goo blog サービス終了のお知らせ 

BMW F650GS バイクで翔ぶ

若い頃を思い出し再びバイクに。。。

無化調 魚介豚骨 激ウマラーメン 「楓」

2013-08-20 20:21:19 | グルメ
夏休みの最終日にxさんと買い物に出かけました。

リサイクルショップに要らない衣類等々持ち込んだりしてその待ち時間にラーメンの楓があったのを思い出し久々に行ってみました。

ここはスープが魚介豚骨系なんだけどさっぱりしていてとても美味です。




最近、流行りの無化調のスープでもあります。

麺も国産小麦100%の自家製麺で中太で表面がツルッとしてコシがありスープに負けない存在感があり良くマッチして美味しいです。



いつもスープまで飲み干してしまいます。ww


他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


男の料理 第2弾! 超簡単、美味!肉汁蕎麦

2013-08-06 18:02:17 | グルメ
暑い日が続いています。

皆さん体調はいかがでしょうか?

食欲が減退気味の時にサッパリして栄

養があってとても美味しい肉そばを作

ってみました。

名づけて 「肉汁蕎麦」です。

お蕎麦屋さんで食べるようにとても美

味です。






材料

豚バラ肉、ネギ、蕎麦、麺つゆ、秘密

兵器、以上です。

秘密兵器は後ほど。

作り方

先ずは鍋に麺つゆを入れ、豚バラ肉を

適量入れ煮込みます。

今回は買い置いてあった豚バラ肉を使いましたが鴨肉、

鳥肉等々でも良いと思います。

鳥肉だと下の写真になります。

まず水のうちから鳥肉を入れて煮えて来たら麺ツユを入れると鳥肉のダシが良く出て肉もやわらかくFBです。






またつゆに肉を入れる前に軽く炙るとコクが出て美味しいです。

肉が煮えて来たらここでアクを丁寧におたまで取り除きます。

ある程度肉が煮えたらネギを入れます。

ネギが少し煮えたところでここで秘密兵器を入れます。


この秘密兵器を入れると不思議なくらいに味が深まり

お蕎麦屋さんのかも南蛮風になります。

この秘密兵器とは。。。







そうです!山椒を適量入れることによってまるで違うつゆになります。


お好みで少しづつ足して量を決めてください。

また食べるときにも掛けるとますます美味になります!

お試しあれ!


他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

男の料理 超美味!超簡単!鉄板焼きチャーハン

2013-07-24 22:59:49 | グルメ
通常、鉄板焼きのシメは焼そばや焼うどん等々が一般的だと思います。

最近、花月ラーメン(チェーン店)で食したチャーハンが以外に美味だったので家で鉄板焼きをした時に試してみました。

材料

肉、ピーマン、タマネギ、タマゴ
ご飯

注意、具材はお好きな物を。
因みにxはキムチを入れキムチチャーハンにしました。


調味料

塩、胡椒、醤油、バター

作り方

まずは鉄板に油をひき野菜を炒めます。







肉を入れ炒めます。







ご飯を入れ炒めます。







空いたスペースにタマゴを流し込み炒めます。







この時にタマゴを入れた後に直ぐにバターを入れ炒めます。







全体を混ぜながら炒め塩、胡椒、醤油で味をつけて完成です。



この時に直ぐに鉄板のスィッチは切りにして下さい。そうしないとバサバサになってしまい美味しさが半減してしまいます。




「うーん まいうー!」w


興味のある方はお試しください!

他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


北海道 根室のお酒がとても美味

2013-07-06 01:44:00 | グルメ
昨年の今頃に北海道の厚岸、阿寒に旅行にいきました。

2泊3日の短い旅でしたが最後の夜にホテルで日本酒を頼んだのですがそれが忘れられずまた、北海道の酒屋さんに電話して頼んでしまいました。





このお酒は大吟醸でもないのに冷やして呑むととても美味です。

スシローの赤エビと生ホタテと良くあいます。





他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

blogramランキング参加中!


9NA インドネバール料理 SANGAM

2013-05-13 19:10:04 | グルメ
数年前に近所にインド料理のお店ができた。

珍しさもあるのだろうか結構、流行っている様子。

先日の土曜日に時間が出来たのでXと二人で行ってみました。





私はシーフードカレー、Xさんはチキンカレーセットをたのみました。

セットにはサラダ、サフランライス、ナンが付いていてお得ですね。

生ビールを飲みながらツマミの辛い煎餅の様な物をたべていると頼んだ料理を係りの方が運んで来ました。

そこにはテーブルから今にもはみ出しそうなビックなナンが!





Xさんと顔を見合わせて思わず笑ってしまいました。

しかし、このナンが思いの他、美味しくバターの香りが程よくカレーをつけながら食べると絶品ですね。

他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

blogramランキング参加中!



残念!神田藪そば

2013-02-20 22:42:54 | グルメ
ニュースを見ていたら神田の藪そばが火事で焼けてしまったようです。

原因は漏電のよう昨夜7時20分頃のことだそうです。

http://www.yabusoba.net/


明治時代から築90年で東京の大空襲でも焼けずに残った建造物だったようです。








神田の藪そばは過去、何度か行ったことがありまが門を入ると異空間、明治時代に

タイムスリップしたような雰囲気がありました。

肝心の蕎麦は好みもあると思いますが特に美味しいとは思いませんでした。

それより観光地化された感じがあり料金もなかなか高かった記憶があります。w

カウンターに座った婦人がオーダーを歌を歌うようにしているのがとても印象に

残っています。

話は変わって神田の美味しい蕎麦屋といったらやはり松屋でしょうか。

昼時等々かなり混雑しています。

しかし私の地元にはもっと美味い蕎麦屋がいくつかあるのでそんなには感激は

しませんでした。

それにしても歴史ある建造物が消失してしまったのは残念なことだと思います。

お見舞いを申し上げます。

他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

blogramランキング参加中!




山口県から秋が届きました。

2012-09-08 22:27:17 | グルメ
先日、友人から秋の味覚の代表的な果実、巨峰が届きました。

関東では葡萄は山梨県産が定番なのですが山口県産もあるのですね!



沢山の巨峰を送って頂いたので親戚、ご近所におすそ分けしました。



秋の味覚を楽しんだけどまだ沢山あるので冷凍して毎日、巨峰のシャーベットを頂いています。

他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

blogramランキング参加中!

お願いランキング 川越シェフのオニギリ

2012-08-24 21:41:01 | グルメ
一昨日のお願いランキングで放映されたLAWSONとコラボの川越シェフのオニギリが

発売されたので早速、Xが買ってきた。







味は洋風混ぜご飯と言う感じでまあまあ美味しかったけどまた買って食べようとは

思いませんでした。

これはあくまで主観なので興味のある方はお試しあれ!


他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

blogramランキング参加中!

北海道の日本酒 大海 北の勝は美味でした!

2012-07-03 19:44:06 | グルメ
北海道旅行の目的のひとつに阿寒湖のホテル、鶴賀リゾートホテルに宿泊することでした。

2日目に宿泊のために午後4時頃に早めにホテルに到着。


ここのホテルは大浴場が3箇所ありそれぞれに良さそうです。

まずサウナで汗を流してその後露天風呂に行きました。

露天風呂から見る景色も最高でした。(ちなみに松はモルタルらしいですhi。)







露天風呂の直ぐ向こうに阿寒湖が見えます。





その後一休みして夕食。


その時に日本酒を頼んだのですがこれがとても美味しかったです。








銘柄名は大海 「北の勝」




仲居さんに聞くと当地では結構人気のお酒で仲居さんも家に買って

帰るそうです。

ラベルには根室の住所が書いてあったので根室に蔵元があるのですね。


親切に売っているスーパーの地図を描いてくれたのですが翌朝、忙しくて

ホテルの前のコンビニで購入して帰りました。

東京で飲んでもとても美味です。

ホテルの方、仲居さんお世話になりました。


他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

blogramランキング参加中!


X’masイブイブはホルモン道場「蔵」

2011-12-24 14:37:10 | グルメ
ホルモン道場「蔵」は都内をはじめ三多摩にもチェーンがあり立川店に良く行く。

クリスマスのイブの前の日にカミさんと行きました。

写真のように和牛ランクA5というふれこみで価格もこのボリュームで\680とお財布に

とても優しい。








つい先日もローカルの局と受験お疲れ会に来たばかりだ。









最近、メニューに幾つか追加されそのうちのひとつにカルビうどんがある。

麺が冷麺の麺みたいにこしがありありとても美味です。







お近くに来られたときはお試しあれ!!

他にもアマチュア無線のブログが沢山あります。

こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村


他にもバイクブログが沢山あります。
こちらからどうぞ
  ↓
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


帆立の貝殻焼、大蛤の磯焼き、蟹みその甲羅焼

2011-12-21 23:04:09 | グルメ
題からすると地方都市の料理屋さんに居るよ

うな感じだけど実は東京、武蔵野の吉祥寺で安い値段で食べることが出来るお店だ。

カミさんと吉祥寺で買い物をしたあと久しぶりに磯丸水産という居酒屋に寄って

みた。

ここの海鮮はみな綺麗で肉厚だ。 炭でなくガスコンロで焼くのでも十分美味しい。

帆立もこんなに肉厚!








テレビでも紹介された事があり、6時過ぎると列が

できる大変人気のある海鮮居酒屋だ。







2年振りに訪れてみたら空いていて驚いた。








それでも海鮮をお腹いっぱい食べて外に出て

北口へ。




少し値段は高いけど珈琲も美味しいしケーキも豊富にある。


LA MILLE という喫茶店でお茶を飲んで

かえりました。

↓↓ブログ村に参加しています。clickよろしくお願いします。



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村