こころのたね

ここでまく種が、どこかで花を咲かせてくれたらいいな(*^_^*)
2018.8月より再開!母になりました✨

『山田太郎ものがたり』

2007-06-21 18:49:12 | 

今日は、森永あいさんの『山田太郎ものがたり』をご紹介したいと思います
全14巻のマンガです



主人公は、名門の私立高校の特待生・山田太郎
容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、しかも親切で優しい山田くんは、
お坊ちゃんやお嬢様が多く通っている学校の中でも一際目立つ存在で、学校一の人気者です
そんな太郎の唯一の欠点が・・・貧乏であること
放浪癖のある父親と、金銭感覚のおかしい病弱な母親と、幼い9人の弟・妹を持つ大家族の長男で、
父に代わって家族を支えるためにバイトや家事に日々奔走しています
(ちなみに弟妹の名前は、二郎・三郎・よし子・五子・六生・七生・やすみ・九太・十子)


貧乏であることを隠す気はまったくない山田くんですが、周囲の人達はまさか貧乏だとは思いもよりません
「あの溢れる気品・・・やっぱり只者じゃない!!」というわけで

唯一本当の山田くんを知る人物が、親友の御村託也
彼も山田くんと同じように学校の人気者で、こちらは茶道家元の跡継ぎ・正真正銘のお坊ちゃん
普段はクールな御村くんですが、山田くんのイメージと現実のギャップがツボにはまるらしく、
お気に入りの山田くんと一緒の時は上機嫌で、よく爆笑しています
山田くんへの周囲の勘違いを面白がっていて、貧乏だということが皆にバレない方バレない方へと話をすすめたり・・・(笑)
そんな御村くんの存在と働きがあって、山田くんの「どこかの国の王子」説や「旧大地主の跡取り」説などが
余計まことしやかに囁かれるようになるのでした


画像は、1巻の表紙です
左側で帽子を持っている人が山田くん、右側でステッキを持っている人が御村くん
裏表紙にはいつも、その表紙のオチが描かれています
ちなみに1巻のオチは、こんな感じ
今明かされる裏側、衝撃の事実!!!!

山田くんのスーツと帽子は彼の手縫い、履いているのは乗馬ブーツではなく黒いゴム長靴でした(笑)



他にも個性豊かなたくさんの登場人物がいて、思わず大笑いしてしまいます
少女マンガらしい綺麗な絵ですが、これはギャグマンガ・・・?という感じ
笑いすぎて気を抜いた時に、ホロリと泣かされたりするんですよね
中学生の頃にこの本に出会ってから、友達に貸したりして色々な人に読ませました
「杉浦先輩ヤバイ!」「担任の先生は気の毒やね~」など、笑いながらワイワイお喋りするのも楽しかったです


そんな『山田太郎ものがたり』が、7月から金10ドラマになって放送されるとの事
楽しみ半分、不安半分といったところですが、チェックしなきゃと思ってます





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (彩加)
2007-06-23 20:12:15
へぇ~。
絵はこんなかんじなのね
なるほど、絵だけ見ると
翔くんとにのではないね
あたしはドラマは観てみようかなぁと
思ってるので、
気に入ったら
マンガ貸してってお願いするかも。
そのときは
よろしくおねがいしますね
彩加ちゃんへ(*^-^*) (かくなつみ)
2007-06-24 15:23:49
そうなのです
にのはキャラクター的にはピッタリなんだけど、見た目は違うんだよね~
でもにのだから、きっと見事に山田太郎を演じてくれることでしょう

マンガは非常にぶっ飛んだギャグマンガで、おかしな人が色々出てきます(笑)
うん、いつでも言ってね

コメントを投稿