、無添くら寿司さんの最近の変化にも凄く期待しています