goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

白髭のシュークリーム工房 トトロのシュークリーム

2021-08-31 18:28:20 | キャラクターのおやつ

 5月、世田谷の美術館に行った帰りに。

 駅周辺でお茶かごはんのお店を探していたら!トトロのお店をみつけました

 トトロのシュークリーム(¥420) トトロがうちにきた!

 葉っぱをのせたトトロはカスタードクリーム味。

 ちょっとかわいそうですが、半分にカット。。。

 クリームは何種類があって、帽子をのせたのがチョコレート、抹茶、あと季節限定だと思いますが桜をのせたトトロがストロベリー味でしたよ。

 クッキーも

 ミニトトロ、葉っぱ、きのこのクッキーを詰め合わせた「森のおみやげ」(¥650)、プレゼントにもぴったりだと思います!

 いろんな色のミニトトロのクッキーもありました☆

 こんなトトロも!  

 ジブリファンにはたまらないかも

 代田、初めてくるエリアでしたが、駅周辺ものんびりした雰囲気でした。昔は田園地帯だったんだろうな。

 

白髭のシュークリーム工房

東京都世田谷区代田5-3-1

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッフィーサブレ

2021-08-29 21:36:56 | キャラクターのおやつ

 ミッフィーサブレ またいただいて!

 今回は・・・あれ、メラニーちゃん?

 チョコ味ですね! 

 チューリップサブレも バターたっぷり!

 千葉のオランダ家さんのお菓子です。

 こちらも落花生スイーツがあるんですね~。

※2021.8.31追記

 雑誌の付録でミッフィーグッズを発見!

 なんと!時計ですよ!!!  エコバックのと2冊、getしちゃいました

 

オランダ家

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナカコーヒー カフェモカパンダ 

2021-06-26 20:25:35 | キャラクターのおやつ

 上野マルイのYANAKA COFFEE ヤナカコーヒーでカフェモカパンダ(¥490)🐼

 たっぷりの生クリームに、パンダのお顔 カワイイー

 全部で4種類あるそうです。どのシルエットかはお楽しみ!

 固く泡立てた生クリームはたっぷりな厚さ。ちょっとしたデザート感覚。甘味は控えめです。

 カフェモカパンダ、上野マルイ店、限定なんじゃないかな?

 ・・・ヤナカコーヒーのとなりにソフトクリームやさんがあって。 気になってしまって、つい、はしご 

 

  バニラとベルギーチョコのミックスです!(¥360)。 

  おいしかった☆ ここ、ミニストップのソフトクリーム専門店らしくて。その名もMINISOF ミニソフ。

 ミニストップのソフトは評価が高いですよね。近所にないので、あまり食べたことがないのだけど。 

 かき氷風のや、フルーツたっぷりのパフェ風のソフトもありましたよ。サイトを拝見したところ、全国に10店舗以上あるんですね。

 さて、今春一番楽しみにしていたのが、東京国立博物館の特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」(2021.4.13~6.20、臨時休館期間あり)。昨年の開催予定から延期になり、満を持しての公開だったのですが・・・緊急事態宣言で一時休館に。会期後半は混むだろうから早めに出かけたのですが、結果的に休館前に行くことができました。

 今回は、甲乙丙丁の全4巻が勢ぞろい!史上初の展覧会です 

 案内板などにも動物たちがご案内 ワクワクします!

 絵巻物は部分的に公開することが多いと思うのですが、今回は贅沢に全場面を展示。人気の甲巻では動く歩道での鑑賞も話題になりました。はじめはびっくりでしたけど、公平感があっていいアイデアだったかと。現在の甲巻は一部切り取られていたり順番が入れ替わっているのですが、当初の絵巻図を再現した展示も興味深かったです。楽しかった!

 本館でも、鳥獣戯画にちなみ動物たちの作品を多数展示。鳥獣戯画の摸本もあって、ちょっと得した気分に!

 こちらはパロディ作品。昔から人気だったんですね。

 ヤナカコーヒーの画像にあるコースターは、上野周辺の商業施設のレストランなどで配布していたもの。施設によって絵柄が違っていて、上野マルイはカエル、その他ウサギ、サル、ネコ、キツネの全部で5種類!これもウレシイ企画でした

 上野駅にもパンダ

 双子ちゃんのニュースもよかったですね!久々の明るい話題でした♪

 

YANAKA COFFEE ヤナカコーヒー

MINISOF ミニソフト

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんどら焼き

2021-04-06 23:13:19 | キャラクターのおやつ

 ドラえもんどら焼!

 三越でのイベントで、焼きたて販売

 裏面には・・・

 ドラえもんのポケット 裏面にも焼印があるなんておもしろい!

 こうばしい香り やわらかいけど歯ごたえもあって。これぞどら焼き あんこもぴかぴかの粒あん。ワタシ好み!

 1つ1つ、会場で焼き印を。こういう機材で押してるんだ。

 ドラえもんどら焼き¥290。文明堂さん製です。

 休日出勤が続いていて、おやつを買いにきてみました。あんこたっぷりで、なかなかのボリューム。栄養補給にぴったりだった!

 ドラえもん未来デパート IN 銀座三越。

 2020年で50周年を迎えたドラえもん、今年も50周年なんですって こういうの、いいですね!

 天井近くに! こんなところにもドラちゃんが

 お台場にドラえもんのオフィシャルショップができたんですね。

 オリジナルの切手や「みらい郵便」もあるらしい!気になります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッフィーチョコレート

2021-02-20 00:44:07 | キャラクターのおやつ

 ミッフィーの缶チョコ

 「今年は買いにいけなかったでしょ」とプレゼントしてもらって やったーーー

   赤い缶には、ホワイトとミルク?のミッフィーと、スクエアタイプが2枚。

 左の丸缶には、お顔チョコたち。ホワイト、ミルク、それといちごとビターチョコ?

 これね、蓋の一部がマグネットになってるんです!

 カワイイ!

 12月、池袋にいったら、駅のデパートでミッフィー展やっていて。少しだけ、のぞきました。

 お弁当箱

 つぶらな瞳の丸型。

 オレンジというか・・・にんじん色?元気がでる色ですね♪ ランチタイムが楽しみになりそう! 

 マスクもありました。マスクケース付き。

 マスクにもミッフィーが 

 左上には小鳥さん。

 ・・・もったいなくて、使えないです

 会場ではこんな写真も!

 最近仲間入りしたさくら色のミッフィー箸おき。

 実は白を落としてしまって・・・すっごく凹んでしまい、これは新しく手に入れないと立ち直れない!と思い、一緒に購入。

 毎日、3人?仲良くしています!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生65周年記念ミッフィー展 @松屋銀座

2020-08-23 10:12:37 | キャラクターのおやつ

 ミッフィー展、行ってきました。

 今年誕生65周年のミッフィー。春の展示が中止となり仕方ないなと思っていたのですが、7/23~8/10に開催されることに! 原画やスケッチ、ブルーナさんの製作風景の動画などを展示。ゆっくりと、ブルーナさんの世界を堪能。あぁ、癒された!

 松屋銀座の各フロアにもミッフィーたちがいて。

 ミッフィー探し、楽しかったです!

 最後に輝くミッフィーをみつけると・・・王冠をもらえます

 耳にかぶせるタイプ。

 5年前の耳もまだ手元にあったので並べてみました!

 展覧会のロゴやマーク、違ってますね。今回は、おばけと女王さま推し?

 グッズ売り場での買い物も、今回は入場券を持っている人のみ。今回は、すっごく慎重に。

 絵本型の缶にはいっているのは、キャンディーです!(¥1000+税)

 ミッフィーがミッフィーをみているという(笑)。

 今年は、ミッフィーの65年を絵本の表紙で振り返るグッズが多くて、表紙をデザインしたハンカチなども人気でしたよ。コースター、ちょうど新しいものが欲しかったので、ゆきんこうさこちゃんを(¥700+税)。70年代のミッフィー、好き それからマスキングテープ(¥450+税)。もったいなくて、なかなか使えないけど

 帰るとき、地下鉄通路で、またまたミッフィーを発見!

 銀座線につながるこの通路は銀座松屋のショーウィンドウ?になっているのですが、今回はミッフィーでいっぱいに!全部違うデザインでうれしかったです

 今回の展示は、チケットは日時指定の事前購入制(¥1200)。別用でお休みをとっていた日の夕方、行ってきました。平日なのにほぼ終日売り切れになりかけていて、さぞかし混んでいるのかと思ったら・・・全然で。密にならないよう、かなり人数をしぼっていたのでしょうね。すいているので、ゆっくり鑑賞できてよかったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅園 バーバパパどら焼き

2020-08-19 08:29:35 | キャラクターのおやつ

 ムーミンカフェの帰り道、こんなカワイイどら焼きをみつけました

 BARBAPAPAのどら焼き! 

 左の、ちょっと濃いめの焼き色は黒糖味。中はくりあん。

 おおーーー。栗!!! 「栗きんとん」の名前にふさわしい(笑) ほくほくです

 普通ver.は粒あん 

 バーパパパとママ、栗きんとんはモジャです。

 バーパパパ、今年誕生50周年なんですね

 大きめサイズでかわいくておいしくて、大満足♪ 近くに行ったらまた買いたいです!

 

梅園

東京都浅草1-31-12

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーミンカフェのおやつ

2020-08-18 01:07:22 | キャラクターのおやつ

 7月はじめ、久しぶりに寄り道してもいいかな、とムーミンカフェへ。

 ソラマチのムーミンカフェ、5年ほど前にいったときとお店の場所もちょっと変わっていて。と思ったら、最近リニューアルオープンしたのですね!

 平日だからか、かなりすいてました。ムーミン、独り占め

 ハウス型のメニューもカワイイです

 すっごく迷ったのですが、これにしました!

 フィンランド焼き菓子 フルーツ&アイス添え(¥1800+税)、コーヒー付きです!

 ザクザクのクッキーに、もっちり甘めのパンケーキ、そしてアイスクリーム。

 マグカップもムーミンハウス ママだ!

 このセット、おみやげに豆皿をいただけるんです! ファミマのお菓子をのせてたお皿も、これです♪

 豆皿は3種類。他にもおみやげ付きのメニューもいろいろあって・・・ウレシイ!

 ごはんメニューも充実。ぜんぶ食べたいー

 店内はちょっと大人なムーミンの世界。とらやの羊羹と同じシーンかな?

 ミイはこっちにいました!

 入口にムーミンがお出迎え。

 こちらはショップの入り口です!

 フィンエアーのミニチュアかな? かわいいな。お花柄の航空機があるの!?

 おとなりのショップで買ったおやつです

 ムーミンクリームパン(¥380+税)とニョロニョロコッペ(¥300+税)。

 ふわふわのカステラ生地にカスタードクリーム。要冷蔵です! ニョロニョロコッペは、お砂糖がシャリシャリのコーヒーバターシュガー味。コッペ、いろんな味がありましたよ。

 いちごや、たまごサンドなどなども。

 そうそう、こんなアイスもあった(笑)。

 ミイの瓶ジャム! ほしいなーと思ったけど・・・今回はがまん。

 ムーミンバレーパークにも行ってみたいけど・・・当分、先かな いつかね。

 

moomin cafe  ムーミンのおやつ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマ×ムーミン もちっとチーズ

2020-08-16 21:55:45 | キャラクターのおやつ

 これもファミマでみつけました!

 もちっとチーズ(¥128+税)、ムーミンコラボです

 デザインはムーミン、ニョロニョロ、スナフキン、そしてミイの4種類。

 ミイです

 ほんとにもちもち生地だ! 中はむっちりチーズクリーム。

 みためは大判焼風ですが、要冷蔵のデザートコーナーにいます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッフィードーナツ

2020-06-23 22:23:03 | キャラクターのおやつ

 ふふ ミッフィードーナツです!

 ずっと会いたくて・・・夏がくるまえにと思いまして!

 ミッフィーとメラニー お耳はアーモンド、まるごと一粒。

 動物ドーナツのイクミママ製。浅草と池袋のflower Miffyのみの販売です。各¥390+税。

  flower Miffy、初めて行きましたが・・・花屋さんよりほぼミッフィーのお店。グッズもたくさんありました!

 今年65周年のメモリアルイヤーを迎えたミッフィー、こんなチョコレートも。

 初代?のミッフィーから・・・最近のミッフィーがせいぞろい! ブルーナさんが手書きしているので、描いた時期によって少しずつ輪郭や線の太さが変化しているんですよ。 ひっくりかえすと・・・

 誕生年?です! 1955年に生まれたミッフィー、ちょうど65歳? 

 ちなみに、ワタシは1963年、1970年頃のミッフィーがすきです チョコレートはスイス製、20個入りで¥1200+税。

 東京駅のお店ですが、こんなグッズも買いましたー。 オールキャストミッフィー コップ、歯磨き用に使ってます

 巾着セットは3つセット。 ちゃんと年号もはいってますよ。

 こちらの巾着はflower Miffyで。お顔クッキー入りです ¥1180+税(クッキー10枚)。

 あ、型抜きバウムクーヘンだ。まめやさんのですね!

 花柄ワンピのうさこちゃん。好きなんです 

 ・・・で、ボールペンも買ってしまった 

 手がね、上下に動くんです!めっちゃかわいい ボールペンは¥850+税、バウムクーヘンは¥600+税ですが、少しお得になっていました。

 これは東京駅で。

 ¥800→半額になっていて。ラッキー カスタードとチョコレートクリーム入りです。

 紙袋もかわいかったんです。このうさこちゃんも好き。

 これもね、つい買っちゃった。

 ミッフィーのお顔入りのカットソー。

 ちょっと大きめサイズです パルコのオンラインストアで販売中。

 実物をみたくてパルコにも行っちゃいましたよ。

 このシャツもかわいかったけど、大きすぎるなーと思って・・・。

 ギンガムのトートバックもカワイイ。 

 お気づきのとおり、自粛明けは、完全にミッフィー祭りをしてしまいました。。。

 だって、お誕生日ですからね 

 6月21日、ミッフィー、おめでとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする