okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

菓匠きくたろう。

2024-06-09 08:26:24 | 九州のおやつ

 福岡のおともだちから届いたおやつ

 おまんじゅうと、もなか?と、かりんとう!

 北九菓(きくか)というおまんじゅうは、ピスタチオとおいもの2種。手前がピスタチオですが、センターにラズベリーが🍓 意外性がすごい!おいしかった!

きくの実(もなか)は、アーモンド、くるみ、ピスタチオ、カシューナッツ、ピーカンナッツのフロランタン風。ナッツがみじんぎりサイズで、食べやすいです。生クリーム入りでまろやかキャラメル味

 かりんとうは有明海苔味。貴重な!甘味と海苔の風味、合いますね

 こんなかわいいジッパー入りでした!

 桃太郎ならぬ、きくたろう。

 最近できたお店なのかな、と思ったら、創業70年超なんですね!越野商店を創業したのが越野菊太郎さんなんだそうです。

 本店のある北九州や福岡ではカフェやおしゃれおはぎもあるみたい。近くだったら行ってみたい!

 

菓匠きくたろう。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 治一郎のバウムクーヘン | トップ | みっふぃーあられ 梅ざらめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州のおやつ」カテゴリの最新記事