okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

カヤバ珈琲 ルシアン

2010-11-14 23:12:37 | いろんなおやつ

 喜久月さんのすぐ近くにある「カヤバ珈琲」でちょっと休憩。

 ・・・以前から、レトロな喫茶店だな、と気になっていたのだけれど、気がついたら閉店してて。あぁ、残念、いっておけばよかった・・・と思っていたら、復活したんです! 

 前カヤバコーヒー時代から引き継いだメニュー、「ルシアン」(¥500)をいただきました。

 コーヒーとココアが半分ずつのほろ甘苦味。 肌寒い季節にいいですね カップ&ソーサーも、木製のテーブルにしっくりと合います。コーヒーは¥400、カフェラテ¥500、チーズケーキなどのSweeetsは¥400で、ドリンクとのセットで¥100引に。 あんみつもありますよ。

 昭和13年の創業した同店は、ファンに親しまれつつも平成18年に閉店。その後、惜しむ有志が引き継いで平成21年9月に復活しました。建物も少し改築し、一部はNPO法人の事務所にもなっています。建物はたしかに古いけど、しっかり手入れがされていて、なんだか安心するような居心地のよさ。 じっくりとコーヒーを味わいながら、のんびりしたいな。 見上げると、ガラスごしに建物の梁をみることもできて、おもしろいです。 

 「昭和」の空間が、若いスタッフたちに引き継がれて・・・なんだかうれしいですね、こういうの。

 そう、この看板が目印です!

 

カヤバ珈琲 HP

東京都台東区谷中6-1-29 03-3823-3545 8:00-18:00 休:月

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜久月 初霜

2010-11-14 20:56:23 | 和のおやつ

 先日、上野の美術館にいった帰り、和菓子やさんに寄ってみました。きてみたのは、言問通りの「喜久月」さん。何度か通ったことがあるはずなのに、いままで気がつかなかったなぁ。

 季節の生菓子から、「初霜」(¥315、左奥)と「亥の子餅」(¥175!、手前)、そして「君しぐれ」(¥305、右)。

 「初霜」は、上品な色合いのきんとん。中は小倉あんです。すっとしたカタチがすがすがしく、降り積もった氷餅が、ひんやりと朝霜を思わせます。

 「亥の子餅」は、黒糖風味のお餅でこしあんを包んだお菓子。白ごま入りで、深みのあるお味。きっと、今年、最初で最後の亥の子餅 旧暦の10月の初めの亥の日亥の刻に食べる習わしがある「亥の子餅」は、万病を払い、多産である猪にあやかって子孫繁栄の願いが込められています。 ・・・喜久月さんの亥の子餅、お手頃なお値段でもびっくり! 

 「君しぐれ」も、ほろほろとおいしかった!てっぺんに焼き色をつけているのがかわいらしい

 包み紙は、菊模様!

 上野の帰りに寄り道したいお店が増えました★

 

喜久月

東京都台東区谷中6-1-3 03-3821-4192 9:00-18:00 休:火

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏屋 薄皮饅頭(つぶあん!)と檸檬

2010-11-14 19:50:52 | 東北のおやつ

 福島の柏屋さんの薄皮饅頭、特に和菓子好き!という人じゃなくても、食べたことがある方、多いはず。新幹線の車内でも販売しているので、東北おみやげの定番のお菓子です。

 ふんわりした薄皮の中に、あっさりしたあんがたっぷりつまったおまんじゅう。おいしいですよね

 ・・・この薄皮饅頭に、粒あんver.があるってご存知でした?

 福島市内のお店での販売らしいのですが・・・八重洲にある福島県のアンテナショップでこの粒あんver.が手に入るんです!

 あんが透けて見えるくらい、たっぷりつまったあん。つぶあんといえど、あっさりめの上品なお味です。・・・うっかり、上下さかさまに持ち帰ってしまったので、若干、カタチがいびつになってしまいまいたが。。。お味はばつぐん

 8コ入りで¥840と、お手頃お値段もうれしいですね。

 柏屋さん・・・行ったことがないのですが、てっきり、おまんじゅうの専門店かと思ってました。が、東横なかまさんから、那須のおみやげにと、柏屋さんのチーズケーキをいただいたんです!

 那須にも、大きな支店があるんですって。

 「檸檬(れも)」、小さなタルト型のチーズケーキ。酸味がきいた、とってもさやわかなお味 暑い時期にいただいたので、とってもおいしくいただきました★

 いいな。いろんなお菓子があるんだろうな。今度、わたしもお店にいってみたい!

 ・・・そうそう、お饅頭って、昔、中国で、神様に人間の頭をささげなければ渡れなかった川があり、かわりに、小麦粉を練ってつくったものをささげるようになったのが始まりなんですって。だから、「まんじゅう」には「頭」という漢字がはいってるのだとか。こないだ読んだ、子供向けの事典にのってました。 ちょっと意外とグロなお話でしたが・・・勉強になりました!(「和菓子の絵事典」PHP出版、俵屋吉富監修)

 

柏屋 HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする