黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

ここの塾、先生のネクタイが派手やなあ…と。そして恋する東大クッキー。

2014-11-07 09:03:30 | Weblog

まず朗報から。「勉強の秋キャンペーン」の理科のイベント「身のまわりの科学テスト」が完成しました。ずっと前に「できたー♪」と喜んで、新野先生と西口先生に校正を頼んだら、西口先生から「ミスが27か所ありました」との連絡。ウググッ。新野先生からも「ここは直さないと」と。そういう厳しい環境の中で手直しをして、やっと完成しました。本社で福冨先生がデータを印刷機に送信して、今日あたり印刷開始。
おうみ進学プラザの印刷室には高性能の機械があって、パソコンから直接印刷できる。こうすると写真が美しく印刷できます。
世界初!リスニング付きの理科です。生徒諸君、お楽しみに。そして健闘を祈りまするぞ。昨日は八幡桜宮教室で授業。「天体」を終わりました。次は物理分野へと進む予定になっていますけど、ちょっとだけ「遺伝」もやっておこうかと思案中。
東京へ修学旅行に行った中学3年生女生徒から「お土産やし」とクッキーを1個いただきました。イチョウに「學」というデザインのクッキー。これは東大のマークですね。「東大は、きれいやったー」とのこと。この時期、東大の安田講堂のあたりはイチョウ並木がきれいですよね。風格のある建物も、映画のシーンのようです。「食堂も安くて美味しかったー」と。頑張って、将来は昼ご飯を東大の学食で食べよう。
写真は野洲教室の加野先生。ネクタイが派手ハデで、難しい数学も明るいムードです。
佐藤先生(瀬田)は「マイ・ベスト作文」のPR。
八幡桜宮教室にも、作文の優秀賞・新米が。名作が続々と登場しているでしょうか。楽しみです。
後段は学習塾の全国研修大会の準備のようす。小野先生と新野先生が指揮して、夕食会のプログラムを練習中です。
あちこちで会議担当者の打ち合わせをしています。そして本社では資料の印刷と取りまとめ作業。本社の玄関周辺では念入りに掃除も。
いよいよ明日から全国各地の塾の先生が琵琶湖へ。お待ちしていまーす。で、準備を急ぎまーす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする