ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

被災地訪問~石巻大川小・門脇小

2022-07-08 | きょうのできごと
久しぶりの被災地訪問は石巻市
最初に訪れた大川小学校

娘をなくしたお父さんのお話を
暑い日差しを浴びて聴いた・・・
どんなに恐かったか、寒かったか、
辺りはガランとして
静かにゆったりと川は流れていた。

私たちは子どもたちが登らなかった山と
いち列になって逃げた軌跡をたどった。

大川小学校の裏山を少し登ると ずっと辺り全体が見渡せた。
ちょっと上っただけなのにこんなにも・・・
助かった先生はひとり、児童は4人だが、テレビで肉声を聞くのは5年生だった男の子一人だけ
彼は妹も母も祖父も津波で失っている。
彼のおかあさんはいったん学校に迎えに来て戻っていた。

つい登ってしまったものの杖だけでは降りる自信がなかった。
ええいままよと思っていると、先に降りた方が下で手を伸ばしてくれていた。
その手を頼りに深い段差を何とかこなせた。
あまり使っていない右股関節が軋んだのがわかった。

これからどうなるのだろう・・・

子どもたちも先生もこんなところに水が襲ってくるなんて
思いもしなかったのだろうなあ・・・

「自分も教師として」と佐藤さんはおっしゃった。
子どもたちを助けようと思わない先生なんて絶対いないはずだ。
何がよくなかったのか、普段から準備することの大切さ。
もしもと想像力を巡らせなければいけない
何もなかったらそれでいいんだ。

子どもたちの当日の逃げた順路を巡った。

「ここまできて行き止まり、
家が立ち並んでいて、こんな風に広くないから 
いち列になって家の裏を進んだらもういけなかった

そうして見えたのは襲ってくる黒い水」

「小さい子たちはきっと泣いていたと思う」と佐藤さんは続けた。

「その時、娘はどんな顔をしていたのか・・・」

何度も何度も父はその顔を想い浮かべて生きてきたのだろうか・・・



立ち入り禁止の校舎の中に雨水がたまっているのが見えた。
そうやってだんだんと朽ち果てるのを待っているように思えた。
朽ちるように辛い思い出もなくなるのだろうか・・・
もう見たくない人と、きちんと見据たい人と
このことをたくさんの人に知ってほしい人がいる

裁判のこと、生き残った子供や教師の事

津波の様に渦をまいていたのだろうね

裁判も結審した。

大川小
    

門脇小
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンブロジア(ambrosia)で... | トップ | フォーベトナム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

きょうのできごと」カテゴリの最新記事