goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

harumi's @学芸大学

2015-07-21 23:04:26 | 学芸&都立大学のおやつ

 最近、ちょっと早く帰れる日が時々あって・・・前から気になっていた栗原はるみさんのお店にいってきました♪ 昨年、学芸大学にオープンしたんですよ!

 自家製ボロネーズ(¥1300)です!お肉たっぷり。クリーム入りでおいしい ここはワインもあるので、ちょっとウレシイ。

 デザートは、ゆるゆる杏仁豆腐(¥680)。

 とろとろ~。うまい♪

 店内はゆったりとしたスペースで、おうちにお邪魔しにきたみたい。ソファー席もありますよ。

 グッズや食材、食器なども販売。セールになっていたクロスを購入

 ランチにもぜひきたい 学芸大学から徒歩10分程度。駅から賑やかな商店街に入りたいところですが、高架下に沿って直進すると近いです。あ、料理教室開催時はクローズになるのでご注意くださいね。

 そういえば、むかーし、都立大学にはるみさんのお店があったんですよね。ご本人もいらっしゃっていて。懐かしいな。

 

harumi's ハルミズ

東京都目黒区碑文谷5-9-8  03-6452-2675 休:月

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラットリア イル・デスティーノ @都立大学

2015-07-21 00:04:50 | 学芸&都立大学のおやつ

 都立大学のイタリアン。 

 駅から「アディクト オ シュクレ」にいく途中にあるのだけど、なかなかいいのですよ。

 ランチは¥1100から。パスタ、サラダ、パン、ドリンクのセットです。

 パスタは3種類からセレクト。こちらは、きのことトマトソース。じめじ、しいたけ、エリンゲ・・・きのこたっぷり!

 別の日のメニューですが、「ギリシャ風スパゲッティ」。

 粉チーズがたっぷり!たまごなしのカルボナーラ風?

 特筆すべきは、サラダ。すごいボリュームなんです。一瞬、これって前菜だっけ?と思ってしまった。普通の3倍はありそう!新鮮なお野菜をもりもり♪ 

 デザートは+¥300。5種類ほどあったかなぁ。

 「5種類の果物のソルべ」。キウイ、メロン、グレープフルーツ、オレンジ、パインのフレッシュジュースをベースにしたソルべ。メロンとキウイのお味がはじめにきて、さっぱり風味。夏の暑いときにぴったり。

 今のところ、はずれは全然ナシ。コースもきっとおいしいだろうなぁ。近いうちに行ってみたい!

 

Trattoria il Destino  トラットリア イル・デスティーノ

東京都目黒区八雲1-4-18 03-3725-0020 休:水、第3木

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TRASPARENTE トラスパレンテ @都立大学

2015-07-16 23:13:59 | 学芸&都立大学のおやつ

 TRASPARENTE、都立大学にできたんですよ!

 今年2月だったかな?駅からすぐなので、とってもうれしい!店内のスペースも広めで、ゆっくりじっくりパンを選ぶことができますよ。

 パイナップルとダークチェリーのガッティ(¥100)と、松の実がたっぷりのトルタデラノンコ(¥380)。

 サクサクのデニッシュ、季節でいろんなお味がでるのですけど、これで¥100はすてき

 イタリア風チーズケーキは、リコッタチーズを使用。意外とふんわりしてておいしかったです。松の実もまろやか

 クグロフも季節ごとにいろんなお味が登場しているみたい。

 6月末は、フランボワーズとホワイトチョコ。たっぷりです♪ 赤と白もかわいい

 たしか杏もあったような。冬はアップルシナモン味でしたよ。

 最近、都立大学にも「いきたくなる」お店が増えていて、うれしいです

 左から、中目黒、学芸大学、都立大学のショップカード。

 袋もこのカラーです!

 

TRASPARENTE トラスパレンテ HP & TRASPARENTEのパン

都立大学店★東京都目黒区中根1-2-5  03-6356-7491

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIGOT くまパン

2015-07-15 23:00:50 | パンのおやつ

 二子玉川の高島屋。久しぶりだったので、ついキョロキョロ(笑)。

 ビゴの店もあったんですね!

 そして・・・こんなかわいいパン、発見 くまパン(¥378)です 

 スライスしてもらいました。

 ほら、しっかり、くま。

 かわいくてもったいないけど・・・いただいちゃいました!

 きめがこまかく、しっとりおいしい トーストするとさらに美味。

 こんなかわいいパン、どうやって思いついたのかな♪ ごはんが楽しみになりますよ。最高! 

 

ビゴ東京 HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Johan さくらんぼデニッシュ

2015-07-15 22:19:23 | パンのおやつ

 Johanのさくらんぼスイーツ

 先月の銀座三越の山形さくらんぼフェアで、みつけました

 サクランボタルト(¥324)に、サクランボデニッシュ(¥270)。贅沢に山形さくらんぼをつかったおやつパン。かわいいーーーしかも、オイシイ。特にデニッシュ!さくさくです。

 旬のおやつ、出会えてよかった

 

Johan HP & ジョアンのパン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANTIQUE 銀座あん食パン

2015-07-15 21:48:39 | 銀座のおやつ

 ANTIQUEのあん食パン

 飲み会にいく途中にのぞいたら、19時からの販売があったんですよ。知らなかったー。予約(先払い)すれば閉店までの受取でO.K.だったので・・・即、買い!飲み会を途中で抜けて、getしてきちゃいました!

 久々のあん食パン。ほらほら、あんこたっぷりですよ~ ずっしり重い!

 あん食パン、みんな知らなくて興味津津だったので、翌日、スライスしてメンバーにもっていきました!場所によってあんこに差がでちゃいましたけどね(笑)。1日に何回か販売があって、予約は1時間前から。

 その後、何回かいっていて、19時の回は、直後(10分すぎ)なら予約しなくても購入できる可能性大です!(平日の場合ですけど)

 荷物が多いと、パンが帰る途中で変形しちゃうかもしれないので注意してくださいね(笑)。

 銀座あん食パン、ちょっとお値段があがっていて¥680でした。

 

Heart Bread ANTIQUE ハートブレッドアンティーク HP & ANTIQUEのパンいろいろ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆一豆 黒糖あん食パン

2015-07-14 23:20:43 | 丸の内近くのおやつ

 豆一豆のあん食パン。こないだのぞいたら、黒糖味がでてましたよ。

 黒糖風味のパンの中に・・・こしあんのうずうずパンがとってもふわふわです。超いけるーー あんこもたっぷりめ

 黒糖あん食パン、¥617です。

 

豆一豆 まめいちず  HP & 豆一豆のいろんなぱん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TORAYA CAFE TORAYAドーナツ

2015-07-14 23:03:00 | 焼き菓子

 TORAYA CAFEのTORAYAドーナツです♪ (¥312)

 いつのまにこんなおやつが あずきリングとこしあんの2個セット。リングは、黒ゴマ、くるみ、小豆粒入り。こしあんは・・・・

 中にあんこ 柚子?レモン?さわやかでおいしいーーー

 青山店、6月で4th Anniversaryを迎えました 3日間の限定メニューがこちら。

 抹茶と白あんのケーキ、サブレ&あんペースト、あんペーストマカロン(マスカルポーネ)、そして、レモンソルべをのせたミルク葛ゼリー葛ゼリーのあんは・・・マンゴーあんかな?夏味!

 ドリンク付きで¥999!お値段もお得 なかなかいかないお店だったので・・・ラッキー

 

TORAYACAFE トラヤカフェ HP & トラヤカフェのおやついろいろ★

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンケルのマカロン byダロワイヨ

2015-07-12 22:03:33 | 銀座のおやつ

 ファンケル銀座スクエア店でいただたマカロン♪

 ファンケルオリジナル お向かいのダロワイヨ製です!

 ファンケル銀座スクエア店では、お買物するとプレゼントをもらえるキャンペーンをときどきやってるんですよ。このマカロンをいただいたのは・・・4月だったかな?

 いろんな講座もやっていて、この日、元ミス・ユニバース日本代表の宮崎京さんのウォーキングレッスンにも参加させてもらいました!すてきでしたよ~。もううっとり オーラが違いますね たまにはヒール、はいてみようかな、という気になりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LE CHOCOLAT DE H ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ 焼菓子

2015-07-12 21:13:53 | 銀座のおやつ

 銀座で、人気を避けて裏通りを歩いていたら・・・辻口シェフのLE CHOCOLAT DE H ル・ショコラ・ドゥ・アッシュをみつけました!

 六本木のお店、閉店しちゃったのね。。。と思っていたら、銀座にオープンさせたのですね 銀座ショコラストリートともよばれるすずらん通り。最近、閉店してるお店が多いみたいですが・・・人気復活なるか!?

 せっかくなので、焼き菓子をいくつか買ってみました。

 ショコラパイ(¥180)とサブレアマンド(¥120)。サクサクとビターなショコラパイ。こういうパイってなかなかないんですよね♪ ショコラやさんならではの焼き菓子。クッキーも食べ応えがあっておいしかった!

 六本木のようにケーキ類はおいてないですが(残念!)、カウンターのイートイン席がありました。

 店内にあったお菓子のおうち!朝ドラの「まれ」にでてくる魔女姫さまのおうちをイメージしたんですって。

 5月にオープンしたばかりとか。またちょこちょこのぞきにいってみよっと。

 

LE CHOCOLAT DE H ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ HP & 六本木時代のアッシュのおやつ

東京都中央区銀座6-7-6 銀座細野ビル1F 03-6264-6838 11:00-20:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする