okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

とらや 椿餅

2008-02-02 21:30:35 | 和・とらやのおやつ

 椿餅は、その昔、源氏物語にもでてくる歴史あるお菓子です。

 道明寺粉のお餅(中はこしあん)を椿の葉で上下にはさんだもので、肉桂(シナモン)の香りづけがしてあります(でも、なんで肉桂なんだろう?)。ちょっとキツイのかな?とおそるおそる口にしたけれど、とてもあっさりした味で、おいしくペロリとおなかにはいってしまいました!

 桜餅(道明寺か焼き皮)はたいていの和菓子やさんにはあるのに、椿餅はほとんどみかけません。とらやさんのが私ははじめて!

 和菓子が庶民の口にはいるようになったのは江戸時代からといわれていますが、それ以前、平安~室町時代の貴族、上層の僧侶たちが口にしたであろう当時のお菓子は、今はその詳細がわからないものが多いそうです。椿餅の存在は貴重ですね!

 源氏物語の世界に思いをはせながら、おいしいお菓子をいただく贅沢。

 一足早い春を少し感じました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パレ・ド・オール | トップ | 豆福 福豆鬼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和・とらやのおやつ」カテゴリの最新記事