goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

サロン・デュ・ショコラ2015 その3

2015-02-15 22:10:33 | ショコラ

 新宿NSビルで盛大に開催された、今年のサロン・デュ・ショコラ(2015年1月21日~25日)。

 イートインのおやつ編です

 ジャン=ポール・エヴァンのイートインでいただいたショコラ。

 ショコラショパリジャンとショコラ3つのセット、「ムニュ フォリ ドゥース SDC」(¥1491)。ハート形は、サロン・デュ・ショコラ限定の「クール スモーキング レ」。シャリシャリしたプラリネとヘーゼルナッツクリームのショコラ、華やかなベルガモットの香りがgoodです

 席数が少なめだったからなぁ。かなり、並びました・・・ ゆうに30分は越えたような。1年に一度だから、がんばりましたけど。1時間待ちの時もあったようです!他にもセットメニューがあったのですが、すでに売り切れのものも。どうしても!という場合は、朝一番がよさそうですね

 こちらは、テイクアウトのおやつ。

 「チュロショコラ」(¥540)。

 チョコクリーム入りの、チョコチュロスです。

 焼き立てでさくさく!まぶしてあるのはきび砂糖。おいしかった!

 ピエール・マルコリーニのソフトクリーム、「ショコラフレーズ」(¥471)。

 わかりにくいのですが・・・チョコといちごのダブルです!こういうの、はじめて いけます!!!なめらかすぎて、とろけます~。ハートサブレもかわいい 

 浅見欣則氏(ヨシノリ・アサミ)のアイスクリームもたべてきちゃいました♪

 ミルクチョコレートとアールグレイのアイスクリーム。どっちも大好きフレーバー口の中でとけていくこの感覚!ソフトクリームとはまた違うなめらかさです チーズ味のサブレと・・・これはナッツ? こっちもおいしかった! 「クレームグラッセショコラ」、¥648。

 辻口さんのル ショコラ ドゥ アッシュの「ショコラ シュー クロカン」(¥501)。

 辻口さんがつくってます!

 握りこぶし大の大きさ。結構な迫力(笑)。

 外はカリッカリで、中にはたーーーっぷりのショコラクリーム。

 あぁ、たまりませんー ショコラ ドゥ アッシュ、いつのまにか、六本木になくなっていたのですね。こないだ見当たらなくて、びっくりしてしまいました。ヒカリエができた頃・・・?

 たまたますいていたので、ついこちらも。

 ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマの「ショコフル」(¥350)。

 毎年行列の人気スイーツ。いつも並ぶ気力がなかったので、今回が初めて。焼きたてのワッフルで、甘めのチョコクリームをサンド ん?これはライスパフ?サクサクしたのがはいってますよ!あと、ラズベリー的なお味もしたのだけれど・・・?気のせいじゃないよね。チョコとラズベリー、王道です。

 ・・・今回は、初日の前日の内覧会と初日の2日間、参加。だから、かなり、食べちゃいました 笑。

 内覧会は初めてだったので、いつもとの違いはわからないけど・・・ラスト1時間だったこともあり、思ったより空いていたかな。もちろん、sold outも多かったけど 初日は初日ですごい人!!!会場が広くなったものの、人気ブース付近は思うように歩けないほどの混雑。きっと土日はもっとすごかったのでは?

 今年はあまり買わないな、と思っていたものの、終わってみれば、過去最高 

 これからじっくりお味見してみます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン・デュ・ショコラ2015 その2

2015-02-15 18:07:59 | ショコラ

 今回は、日本のお店のものを結構買いました。

 浅見欣則氏(ヨシノリ・アサミ)のショコラ・アソート(¥3240)とサブレプレッツェル(2種×3枚、¥1836)。まだ日本には店舗がないので、こういうときしか手に入らない!プレッツェルは、去年、売り切れだったので、Getできてよかったです。ミルクとビターの2種入りです。

 こちらは、水野直己氏(ナオミ・ミズノ)。

 このマカロン!

 カラフルなプリント模様が目をひきました ガーナやピスタチオなどのクリームをサンド。赤い水玉は、ダークチェリーのガナッシュです。

 こんなパッケージにはいっていたんですよ。1個1個、ケース入り。特別感がありますね。マカロンアソート、¥1300。

 5種類のタブレット(¥2180)も楽しみ!キャラメル、タンザニアなどいろんな種類が少しずつお味見。

 ご実家でもある福知山の洋菓子店マウンテンは、昨夏の豪雨災害で店舗営業はお休み中ですが、マカロンなどのお菓子はネットで購入できるそうですよ。

 滋賀のW.Bolero ドゥブルベ・ボレロのショコラ。

 大津にいるともだちが、ここのお菓子を送ってくれて、それから気になっていたんですよね。アソートもよかったのだけど、3個入りずつのボンボンショコラ(¥680)のシリーズがあったので、好きなものを選んでみました

 上の段から、ビター、ナッツ&ハーブ、フルーツ(2)。うーん、どれから食べようか、迷います!

 さて、次(その3)はイートイン編に行きます!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする