桜燕館 -さくらつばめの気まぐれブログ-

日々の雑感と、たま~の旅日記。

桜燕日記 Jan. 21, 2017

2017-01-21 | 桜燕日記

ここ最近、週末のウォーキングは、ほぼ決まったルートを歩く。
ウォーキングを始めた頃は毎日ルートを変えていたけど、最近、一番良いコースを見つけたので。

同じコースを歩いていたらそのうち飽きるだろうけど、そのときはまた、コースを変えればいい。
何より、続けることが大事、だと思う。

夕食後、今度は自転車で、イオンモールまでお出かけ。
日曜日恒例の"夜カフェ"ですが、今回は土曜日に、行ってみた。



今回は、カフェラテに、ハニーダブルナッツドーナツをチョイスしてみた。
体重の増加は抑えたいけれど、たまにはスイーツも食べたい。

■■ 本日の記録 ■■

ウォーキング:10,857歩
体重:61.4kg


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに ~岩国・広島~ vol. 20

2017-01-21 | 夏の終わりに ~岩国・広島~

岩国 835 -【山陽本線・快速シティライナー】- 917 広島

広島駅に到着。

岩国駅、錦町駅に続いて、広島駅でもこれまた工事中でした。
ホント、今回の旅では、工事中の駅にやたらと遭遇します。

まずは、コインロッカーに荷物を預ける。

路面電車には前日のうちに全線乗っておいた、この日は徒歩中心。

前夜にカープが優勝を決めたので、路面電車もいつも以上に混雑するだろうな、と思って。
前日にバタバタと路面電車の全線完乗を果たしたのには、こういった理由もありました。

広島駅から駅前通りを直進し、稲荷町から右に折れて、電車通りを西進。



猿猴川。
稲荷橋から、上流方を望む。

広島市のある広島平野は、太田川の下流域に形成された沖積平野です。
川の流れによって運ばれた土砂が河口付近に堆積することにより形成される、三角州の典型。

広島市には、この猿猴川をはじめ、太田川から分かれた支流が何本も流れ、広島湾に注いでいます。
広島市が"水の都"と呼ばれる所以ですね。

稲荷橋を渡り、電車通り(相生通り)を、さらに歩いて西進。
銀山(かなやま)町・胡町と通過し、八丁堀へ。



広島市の百貨店、福屋。
"カープ優勝おめでとうセール"の垂れ幕が、掲げられていました。

 

金座街商店街の、アーケード。

電車通りをさらに西進します。
立町を通過し、紙屋町へ。

ここで、地下街・紙屋町シャレオへ。
喫茶店など一部の店舗では営業を開始していましたが、大半の店舗はまだ開店前でした。

紙屋町シャレオの中を左へ折れ、南進。
目的地に到着。



広島高速交通広島新交通1号線、通称・アストラムラインの、本通駅。

結局、鉄道のりつぶしです。



広島高速交通の1日乗車券(930円)を購入。
今回の旅では、起点の本通駅から、終点の広域公園前駅までの間を往復します。

本通駅から広域公園前駅までの片道運賃は、480円。
行きと帰りでそれぞれきっぷを買うより、このきっぷを買った方が安上がりなのです。

ちなみに、アストラムラインでは、全駅でホームドアが採用されています。
ホームからの転落事故を予防するという意味では、このホームドアが一番有効です。

アストラムラインで採用されているのは、フルスクリーンタイプと呼ばれるホームドア。
そのため、ホームから撮るのはほぼ不可能なので、今回、車両の写真はありません。

本通 1005 -【広島高速交通広島新交通1号線・普通】- 1052 広域公園前

アストラムラインは本通駅から新白島駅まで地下、その先は高架上を走ります。

地下区間のうち、本通駅と県庁前駅の間、300mほどが鉄道事業法に基づく鉄道区間。
この区間が、いわゆる広島市の"地下鉄"と呼ばれる区間です。

県庁前駅から広域公園前駅までの区間は、軌道法に基づく軌道区間。
このうち、県庁前駅から新白島駅までは地下区間ですが、ここは"地下鉄"とはいわない、らしい。
長野市内の長野電鉄長野線や、金沢市内の北陸鉄道浅野川線と同じ扱いですね。

でも、長野線や浅野川線だって、鉄道事業法に基づく鉄道区間のはず。
一方、大阪市営地下鉄のように、大半が軌道法に基づく軌道区間となってる"地下鉄"もある。

この辺の違いが、よう分からん。

余談はさておき。



終点・広域公園前駅に到着。副駅名は"修道大学前"となっています。
写真では手前の方にも高架橋が繋がっているように見えますが、こちらは引き込み線。
写真奥が、本通駅(起点)方面です。

なお、広域公園前駅は広島市の安佐南区にありますが、
引き込み線の一部は、隣の佐伯区にかかっています。
現在、佐伯区を経由し、西区の西広島駅までを結ぶ延伸計画がある、とのこと。

余談はさておき。

駅名となっている広島広域公園は、この交差点を左折、北西側へ進みます。
サンフレッチェ広島のホームグラウンド・エディオンスタジアム広島などがあります。

また、副駅名となっている広島修道大学へは、この交差点を右折、南東側へ進みます。
アンガールズの山根さんの母校ですね。

駅近くにチェーン店のパスタ屋さんを見つけたので、入ろうとしたら、まだ開店時間前だった。
5分ほどの間でしたが、近くの公園で時間を潰し、パスタ屋さんで、ランチ。

ランチには少し早い時間帯だったんですが、ここでランチして正解でした。
この後、また本通駅まで戻ったのですが、本通駅から広島駅までの間、カープ優勝に関連した
セールやらイベントやらで人がごった返していて、ランチどころじゃなさそうでしたから。
この界隈は、"25年ぶりのカープ優勝"の喧騒とは、ほぼ無縁な感じがしました。

そういえば、今回の旅、三日ともランチはパスタだったな。
どうでもいい話ですが。



広域公園前 1140 -【広島高速交通広島新交通1号線・普通】- 1217 本通

車両の写真は撮れませんでしたが、代わりに、車両最後尾から、後方を撮影してみました。
アストラムラインはワンマン運転となっているので、こういった写真は比較的撮りやすいのです。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする