今日は、本格回転寿司ぼてさんへ ふぐのお店の回転寿司店です 今日も六甲店さんに行ってきました
「生いわし(190+税)」北海道産 皮下のところに脂がしっかりとあり甘味がありました♪ 鮮度も良く全くクセも無かったです ぼてさんの鰯は相当こだわってくれている様で、今日も美味しくいただきました

「さごし(240+税)」明石産 神戸のお店ですから、地物にこだわってくれていて、いつも明石直送のものが幾つかあります♪ 今日は、「さごし」を注文しました ネタも厚くさばいてくれていました 鰆でなくさごしということですから小ぶりなものだったと思うのですが、脂がしっかりとあり、甘味が凄くしっかりあり美味しくいただきました なかなかこれだけのさごしもないと思います!
「めばちまぐろ(240+税)」結構脂がありそうかな?と、お皿を取りましたが、脂の甘味が凄くしっかりありました

「たこ吸盤(190+税)」たこの吸盤のところをたっぷりと盛り付けてくれています 独特な食感があり美味なものです 今日のは、誤差の範囲で梅肉が多かったです♪ 梅肉との相性がいいと思いました
「さば松前寿司(280+税)」鳥取産 凄くいい具合に〆てくれています 身も凄くジューシーで旨味がしっかり 昆布もいい存在感があり絶妙な味に仕上がっています これだけの松前寿司は回転寿司店でもなかなかないと思います 「ぼて名物」と書かれていましたが、なるほど納得!

「アボカドロール(190+税)」サーモンとなんとトマト、アボカド、玉子で巻いています 魚卵のトッピングです トマトを使ったアボカドロールというのも珍しいと思いますが、トマトの酸味が意外と相性がいいと思いました この発想がいいですね!
「炙りげそ(100+税)」業務用の凄く強火になるコンロで炙ってくれて出してくれました 焼いた香ばしさが凄くしっかりと感じられ甘だれとの相性も凄くいいと思います 下足なのに食感は柔らかめで、寿司ネタとしても食べやすいのもいいと思います 100+税円でこれだけの下足は他店ではないと思います

「えび(190+税)」食感もしっかりとしていて甘味もしっかりとある海老です♪ これもなかなかなに美味なものです
本格回転寿司ぼてさん、「本格回転寿司」を名乗るだけのことはあり、ネタへのこだわりも凄いと思います さば松前寿司等を食べていても思うのですが、調理の腕も素晴らしいと思います お店のレベルの高さを再確認♪ やはり凄い!
「生いわし(190+税)」北海道産 皮下のところに脂がしっかりとあり甘味がありました♪ 鮮度も良く全くクセも無かったです ぼてさんの鰯は相当こだわってくれている様で、今日も美味しくいただきました

「さごし(240+税)」明石産 神戸のお店ですから、地物にこだわってくれていて、いつも明石直送のものが幾つかあります♪ 今日は、「さごし」を注文しました ネタも厚くさばいてくれていました 鰆でなくさごしということですから小ぶりなものだったと思うのですが、脂がしっかりとあり、甘味が凄くしっかりあり美味しくいただきました なかなかこれだけのさごしもないと思います!
「めばちまぐろ(240+税)」結構脂がありそうかな?と、お皿を取りましたが、脂の甘味が凄くしっかりありました

「たこ吸盤(190+税)」たこの吸盤のところをたっぷりと盛り付けてくれています 独特な食感があり美味なものです 今日のは、誤差の範囲で梅肉が多かったです♪ 梅肉との相性がいいと思いました
「さば松前寿司(280+税)」鳥取産 凄くいい具合に〆てくれています 身も凄くジューシーで旨味がしっかり 昆布もいい存在感があり絶妙な味に仕上がっています これだけの松前寿司は回転寿司店でもなかなかないと思います 「ぼて名物」と書かれていましたが、なるほど納得!

「アボカドロール(190+税)」サーモンとなんとトマト、アボカド、玉子で巻いています 魚卵のトッピングです トマトを使ったアボカドロールというのも珍しいと思いますが、トマトの酸味が意外と相性がいいと思いました この発想がいいですね!
「炙りげそ(100+税)」業務用の凄く強火になるコンロで炙ってくれて出してくれました 焼いた香ばしさが凄くしっかりと感じられ甘だれとの相性も凄くいいと思います 下足なのに食感は柔らかめで、寿司ネタとしても食べやすいのもいいと思います 100+税円でこれだけの下足は他店ではないと思います

「えび(190+税)」食感もしっかりとしていて甘味もしっかりとある海老です♪ これもなかなかなに美味なものです
本格回転寿司ぼてさん、「本格回転寿司」を名乗るだけのことはあり、ネタへのこだわりも凄いと思います さば松前寿司等を食べていても思うのですが、調理の腕も素晴らしいと思います お店のレベルの高さを再確認♪ やはり凄い!