土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

本物の「うま味」は、脳を活性化!…認知症予防も期待♪

2015-10-07 | 食と健康
本物の「うま味」は、脳を活性化!‥認知症予防も期待♪

■「うま味」が脳を刺激!

1. 「うま味」を舌で感じる…食事のときに「うま味」等を感じるのは、舌表面の細胞「味蕾(みらい)」。
「甘味」を舌の先で、「苦味」は舌の奥でと、各々感じる場所が異なる。オカリナの音色と舌の使い方に似て面白い(*^^*)

2. 舌の味覚神経が脳を刺激
大脳に送られた味情報は味覚野に伝わり、他の食感情報は脳の各担当へ。各情報を連合野が再統合、脳全体を刺激することで味が感じられる。

3. 胃が「うま味」に応答
胃の迷走神経は「うま味」だけに応答。食物が胃に入りうま味情報が迷走神経から脳に伝わり、脳から胃へ消化吸収指令が送られる。

4. 脳が消化器官に指令
「うま味」物質は、からだの重要物質でもあり、胃液の分泌、腸での栄養吸収と肝臓からの体内輸送等を指示、健康なからだづくりを促す。

■「うま味」8倍の組み合わせ

だしの「うま味」に、主として以下があるのはご存じの通り♪

かつお節などに含まれる「イノシン酸」
昆布などに含まれる「グルタミン酸」
きのこ類に含まれる「グアニル酸」

このイノシン酸とグルタミン酸を組み合わせると、なんと「うま味」が8倍!

★「イノシン酸とグルタミン酸の相乗効果」→ http://www.genmaikoso.co.jp/data/mailmagazine/20150928.jpg

さらに、きのこ類をプラスすれば「うま味・三兄弟」(^-^)v

★「天然成分中のうま味成分含有量」→ http://sakuranbou.info/blog-entry-6186.html

◎イノシン酸(核酸系) → かつお節、いわし、等の動物性
(※酵素の多い本物かつお節は、鰹節菌で発酵させた「枯れ節」と記載のあるモノ)
◎グルタミン酸(アミノ酸系) → 昆布、味噌、等の植物性
◎グアニル酸(核酸系) → きのこ類

●上記に、料理人が汗する愛情調味料が合わされば、「超うま味」料理が完成!
------------------------------

(株)玄米酵素の管理栄養士さんから、お役立ち情報をたくさん頂いており、今回のお薦めレシピです。

■野菜団子のお吸い物

レシピ写真はこちら↓
http://shop.genmaikoso.co.jp/recipe/detail.aspx?id=16

れんこんのビタミンC、にんじんのβカロテン(ビタミンA)、大豆のビタミンEと抗酸化ビタミンACE(エース)がそろった美容に嬉しいレシピです。
だしと柚子がふんわりと香り、葛粉でからだも温まります。

※元氣大豆21(粉末)…北海道産の大豆を独自製法でまるごと微粉末にしています。水に溶かして豆乳として飲むだけでなく、様々なドリンクやお料理、お菓子に混ぜることで、イソフラボンなどの大豆の健康力を手軽に摂取できます。

〈参考〉★健康レシピが200種類以上、美容などのテーマ別対策レシピもわかる自然食レシピサイト『ケアごはん』:http://caregohan.jp/

◆玄米酵素(ハイ・ゲンキ)の無料サンプルが必要な方は、以下のページから“ No. 5251-5 ”でお申し込みください。→ https://shop.genmaikoso.co.jp/recipe/

◆グリーンノート(光明食養研究所)からは「トライアルキット」(ハイ・ゲンキスピルリナ 30袋入)や「ハイ・ゲンキ ビフィズス お試しセット」を初めての方にお贈りしています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。