かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

庭5

2006年06月25日 | Weblog
又、外に出て広い庭・・・回遊式池泉庭園を見ました。
池には沢山の鯉が泳いでおりました。

気になるのは・・・鉄線が池の上に張られ・・・
サギ〔野鳥〕よけがあったこと。

アジサイ・虎の尾・くちなし等が咲き・・・雨の季節の花を楽しめました。
コメント

枯山水庭園4

2006年06月25日 | Weblog
水のせせらぎとシシオトシの音が聞こえ
風流なひとときを・・過ごしました。

枯山水庭園・・・石が綺麗でした。
ツツジが沢山植えられております。又4月頃訪れよう!

詩仙の間があり、壁に三十六詩仙の額が掛けられ・・・
唐様庭園も見ることが出来・・素敵でした。
コメント

丈山苑の庭園3

2006年06月25日 | Weblog
落ち着いたお庭で・・・広々とした畳間はゆっくりと座って
庭を見ることが出来ました。

つつじの季節が・・・一番良いように思われます。
コメント

丈山苑2

2006年06月25日 | Weblog
安城市が経営しています。

月曜日が定休。
午前9時から17時まで
入苑料100円
お茶一服300円。
・・・このお抹茶が美味しかった。
生菓子は枇杷の形・・・季節ものです。
コメント

石川丈山1

2006年06月25日 | Weblog


岡崎の隣町・・・
安城市にある丈山苑〔じょうざんえん〕を見てきました。

2年ぐらい前から行きたいと思っていた所です。
場所が分からず・・・安城に行ったついでに場所を友達に
急きょ電話でお聞きし
やっと念願が・・・果たせました。


丈山は
家康の家臣だった石川重之です。

三河の国碧海郡和泉郷・・・現在の安城市和泉町のここで生まれました。
生家の所に丈山苑があります。

大阪の陣・・・後、33歳で
武士を辞め
儒学を学び・・・京都一条寺に詩仙堂を開き
90歳まで悠々自適に生きました。
漢詩人で書家、作庭家として知られ、
煎茶を開祖とも言われる文人です。
コメント