おはようございます。
◆ 「リニアを考える愛知県連絡会」の 川本正彦さんからのメールと26日の写真を紹介させて頂きます。
神領非常口立て坑工事
9月29日に見に行った時に10月の予定で26日に生コン打設が表示されていました
その後の情報から26日は生コン車が85台と規模が小さいと聞いていましたので
今日26日見に行きました
型枠工雑工に変更されていました
(添付資料を参照)
工事の様子では型枠を刃先の所にクレーンで降ろす作業をしていました
前回からの違いは立て坑土留め壁の内側に沿って足場と鉄筋が構築されていました
(添付資料を参照)
11月の予定が掲示されていて
11月2日に生コン打設となっています。
工事は予定通りには動いていない模様です
<神領非常口立坑工事全景>

<クレーンで型枠を立坑に>

<型枠を立坑の端に降ろしている> <神領非常口と在来線引き込み線>

<立坑内側に沿って鉄筋が構築> <26日の工事週間予定>

<11月の工事予定表>

以 上
◆ 「リニアを考える愛知県連絡会」の 川本正彦さんからのメールと26日の写真を紹介させて頂きます。
神領非常口立て坑工事
9月29日に見に行った時に10月の予定で26日に生コン打設が表示されていました
その後の情報から26日は生コン車が85台と規模が小さいと聞いていましたので
今日26日見に行きました
型枠工雑工に変更されていました
(添付資料を参照)
工事の様子では型枠を刃先の所にクレーンで降ろす作業をしていました
前回からの違いは立て坑土留め壁の内側に沿って足場と鉄筋が構築されていました
(添付資料を参照)
11月の予定が掲示されていて
11月2日に生コン打設となっています。
工事は予定通りには動いていない模様です
<神領非常口立坑工事全景>

<クレーンで型枠を立坑に>

<型枠を立坑の端に降ろしている> <神領非常口と在来線引き込み線>


<立坑内側に沿って鉄筋が構築> <26日の工事週間予定>


<11月の工事予定表>

以 上
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます