こころのたね

ここでまく種が、どこかで花を咲かせてくれたらいいな(*^_^*)
2018.8月より再開!母になりました✨

『アリス・イン・ワンダーランド』

2010-06-01 22:01:17 | 映画・テレビ番組

おととい、映画『アリス・イン・ワンダーランド』を3Dで観てきました


あらすじ

19歳のアリス(ミア・ワシコウスカ)は、チョッキを着た白うさぎを追いかけているうちに、
うさぎの穴からアンダーランドと呼ばれる不思議の国(ワンダーランド)に迷い込んでしまう。
この世界の奇妙な住人たちは、なぜかみんなアリスを知っていた。
実はこの国の年代記(予言の書)には、アリスという救世主が現われると予言されており、
残忍な赤の女王(ヘレナ・ボナム=カーター)の恐怖政治に苦しむ彼らにとって、アリスは残された唯一の希望だったのだ。
かつてアンダーランドを統治していた美しく慈悲深い白の女王(アン・ハサウェイ)は、
アリスの力を借りて王座を奪回する日を心待ちにしていた。
そして、誰よりもアリスを待ちわびているのが、赤の女王への復習を誓うマッドハッター(ジョニー・デップ)だった。
アリスは、自分が6歳の頃にこの世界に来たことを忘れており、すべては夢の中の出来事だと思い込む。
だが、この悪夢はいつまでも醒めず、アリスはいつしか運命を掛けた戦いに巻き込まれていく。
予言の書に記された、ヴォーバルの剣を持った戦士が怪物ジャバウォッキーを倒す“フラブジャスの日”が訪れる。
絶体絶命の窮地に陥る中、アリスが下した決断とは――?

『不思議の国のアリス』の続きの物語。



実は私、3D映画を観るのが初めて
ドキドキしていました~


アリスが穴に落ちていく時の映像は、本当にすごかったです
思わず肩をすくめたり、目を細めたりしてしまいました(笑)
奥行きがあるし、立体的に飛び出してくるし・・・すごいですね~

ただ、鼻が低い私は3Dメガネが上手にひっかかってくれず、
ちょっとずつ、ずり落ちてくる・・・
スクリーンの下のほうは3D映像で上のほうはブレた映像、みたいな現象が時々起こるので、
メガネを手で押し上げながら観ていました(笑)


個人的にどうしてもツッコミを入れたい箇所は、白の女王の独特の動きです
キャラクターがみんな生き生きとしていて、面白くてあっという間に終わってしまいました



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーーーい(≧ω≦) (なっちゃん)
2010-06-02 15:34:57
前記事のシフォンケーキ (*´∇`*)

すご過ぎるー

なつみちゃんホント上手ですねぇ

ペットショップで癒されて!
共感~

わたしも必ずペットショップに行って
わんこ達の顔を見ます(≧ω≦)

3Dアリス見に行ったんですねぇ~
いいなぁ~

もう映画なんて何年も行ってないな

PS
ANNGが届いたので聞き終わったら
お送りしますね~
しばしお待ちを~
なっちゃんさんへ(*^-^*) (なつみ)
2010-06-02 21:35:12
全然すごくないですよぉ~
下手すぎて載せようか迷いましたが、せっかく作ったから記念に載せちゃえ~!ということで、恥ずかしながら・・・

ペットショップ、大好きなんです
ショッピングモールに入るとついついペットショップに吸い込まれそうになっちゃって、
「先に用事を済ませてからね、後で寄ってあげるから」と諭されました(笑)
水族館とか動物園とかも、生き物がいる場所が好き

3Dアリス、良かったですよ~
最近続けて映画に行きましたが、私もずっと映画に行ってなかったんですよ
気になる映画があっても、行かないまま気付いたら上映が終わっていて
久しぶりに行って、映画館いいなぁと改めて思いました

コメントを投稿