goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

お好みそうめん

2015-06-02 19:26:51 | 麺類
おはようございます。Ericaです。

ここでは、簡単にできるおひとりさまごはんをメインに載せています。

☆最近少しずつランキングが上がってます。
本当にありがとうございます!

ああ、通常営業。
もっと早くに更新したかったのに(´・c_・`)

そんな感じで(どんな感じだ)、今日は【お好みそうめん】です



まぁ、見た感じ普通のお好み焼きですが、この8割りはそうめんです。

本当は、そうめんをお好み焼きの生地に混ぜ混もうと思ったんだけど、

生地にキャベツ入れたら器が思ったよりいっぱいになっちゃって、そうめんまで入らなさそうだったので、生地にそうめんをボンっと乗せました。

味は…うん、そうめん感はあんまりなく、普通のお好み焼きより、軽いです。

【材料】1人分
キャベツ 大きめの葉っぱ1枚
そうめん 1束

☆小麦粉 大さじ3
☆めんつゆ 大さじ1
☆水 大さじ2

卵 1こ

ソース、マヨネーズ お好みで

【作り方】
キャベツは荒くみじん切りにし、そうめんは表示通りに茹でて冷水で洗う。

ボウルにキャベツと☆を入れてまぜ、油(分量外)を熱したフライパンに流し入れてその上からそうめんを乗せて中火でやく。

焦げ目がついたら、ひっくり返して裏面もよく焼いてまたひっくり返し、そうめんの上にたまごを割り入れて軽く解して、そうめん一面に塗りもう一度ひっくり返して火を止める。

お皿にうつして、ソースとマヨネーズをかけてできあがり~



味付けした生地よりそーめんのが大漁ゆえ、味うすいかも?と思いましたが、ソースをかけるので薄くなく濃くなく丁度よかったです。

今回面倒だったので、やっていませんが、そうめんだけ軽く炒めて塩コショウをしてから作っても美味しいとおもいます。

…*…*…*…

ひっさしぶりにオールしました。
1人で(笑)そして家で(笑)

…というか、気がついたら夜が明けてた。

最近ハマっている恋愛小説ブログを読んでたら止まらなくて…

つい最近覚えた『Wi-Fi』で快適に。

そう、わたしスマホは使ってるけどイマイチWi-Fiが何かわからなくて、

せいぜいネットスピードを上げるくらいのもの、と思ってたのです。

なので、このブログにハマって読みふけた結果、先月の通信費が早い段階で契約容量を越えかけまして…

そんな時に千葉に行ったとき『今月通信費が…』ってゆってたらWi-Fiについて教えてくれましたw

ちょっと成長したな、わたし!

しかも、わが家にはカレシくんの置き土産で無線LANが飛んでるとな…

ちゅーことは読み放題じゃないか!

つーか、もっと早く教えて(´・c_・`)

てなわけで、今日は休みだし、まいっか~と読んでたら外が明るかったです。

そして、泣きすぎて目が腫れぼったいなんてもんじゃなくなってた(爆)

そっからとりあえず、少し寝てご飯食べてまたベッドでゴロゴロしながらスマホいじって気づいたら今。

えぇ、完全に休みを無駄にしましたが、何か?

でも、久しぶりに思い切り泣いたのもあってスッキリしました~

たまには、いいかな。こんな日も。

さぁて!そろそろ洗濯せねば!

最後まで読んでいただいてありがとうございます!
よければこちらのクリックもお願いします。
押していただけると励みになります!
コメントも大歓迎です!



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

そのひと押しがランキングに反映するしくみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。