少し前に、日本橋三越でみつかたお菓子。
秋田の「くら吉」さんの栗きんつば。善兵衛門栗をつかってるそうな。くら吉といえば西明寺かと思っていて、別の種類の栗なのかな、と思ったら、西明寺栗1号のことを善兵衛門栗というみたいです。
栗の粒いりのあんは、あっさりと上品なお味。やわらかなあんですよ!栗もごろごろはいっていて、贅沢感いっぱいです♪
上下に焼き色をつけた三角形のきんつば・・・この形、もしかして栗・・・?
少し前に、日本橋三越でみつかたお菓子。
秋田の「くら吉」さんの栗きんつば。善兵衛門栗をつかってるそうな。くら吉といえば西明寺かと思っていて、別の種類の栗なのかな、と思ったら、西明寺栗1号のことを善兵衛門栗というみたいです。
栗の粒いりのあんは、あっさりと上品なお味。やわらかなあんですよ!栗もごろごろはいっていて、贅沢感いっぱいです♪
上下に焼き色をつけた三角形のきんつば・・・この形、もしかして栗・・・?