土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

Do it yourself…

2015-08-21 | 食と健康
Do it yourself♪…大豆(ソイ)・ビフィズス酵素ジュース

〔例1〕ハイゲンキ ビフィズス+全粒粉大豆粉(大豆21)+玄米甘酒+梅酢(梅干を作ったときの)+金時生姜粉(又は生姜絞り汁)

朝食は、これらのバリエーションを折々に変化させてシェイクしたり(スピルリナ入り等も)、
器材を使うなら、野菜やくだもの入グリーンスムージーにしてゆっくり噛むように味わい、お腹も(腸は第二の脳)頭もすっきり!

様々な食材で、適切な温度管理や時間と環境から、オリジナル酵素飲料もできますが、水溶性として作られた酵素飲料は変化変質が早く、夏場はしっかり自己管理ができる場合を除いて保存はおすすめしません。

ちなみに、乾燥してある ハイゲンキ・ビフィズス は、元々玄米発酵食品として醸造されたエビデンスのある製品であり、旅行や出張にも大活躍!

但し加水・加工して時間を置いたものは別物となる可能性もあります。 活きているものは早目の利用が原則!

それほど、微生物の世界は微妙で繊細。なので、伝統的醤油・味噌にこだわる醸造元も管理が大変。
故に 出来た製品は素晴らしい値打ちモノとして心身ともに生活を豊かにしてくれるわけですね。

●アトピー・アレルギーなどにも安心の素材で作り、自己管理の Do it yourself♪を楽しみましょう♪
そんな経験が多いほど、世の製品を選ぶ上でも確かな眼を養うことになります(^_^)v

お母さんのオッパイに赤ちゃんが口をつけて飲むことは、赤ちゃんが、空気(雑菌)に触れずダイレクトにヒトの乳を取り込む最高の手段です。

大人ももちろん、殆どをビフィズス菌が占める 本来の快適な腸の環境に守られた赤ちゃんが、健やかにすくすく育ち、これからの世界を担う核になることを願ってやみません!

※玄米酵素(ハイ・ゲンキ)の無料サンプルが必要な方は、以下のページから“ No. 5251-5 ”でお申し込みくださっても結構です→ https://shop.genmaikoso.co.jp/recipe/

※専門サイトはこちらです…ふぶらぼ(食と健康研究所):http://fbra.jp/
─────────────
GREEN NOTE (光明食養研究所)
玄米スローカフェ & 土の音工房“Atelier Clay tone”

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。