goo blog サービス終了のお知らせ 

やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

箕面ビール桃ヴァイツェン (白鳳)

2017-09-01 14:04:37 | 日記
十月祭でしかクラフトビールを飲まない一部の方はお待たせしました!

第一バッチは、ボーッとしてたら即売り切れてしまい第二バッチの箕面ビール桃ヴァイツェン(白鳳 )入りました!
皆大好きですよね(*´ω`*)
なので、即開栓しマース!
一樽しかもらえないのでお早めに…

そして魅力的なのはまだまだあります。

ひでじビールから
※Pacific Sunrise IPA
月のダークラガー届きマース!o(^o^)o

※《知りたい方へ》

■国産桃ヴァイツ 桃ヴァイツェン

ヴァイツェンをベースに国産の桃をふんだんに使った桃ヴァイツェンです。
桃は毎年お世話になってます、和歌山の八旗農園さんの「あら皮の桃」を
贅沢に使用しました。
桃はその日に採れた新鮮な桃を、すべて手作業でピューレに加工してもらい、
とっても贅沢に使用しています。
また、桃の品種は収穫時期によって異なり、「早生」「白鳳」
「清水白桃」「川中島白桃」と4品種あり、それぞれ特徴が違いますので、
仕込みバッチごとに桃の香りと風味が少々異なりますが、それも一緒に
楽しんでいただけたら幸いです。
ヴァイツェン由来のフルーティな香りと桃のフルーティさが相まって、
香りはとても華やかでフレーバーは桃をしっかり感じてもらえます。
とはいっても、甘さは残さず、ドライでキレのある仕上がりですので、
夏の暑さにもぴったりなフルーツビールです。

■Pacific Sunrise IPA パシフィック サンライズ アイ・ピー・エー

ホップの香りと苦味が弾ける。
夏の終わりから秋。嵐の去った夜明けの日向灘。
うねりの残る大海原のはるか先、水平線の雲を抜けて輝く朝焼け。
時折吹く南風は、様々な香りと湿り気を含み、嵐の名残を感じさせます。
その朝焼けと、夏の終わりの強い南風を、麦芽由来の色味と個性的な香りを醸す
5種類のホップを重ねて表現した、香りと苦味のIPA-インディアペールエール。
ひでじビール初のドライホッピングにより重ねた、フレッシュなアロマとフレーバー。

モルト由来の芯の強い味わい、無濾過の濁りが生む厚みと暖かさ。
アロマホップのもたらすフルーティでトロピカルな香りと苦味。
重層的ながら爽快、アルコール度数6%。味わい深いシーズナルビールです。

●IBU :55
●アルコール度数 : 6%
●麦芽、その他原料:ペールモルト
●ホップ :センテニアル・シトラ・チヌーク・モザイク・カスケード
●酵母 :アメリカンエール酵母

ワールドカップ出場決定おめでとう!

2017-09-01 13:59:51 | 日記
昨夜は、食べ放題とうたってしまったポップコーン必死で作りながら、素晴らしい日本代表のプレイに感動し、喜びをお客さんと分かち合いました!o(^o^)o

ワールドカップ出場決定おめでとう!

これでワールドカップが楽しくなりマース!
日本が出てないともうどーでもいいのよね。

まーそんなわけで、サッカーで盛り上がってる姉のもとに、そんなこと全然興味ない弟が知人と来店して、知人さんとも気が合ったので、イエガーとテキーラ飲みまくって、ハイテンションでオカマバーに歌いに行っちゃいました!

楽しい夜でした!

画像は朝帰りの富士蕎麦。

普通に大盛りにしてくれる幸せ(*´ω`*)

おんなの幸せ

2017-09-01 07:55:08 | 日記
マイコ 「辛いことなんて誰にでもある。
私は子供ができなかったから離婚したって言われてる。一度もそんな話したことないのに…。
できなかったのは事実だけど、でもそんなこと人には言いたくなかったし、言う必要もないと思ってた。
でもどこから漏れたのか世間に広まっちゃって、同情されたり、可哀想って言われたり、心無い言葉をぶつけられたり…。
私はね、モデルは憧れの対象であるべきだと思ってるから、そうやって同情されるなんて耐えられなかった。
だから私は自分からプライベートを売ったりはしない。同情を買って共感を得るなんて許せないから…。」

黒沢 「分かります。私もずうっと人に言われて来たので。“子供、作らないの?”って…。
私の場合は、産休育休で現場を離れるのが怖かったんです。戻ってきたら居場所が無くなってそうで…。
自分ではもう“産まない!”って決めてましたけど、でもそれが人から聞かれて平気いられるかってそれとは違いますよね?」

マイコ 「そうよね…。」

ハマユカ 「皆、分かったような顔して好き勝手言ってくるわよね。」

黒沢 「結婚してるとかしてないとか、子供がいるとかいないとか、どうしてすぐ人はそうやって分けたがるんでしょうね。」

マイコ 「同類を見つけたような気がして安心するからじゃない?」

ハマユカ 「確かに…。」

マイコ 「私はバツイチ再婚子供なし。ハマユカはバツイチ子供あり。黒沢さんは既婚子供なし。ミヤジさんはご主人もお子さんもいて。あなたは?」

エリ 「独身です」

ハマユカ 「ここは見事にバラバラね。(笑)」

「(全員笑)」

(中略)

エリ 「アタシなんか“結婚しないの?”ってしょっちゅう言われますよ。」

ハマユカ 「私は“再婚しないの?”って…。」

ミヤジ 「私もなんかもう“早く二人目作んないの?”って…。」

ハマユカ 「それもある!」

エリ 「余計なお世話ですよねっ!私、男の人にタイムリミットがどうこうって言われると自分だけ歳とらないつもりですか?って思うんですよ。」

ハマユカ 「でも、女同士で言われるのもキツいわよ。ママ友とか、母親とか…。」

ミヤジ 「それホントですよねっ!」

黒沢 「皆ちょっとずつ何かしら傷ついてるのよね…。」

エリ 「女って生きづらいですよね…。」

(中略)

マイコ 「結局、無い物ねだりなんだよね。」

ハマユカ 「ね。」

(中略)

マイコ 「何が幸せかなんて、自分にしか分かんないんだから。」

黒沢 「そうですよね。」

ハマユカ 「珍しくマイコと意見が一致した。
幸せは、自分で決めるものなのよ。」

(ドラマ“セシルのもくろみ”より抜粋)



ミヤジ…宮地奈央 真木よう子

ハマユカ…浜口由華子 吉瀬美智子

エリ…沖田江里 伊藤歩

マイコ…安永舞子 長谷川京子

黒沢洵子 板谷由夏


おんな五人のトークの場面。
結構言い合うんだけど…
おんなの話は“ぶっちゃけ風”が盛り上がるもんです。(;^_^A

歳や仕事や金銭だけがステイタスの男と違って、女は立場によってどうしても理解し合えない。

困った生き物です。