今日は、無添くら寿司さんへ 今日から、『熟成まぐろvsうなぎフェア』を実施中ということで早速お店に行ってきました
「豪華まぐろ三種盛り(200+税)」左から中とろ、まぐろ胡麻醤油漬け、鉄火軍艦です まぐろ胡麻醤油漬けはびん長鮪を胡麻醤油に漬けこんだものです あっさりとしたびん長との相性もいいと思いました 鉄火軍艦は鉄火に使う鮪を使っている様でたっぷりと盛り付けられていました 定番メニューにあってもよさそうですね(細巻きを作るよりも手間がかからない様にも思います)

「豪華うなぎ三種盛り(200+税)」左からうなとろ、うな肝、うなぎです うなぎを一皿で色々といただけるのがいいですね♪ 鰻丼にも肝や山芋を使ってもいいのでは?(手間はかかりすが、コスト的には下げれそうに思います)
「ゆず漬けいか(100+税)」烏賊を柚子皮を加え漬けにしたようです 烏賊の甘味がしっかりとしていて柚子の爽やかな感じと凄く相性が良かったです こういうのも夏向きでいいと思います

「明太小柱(100+税)」マヨネーズ無しで帆立を食べたら明太子の辛味がしっかりとしていました マヨネーズと一緒だと辛味が抑えられた感じになって子供さんや辛いのあ苦手な方にも食べやすいのではないかと思いました
「きつねうどん風にぎり(100+税)」TV番組有吉弘行のダレトク!?で紹介されていたお寿司です 実は前回放送された際も紹介されていた没メニューを復活さそうという企画なのです 社内では10年間何度も提案しては却下されているそうでしたがこの度ついに採用されることになりました 私も前回からずっと気になっていましたので登場には凄く嬉しかったです さて、今回だしジュレと七味のトッピングを加えたそうです 出汁は無添くら寿司さん自慢の出汁ですし、大きな揚げも自然な甘さがジューシーで凄く美味なもの♪ 海苔で包んで食べようとすると食べにくいですが、お箸で揚げを切って少しずついただくといいと思います ボリュームがあって凄く満足感のある一皿でした♪

「まぐろ竜田揚げ(100+税)」今日から3日間限定での登場ということで♪ 衣もカラッとしていてビールがすすみそうな味に仕上がっていました♪ ややメニューの写真と比較するとボリュームが… 美味しかったので不満は無いのですが…
「夢のふわ雪 イタリアンスペシャル(250+税)」ここ数日TVCMも大量投入されています 今日の様に猛暑な日(大阪の最高気温34.7度)こそいただきましょうと注文しました イタリアンということで、国旗の色三色ということで、苺、シャリコーラ、抹茶の三色です 苺は果肉も入っていて甘すぎず苺自身の酸味もしっかりとあり上品な甘酸っぱさがあります シャリコーラは米由来の濃厚な甘味のありながらほのかに酸味が感じられるコーラ味です 苺とシャリコーラのところを一緒にいただくのもありだと思いました♪ 抹茶はこれ自身にも小豆も使われている様で濃厚な甘味と抹茶の苦味との相性もいいと思います 凄くボリュームもありますし、シロップにも驚くほどこだわってくれていると思いますし、ふわふわの食感の氷もいい感じで一気に食べてしまいそうになります♪ 今夏是非に一度!

鰻にかき氷に…今の時期に凄くいいメニューが登場していました♪
「豪華まぐろ三種盛り(200+税)」左から中とろ、まぐろ胡麻醤油漬け、鉄火軍艦です まぐろ胡麻醤油漬けはびん長鮪を胡麻醤油に漬けこんだものです あっさりとしたびん長との相性もいいと思いました 鉄火軍艦は鉄火に使う鮪を使っている様でたっぷりと盛り付けられていました 定番メニューにあってもよさそうですね(細巻きを作るよりも手間がかからない様にも思います)

「豪華うなぎ三種盛り(200+税)」左からうなとろ、うな肝、うなぎです うなぎを一皿で色々といただけるのがいいですね♪ 鰻丼にも肝や山芋を使ってもいいのでは?(手間はかかりすが、コスト的には下げれそうに思います)
「ゆず漬けいか(100+税)」烏賊を柚子皮を加え漬けにしたようです 烏賊の甘味がしっかりとしていて柚子の爽やかな感じと凄く相性が良かったです こういうのも夏向きでいいと思います

「明太小柱(100+税)」マヨネーズ無しで帆立を食べたら明太子の辛味がしっかりとしていました マヨネーズと一緒だと辛味が抑えられた感じになって子供さんや辛いのあ苦手な方にも食べやすいのではないかと思いました
「きつねうどん風にぎり(100+税)」TV番組有吉弘行のダレトク!?で紹介されていたお寿司です 実は前回放送された際も紹介されていた没メニューを復活さそうという企画なのです 社内では10年間何度も提案しては却下されているそうでしたがこの度ついに採用されることになりました 私も前回からずっと気になっていましたので登場には凄く嬉しかったです さて、今回だしジュレと七味のトッピングを加えたそうです 出汁は無添くら寿司さん自慢の出汁ですし、大きな揚げも自然な甘さがジューシーで凄く美味なもの♪ 海苔で包んで食べようとすると食べにくいですが、お箸で揚げを切って少しずついただくといいと思います ボリュームがあって凄く満足感のある一皿でした♪

「まぐろ竜田揚げ(100+税)」今日から3日間限定での登場ということで♪ 衣もカラッとしていてビールがすすみそうな味に仕上がっていました♪ ややメニューの写真と比較するとボリュームが… 美味しかったので不満は無いのですが…
「夢のふわ雪 イタリアンスペシャル(250+税)」ここ数日TVCMも大量投入されています 今日の様に猛暑な日(大阪の最高気温34.7度)こそいただきましょうと注文しました イタリアンということで、国旗の色三色ということで、苺、シャリコーラ、抹茶の三色です 苺は果肉も入っていて甘すぎず苺自身の酸味もしっかりとあり上品な甘酸っぱさがあります シャリコーラは米由来の濃厚な甘味のありながらほのかに酸味が感じられるコーラ味です 苺とシャリコーラのところを一緒にいただくのもありだと思いました♪ 抹茶はこれ自身にも小豆も使われている様で濃厚な甘味と抹茶の苦味との相性もいいと思います 凄くボリュームもありますし、シロップにも驚くほどこだわってくれていると思いますし、ふわふわの食感の氷もいい感じで一気に食べてしまいそうになります♪ 今夏是非に一度!

鰻にかき氷に…今の時期に凄くいいメニューが登場していました♪