goo blog サービス終了のお知らせ 

おだネット

日々のこと、つらつら書いています
小さなしあわせがたくさん集まるといいな

クリスマスディナー

2005-12-25 23:03:16 | 外ごはん
メリークリスマス
いつもは特別にクリスマスのお祝いをしないのですが…
今日は予定を立てず、行き当たりばったりでお店を決めようということで、
大阪・心斎橋をブラブラ~
ダメもとで、お気に入りの洋食屋さん「Katsui」へ。
予約してないけど、いいですか??と、恐る恐る…
混んでたのに、「いいですよ~」と、快くお店に入れていただきました

クリスマス特別ディナー
 オードブルの盛り合わせ
 スープ
 サラダ
 山形牛のフィレステーキ
 パン
 デザート
 コーヒー
ここは、一度「一見さん」で入ってみて、美味しくて×2
大のお気に入りなのです!!
洋食やなんだけど、カジュアルなフレンチみたい。
特別な日に使いたいお店です!!

  

洋食 Katui
大阪市中央区東心斎橋1-12-14
ゼルコヴァビル2F
TEL:06-6252-7014
定休日:月曜日




四季愛菜

2005-12-11 23:42:45 | 外ごはん
先日スープカレーを食べに行きました。
お恥ずかしながら、お店で食べるのは初めて…
(コンビニのは食べたことあるのです)
三宮のサンプラザ地下1階「四季愛菜
神戸市のCさんに連れて行ってもらいました

ほかのメニューも充実しているのですが、やはりスープカレーがオススメのよう。
私は初心者なので、スープカレーランチ
Cさんは上級者(?)ということで、チキンスープカレーの、辛さレベル2(激カラ)
お値段同じぐらいなのですが、ランチは量が少な!!
女性向けに…ということなのでしょうが、超腹減りの私には物足りませんでした。
でも、味のほうは満足
辛さは中ぐらいですが、スパイシーで、とっても美味しかったです。


一方のチキンスープカレーは、ダイナミック!!
鶏肉は一枚分ぐらいドカンと!
にんじんもピーマンもデカ!!
絶対こっちの方がいいです。
今度来たときはこっちにしようっと






TEEPEE(ティピ) Outdoor Kitchen

2005-12-09 21:44:16 | 外ごはん
 

今日もランチの開拓!楽しいなぁ~
前々からチェックしていた、南京町にあるTEEPEE Outdoor Kitchen
ダッチオーブンを使ったメニューが人気とのことで、行ってみました。
まずは、かわいいワンちゃんがお迎えしてくれます…
が、よく吠える!!
ひとしきり吠えたら歓迎のセレモニーは終わります。
ワンチャン連れもOKらしいですよ(テラスでの食事になりますが)
テラスにキッチンがある、まさにアウトドア
この寒い中、スタッフの方は外でお仕事してました。
でも、食べるのはちゃんと室内ですよ
ダッチオーブンのメニューは、カレーやハンバーグなど。
今日はカレーにしました。
熱々のフライパン??に入ったカレーは、ご飯におこげができて、ウマ!!
ふうふうしながら、室内にいながらにしてアウトドア気分満喫
ただ、ちょっと量が少なめ???
肉類も入ってないので、トッピングで追加しないといけないみたい。
むむむ…
ランチメニューは750円ですが、ガッツリ食べようと思うと1000円ぐらいになりそうです。



菜々味(ぎょうざ)

2005-12-06 23:57:11 | 外ごはん

久々に三宮で飲みました
行き当たりばったりでお店を探し、フラワーロードの一本東の道沿いにある餃子やさんを発見!
「ぎょうざ・菜々味」
店内は結構混んでたのですが、混んでいるということは→おいしい!と予想。
   
  

とりあえずビール!キューしみるぅ~
まずは、菜々味サラダ→自家製マヨネーズが抜群に美味しい!!
と言うことは、ほかのメニューも期待大。
そして、焼き餃子~→超ウマ
そのほか、水餃子・揚げ餃子・ピリカラスジコン
久々にビールがすすみました
焼き餃子は、あと2人前追加!!
そして、気になるメニュー「大根ときゅうりのクリームチーズ和え」
なんと!!たらこの味がする!!もちろんたらこなどカゲも見えない…
海苔とクリームチーズを一緒に食べると、たらこクリームスパゲティの味になるのですね…
不思議な組み合わせ、結構いけました

久々の夜の外ごはん。お店の選択がばっちりで、幸せなひと時でした

ぎょうざとお惣菜の店 菜々味
神戸市中央区布引町4丁目3-25  栄ビル1F
定休日  日・祝日
営業時間 PM5:30~
     オーダーストップ10:30




Bul Blanc(ブール ブラン)

2005-12-02 20:30:09 | 外ごはん
今日は栄町のBul Blancでランチ
私は久々に行きました。でも、ランチタイムは初めてなのさ!
パスタ・リゾット・お肉・お魚など、メインが選べて、
パン・サラダがつきます。
メニューによって、お値段は950円から。
携帯でメール会員になってその場で当たりが出ると、食後のドリンクサービス
最近メール会員って、多いですね…ちょっとめんどくさいって思うのは私だけ?
さて、私はリゾットをチョイスしました。
トッピングされたお肉のカリカリ感と、リゾットのふわっと感が、
ちょっと変わってて、なかなか美味でした
神戸市のCさんは、パスタ(九条ねぎと、シラスなどが乗ってた)
パンはふっかふかで、柔らか。(アツアツでした)
最近どこの店もパンに凝ってますね~

   

栄町近辺には、結構チェックすべきお店がありました。
また、せっせと開拓するのだ~


やみつきラーメン

2005-11-28 20:29:41 | 外ごはん

久々にラーメンを…
神戸・北区の箕谷にある「やみつきラーメン」
「やみつき」になるのか、どうなのか!?
どのように「やみつき」なのか!?
「超やみつき」という文字もあるが、どこまですごいのか!?
などと、お店の前を通るたびに話題になっていたのです。
初めて、食べに行きました。

まず、サービスの「カクテキ」がドカンと出てきます。
ちょっと甘め!?でも、おいしい
そして、いよいよラーメン。
私は「塩とんこつ」→初めて食べる味です。
思っていたよりあっさり!!
白髪ねぎ・チャーシュー・海苔・煮卵と、トッピングも豪華です。
「みそ」のスープも少しいただきました。
みそのわりに、あっさり!
なるほど、「やみつき」は、あっさりしてて何度でも食べに来れるからかな…
おやつの時間に行ったのですが、晩御飯いらないほど、おなかいっぱいです
 



CENTRAL Deli Grill

2005-11-25 21:23:46 | 外ごはん

今日は金曜日
ということでランチ開拓の日で~す。
今日は、ハーバーランドのレンガ倉庫にある
CENTRAL Deli Grill」に行きました。
ランチメニューは大体1100円から1500円ぐらいでしょうか…
お高めでございます。
メイン料理は、パスタ・肉・魚料理など様々。これで値段が決まります。
焼きたてパンは食べ放題(ついつい食べ過ぎる)
サラダかスープ、食後のドリンク付です。
私はカルボナーラ&スープ(ミネストローネ)
神戸市のCさんは、ボロネーゼ&サラダ。
おなかいっぱい午後から居眠り、間違いなし!


神戸市のCさんしかお友達がいないのかと思われそうですが、
当たらずとも遠からず…
結構友達は少ないほうです友情は大切に



HASU (CAFE,SALON,RESTAURANT)

2005-11-22 20:37:09 | 外ごはん

今日は午前中、サンデー神戸の取材で、六甲アイランドのファッション美術館に行ってきました。
今、「刺繍の美」という展示が行われています。
この模様は、後日、ラジオの方で…

さて、午前中で仕事が終わったので、
いつものように神戸市広報課のCさんとランチへ。
(仕事が終わったのは私だけですが…
前々から行ってみたかったアジアンカフェ「HASU」に行きました。
ここもランチの人気店!
お昼時は広い店内がいっぱいです(ほぼ女性客)
ランチは6種類くらいあって迷ってしまう
私は、「海鮮和え麺」にしました。
野菜饅頭・小鉢・デザート・食後の飲み物がついて、1000円です。

中国茶の美味しいお店とあって、食後の「本日のお茶」
なかなかでございました(おかわりできたらもっとよかったなあ…セコイ?)
「花花」というお茶で、鉄観音・ローズ・オレンジのブレンド。
美肌効果に期待!!

HASU
神戸市中央区江戸町101番地
三共生興スカイビル1階
TEL:078-333-4621


キムカツ パート2!

2005-11-20 23:37:48 | 外ごはん
さて、先日「キムカツサンド」を購入した「キムカツ」。
今日は食べに行ってきました
まだ夕食には早いPM6:00過ぎ、さすがに待たずに店内へ。
はじめにキャベツがてんこ盛り出てきました。
まず、このキャベツを食べておくのがキムカツ流。
メインのカツが出てくるまで15分くらいかかるので、
それまでに胃を万全の状態に…
もちろん、おかわり自由です
ふんわりした、細かい千切りなのでいくらでも食べられます~
(この画像はおかわりした2杯目!)

そして、いよいよカツ登場~
「お好み盛り合わせ」二人分だと三種類のフレーバーが選べます。
私たちは、プレーン・梅しそ・ガーリックを選びました。
(画像では、どれがどれやら分かりませんが…)
そして、見よ!この断面!
薄い豚肉が層になってるの。分かりますか??
  

ここ数年、めっきり揚げ物が苦手だった私ですが、
不思議!!キムカツはサックリ、軽~いので、どんどんいけちゃいました
キャベツをたっぷり食べたおかげで、胃もたれ知らず。
今日はをいただいたので、ご飯は食べませんでしたが、
注文を聞いてから炊くご飯も自慢なのだそう…

食べ終えて外に出ると、もう行列が
ちょっと早めの時間が狙い目ですね。




わーい!!キムカツサンド

2005-11-15 23:02:52 | 外ごはん

今日、大阪で仕事だったので、帰りに買ってきました!
念願のキムカツサンド

キムカツは、うすーい豚肉を何層も重ねて揚げたとんかつ。

それをぶあつーいパンで挟んであるのだ

買ったときはできたてだったけど、もって帰ったら冷めちゃった。

レンジでチンしてからオーブントースターで焼けばいいと

お店の人に教えてもらったんだけど、

分厚すぎてトースターに入らない…

仕方なく、レンジのみ。
でも、かなりいけてます!!肉はありえないほどやわらかいし

ソースもちょうどよい甘さ涙が出るほど…ではありませんが、

美味しかった!!

お店はミナミの松竹座の地下にあるお店。

お店の雰囲気もよく、今度はお店で、キムカツ・プレーンに挑戦したい。

キムカツHP→http://www.kimukatsu.com/top.html