goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

HoNne

2024-01-12 | 美味しかったぁ~
前から気になっていたお店です。

入るとカウンター近くの席の高めの椅子が目に入りました。
そうして中にはソファと椅子のテーブル席がいくつか並んでいます。
向かい合わせの二つの画面は映画を流しているようですが
私の席からはよく見えないのでインテリアのような感じです。
オープンキッチンのウッディでカジュアルな雰囲気のおしゃれな店内

ほとんどが女性客の店内にはおしゃべりのさざめきだけが流れています。
サラダビュッフェをお代わりしたり、デザートを食べていたり
それにしても皆さんガッツリ食べていらっしゃるご様子です。

シェフの気分で作るpastaは
今日のパスタの内容を伺うと
日替わりではなく
どうやらその時々の気まぐれらしく
他に頼んだ方とも違ってくるようなのです。

これではワインが選べません。

ソースが何系になるのかだけは教えてもらってトマト系だというので
赤ワインにしました。
フェザーインキャップ オーストラリアのワインはあまり飲んだことがないのですが
好きなメルローにしましたが思っていたより優しい味わい過ぎたようです。
パスタもまろやかなトマトソースで美味しかったのですが
ワインにもう少し渋みが欲しかったように
パスタもわたしには少し辛みが欲しかった気がしました。

お皿が結構冷たかったのでいまいちパスタのできたての熱々さが感じられず
食べ進むうちに味わいがどんどんぼんやりしてしまいました。

サラダビュッフェのドレッシングは
バルサミコと和風とニンジンの3種類でした。
ニンジンを選びましたがニンジンが沈殿しているのをかき回したものの
ニンジンらしさを感じることができませんでした。

サラダは鶏ハム、ゆで卵や人参ラペ、トマト、オニオン、カブ、レンコン、コーン、オリーブ、パプリカなど種類も多く
ふかしサツマイモが結構甘くてお代わりしてしまいました。

パスタだけで1500円+税なのでこちらに
ワインやデザート、コーヒーなどを付けると結構なお値段になってしまいそうです。

ですが
ゴルゴンゾーラソースのハンバーグにも魅かれてしまいます。












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茶寮 ここの | トップ | PERFECT DAYS パーフェクト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味しかったぁ~」カテゴリの最新記事