goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

飲み会明けのインターバル 2夜連続の・・・。

2025年07月20日 05時16分40秒 | 日記
金曜日は職場の納会で帰宅は10時ごろだったか・・・。

土曜日は
アルコールの中途覚醒作用で寝不足&体調不良

水分補給を多めにしたり、リコピンを多めに摂取したり
対策を講じつつ

ゴミ拾い朝散歩で体調を整えるっも
本調子からは程遠い

福祉村練習のメニューをどうしようかな?
(行かないという選択肢はなかった 笑)

息子と共に福祉村に着くと
シティさんと鈴智さんが既に走っていた。

「暑い!」

体調不良&先週より暑い
ダブルパンチの中

1000mインターバル5本、7分回し
(いつもと同じ)

ただし
ペースは抑える。
7分回しのアナウンスができれば合格とした。

①5分6秒・・・5分ぐらいと思っていたが、暑さと体調不良でこんなもんか。
②4分57秒・・・ナチュラルに上がった。
③4分51秒・・・ちょっと上げた。
④4分46秒・・・ここで初めて鈴智さんの前に出た。
⑤4分30秒・・・よくやりました。

無理せずに、インターバル5本を無事にやり遂げました。

アップとダウンも入れると大体
走行距離 11キロ

その後
「100mダッシュ 1本やってくる!」
と息子は走りに行きました。

若いって素晴らしい!
そして
一体どこに向かっているのかな?(笑)

その後
コンビニでザバス補給をすると
体調不良もかなり消えていきました。

帰宅して、2部練へ!

用意して
毎日サウナへ

サウナトレーニングでした。

3セット目にアウフグース参加
土曜日の11時からのアウフグースは
「瞑想」
ハードではないけれど落ち着いた時間が流れていきました。
終了後は水風呂が混むだろうと
そのまま、1分ほどサウナ室に残り
最後から2番目に出たのが私です。
(アウフグースに上段で参加 いい汗かきました)

この日は
飲み会明けでインターバルということもあり
4セット目にはいかずに休憩タイムを多めに取りましたが
トリップ感 多めの休憩をすることができて幸せでした。

ベルクで買い物をしてから
昼食づくり

野菜たっぷり冷やしうどんのカツオのたたき乗せ
にするはずが
オクラの処理を失敗(?)して(たぶん)
家族は食べられないだろうなぁという状態に
失敗したオクラさん達は全て
自分がよく噛んで食べました。

でも

「おいしい」
と言ってくれたので良かったです。

ヒーリング昼寝の後
なんと!
2夜連続の飲みに出発

行先は
「下北沢」
どうやら何かのイベントをしているのを見て
かみさんが選んでいってみたのですが
「激辛&ひんやり フェス」
みたいな感じでした。

辛い物苦手なかみさんは焦っていましたが
あまり辛くなさそうな店を選んで
はしご酒
1軒目はサーモンのカルパッチョ
2軒目は生ガキ
3軒目は発酵カレー
とワンドリンク

ここまでは良かったのですが
デザートに選んだお店は・・・。

我々には残念な感じでした。
一般的には雰囲気のいいカフェ風でしたが
水たばこのお店でした。


そんな体験も思い出になることでしょう。

フェスメニューだけ頂いて早々に退出

4軒回って
下北沢を満喫(?)

越谷駅から徒歩
お腹が空いたので大きなおにぎりと緑茶で補給

なんだかんだ
楽しかった土曜日でした。

さて
日曜日の朝練習出発時間が近づいてきているので
今日はここまで

良い1日を!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和な終業式の日 | トップ | 「勉強脳」読書感想キャンペ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事