「東濃リニア通信」    <東濃リニアを考える会>

国土交通省がJR東海のリニア中央新幹線計画を認可しました。このとんでもない暴挙は、必ず歴史が証明します。

「記事の裏だって伝えたい」 「ここが問題!リニア新幹線」 「ストップリニアニュース」 「南信州新聞」

2016年06月05日 06時28分10秒 | 日記
 おはようございます。
 ジャーナリスト・樫田秀樹さんのブログ「記事の裏だって伝えたい」をリンクさせていただきます。
 <6/3のブログ>
 リニア、鉄道建設・運輸施設整備支援機構 「私どもで財政投融資をリニアに活用する事実は把握しておりません」
 財投機関の「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」にも寝耳に水?
 「リニアのために財政投融資を活用する事実は把握していません」

  <6/2のブログ>
 リニア、とうとう来たか。大阪延伸を前倒し。だが、報道内容は本当の決定事項?
 とうとう、安倍首相の「リニアの大阪延伸前倒し」がテレビで放映された。


 「リニア新幹線を考える東京・神奈川連絡会」から送っていただきました。 「ここが問題!リニア新幹線 No.44」を紹介します。




 「リニア新幹線を考える相模原連絡会」から送っていただきました。 「ストップリニアニュース No.32」を紹介します。




 飯田のSKさんからのメールを紹介させていただきます。
 「JR東海としては意外な対応と思いましたので記事のコピーを送ります。」
 「『南信州』6月4日付、1面の記事です。」
 「『信濃毎日』、『中日』は掲載していないのですが、地元の豊丘村会議員に問い合わせた限りは事実のようです。」

※ 先日、豊丘村の住民が「残土置き場」反対の請願をされたニュースを紹介しましたが、それに対する対応と思われます。
  「残土置き場」では「強制収用」は難しいためかな?


                           以  上





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「辰巳議員質問・未定稿」 ... | トップ | 「伊那谷発 アースディ」 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり、公共事業の暴走をストップするためには (柴橋)
2016-06-06 18:18:32
 今度こそ、戦略的環境アセスメント制度の完全版の導入を目指すべきなのではないでしょうか。

 そうでないと、第2、第3のリニアが出てこないとは限りません。そのたびに、今回のようなベテラン弁護士の先生方が集まって下さるとは限りませんし、実際、長野県など、県庁とリニアルートが離れているためか、新築の家を建てたばかりの阿部知事は、県民が住まいを追われることなど、何とも思っていないようです。運動が周知されきている関東などと違い、長野県には反対県民を集約して、定例活動するような連絡会もありません。各地で細々と抵抗しているだけです。

 私など遠方過ぎて、頻繁に行き来もできません。

「中部横断道 八ヶ岳南麓 新ルート沿線住民の会」は、民主党を離党した後藤山梨県知事に話し合いの要請を拒否されたそうです。裏にビルゲイツがいるんじゃないか、なんて言われているみたい?ですが、先日の4.5集会に集結した皆さんのその後が気になります。

 日本はどこまでも植民地。

 まだ、全貌は把握していないのですが、CIAエージェントだった中曽根内閣によって国鉄が分割民営化されたとき、イスラエルの軍事マフィアの日本での拠点である、森ビルに、国鉄の所有地が破格で売り渡されていたそうで、純粋に国鉄の経営の正常化だけを目的としていた訳ではなかったことを、初めて知りました。日本での不動産ビジネスで中東の戦費を稼ぎ出してきたということになるのでしょうか。。

 軍事関係はイスラエル、スイス、北朝鮮、中国、アメリカ、ロシア、日本、全て繋がっていてアホらしくなります。どうりで日本が本気でテロ対策をしないはずです。

 こういう背景の掃除をすることなしに、環境アセスの導入ができなかったのは、痛恨の極みですが、リニア訴訟だけでなく、環境庁が本来目指していた環境アセスの姿を諦めてはいけないと思います。

 リニア推進派や世間の人達はリニアの話は難しくてよくわからなくても、今の日本の環境アセス制度には課題があることをアピールすることで、リニア幻想についてもう少し考えてもらえるとよいのですが。。

 それとも、環境アセスが3回も流産したことを知った上で、リニア誘致をしているなら、命知らずと言うしかないですね。
返信する
日本は"本当に"高度情報化社会なんですよね!? (柴橋)
2016-06-07 22:21:06
 三重県はまだアトランティス時代なのでしょうか。この間の信州大学の農学部の教授といい…。

 長野県では阿部知事肝入りで、子どもの自然保育を推進しているそうで、これはよいことだとは思いますが、一番入園が必要なのは、ブラック経済界の人間ではないでしょうか。

鈴木英敬知事 2016年06月03日 00:00

リニア中央新幹線建設促進期成同盟会総会に出席しました
http://blogos.com/article/178175/

リニア中央新幹線の関係自治体が集まる期成同盟会に参加しました。

1日、総理から、名古屋以西のルートについて、政府支援により、最大8年の開業前倒しを表明していただきました。大歓迎、大前進、大英断。

ご存じのとおり、三重県にも中間駅が設置される予定です。これまで、奈良県などと官民あげて、名古屋以西のルートについて、全線同時開業を含む全線早期整備を、何度も何度も何度も要望してきましたが、ナシのつぶてでした。そんな中、伊勢志摩サミット直後のこの時期に安倍総理から表明いただいたことは、本当に嬉しく思います。三重県には、空港も新幹線もありませんが、地方創生、外国人観光客を含めた交流人口増加などのためにも、アクセス性を高めることは必須です。

とはいえ、支援の具体策、ルートや中間駅の確定など、まだまだ課題山積ですので、県内経済界のみなさんや、奈良・大阪府と連携して、更に働きかけを強めていきます!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事