3月27日。日出町、暘谷城の桜です。河津桜ではないようでしたが、綺麗なピンク色が満開でした。

こちらの写真はいつになく少しビビットカラーに編集してみました。
本来の色はこちら


日出城址(現地の案内板などでは日出城とありました)は秋、夏、そして春、いつ来ても良い所で癒されます。
石垣に趣を添えるソメイヨシノはまだ開き始めたばかりです。





いつもは別府湾の向こうに、高崎山と大分市方面がきれいに見えるのですが、今日はどこがどこやら?


どなたが並べたのか階段に小石が一列に… なんか可愛くて微笑ましかったよ。


たんぽぽも陽の光を浴びて元気いっぱいでした。

こちらの写真はいつになく少しビビットカラーに編集してみました。
本来の色はこちら


日出城址(現地の案内板などでは日出城とありました)は秋、夏、そして春、いつ来ても良い所で癒されます。
石垣に趣を添えるソメイヨシノはまだ開き始めたばかりです。





いつもは別府湾の向こうに、高崎山と大分市方面がきれいに見えるのですが、今日はどこがどこやら?


どなたが並べたのか階段に小石が一列に… なんか可愛くて微笑ましかったよ。


たんぽぽも陽の光を浴びて元気いっぱいでした。