goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Smile Life~おひとりさまの簡単おうちごはん~

ひとりごはん。
ひとりだから手軽で簡単にできるごはんを。
面倒くさがりさんでもできるゆるーい1人分のレシピです

レタスチャーハン

2010-05-18 11:19:58 | Eri-Blo


さて、チャーハン。

はい、チャーハンです。

レタスチャーハン。(もうわかった)

中身は鶏肉とレタス!

のみ。

味付けは、塩!

のみ。

シンプルなチャーハンです。
でも美味しいです。

本当は胡椒をいっぱいいれると美味しいんだけど・・・
無かったorz
空っぽのビンだけあった・・・orz
むなしい(´・ω・`)

卵は今回は混ぜずに目玉焼きにして上に乗せました。
具材に色が無かったから(レタス炒めすぎ)
卵の黄身に助けられたーヽ(・∀・)ノ

レタスいっぱい入れると噛みごたえ増すし、大食いなアナタも大満足☆(誰?)

*******************************************

ちょっと脱線。

最近ふと思ったんですけど・・・

トイレ掃除って(料理ブログにこんなネタ書くなよ!)

お食事中の方、ごめんなさい。
トイレ掃除の話です。(遅)

高速道路のパーキングなんかでもそうだけど、掃除してるのって女の人が圧倒的に多いですよね?おばちゃんとか、おばちゃんとか、おばちゃんとか・・・

あれって結構謎です。

むしろ男の人のほうが適役なんじゃ?
って思いました。

だってね、女の人のトイレって全部個室で、男の人が入ったところで、何も見えないわけですよ。
でも、男性トイレって丸見えww

ってことは、女性トイレは誰が掃除しても誰も恥ずかしくないし、むしろ男性トイレを女性が掃除するほうが照れるわけですよ。

そりゃ、おばちゃんは平気かもしれんけど、実際トイレに入ってる男性とかがね。

って考えたら、ナゼに圧倒的に女性が男女とものトイレ掃除をするのか、と思いました。

ま、女性トイレに男性が入ってるところみると、男性トイレに女性が入ってくより違和感感じるけどね^^;

ってな、お話でした。(オチなし、ほんまにただの感想・・・苦笑)

あぁ、確かに!って思った方、そうでない方、最後1クリックお願いします。
Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^


カボチャのタルト

2010-05-17 22:03:36 | Eri-Blo
はい、どーん


もっとアップでどーーーん


てなことで、タルトです。

カボチャのタルトヽ(・∀・)ノワーイ

これ、ちょっと時間はかかるんですけど
手間かけるだけはあります!!!!!!!!!

そんなレシピはこちらを参照させていただきました♪
含み笑いのカフェご飯
山本ゆりさんて方のブログです。
このブログ、オススメです。てか好きです。大好きです。私が。(そりゃそーだ)

簡単なのにオサレに見えるご飯・思わず『わかるー!!!』と言っちゃいたくなる話。
そして何より、絶妙な突っ込み!やー好きです。
好きです、ゆりさん!

で、タルト。
タルト生地は、3時間寝かせるって書いてあったんだけど、
私は、勝手に一晩寝かせてます。はい。
まとまった時間とれなくて。てへ(かわいくない)

ので、前の晩にさくさくっと20分くらいで作って冷蔵庫に放置、
翌朝、タルトを焼いて、クリーム作って合体させました。(合体ってww)

クリームは内側から
・ホイップ
・カスタード
・カボチャクリームです。

こうなってます。


ついでに、カスタードにはホイップがすこーし混ざってます。
カスタードがちょい硬くなっちゃったので^^;
混ぜてなめらかーにしてます♪

お花のクッキーはタルト生地の余ったやつ。
それに余ったカボチャクリームで書いてます。

さらに余った生地はクッキーにして、さらにあまったクリームにつけてパクリ。うん、うまっ!

ついでにクリーム絞るのは、専用の袋が無かったんで、普通のビニール袋の先っぽを切って使いましたー!

ついでについでに、カボチャの裏ごしは、お味噌を漉すのでガーッとかき混ぜてやりましたー^^♪これ結構楽に漉せます(*´▽`*)

もっというと、キャラメルソース、省略してます。ふふ。

てなわけで、ちょこちょこレシピと違います。申し訳!
でも分量や作り方とか基本は一緒です^^

これ、まじうまです!!!
本当に!!また食べたいもん!
作るクリームは4つ位あるけど、どれも簡単にできます♪

簡単なのに、うまい。

しーあーわーせー(*´▽`*)!!!!!!!!!!

ってなります!

ってか、なりました!
そんなタルトです。

私も食べたい!って方、そうでない方、最後1クリックお願いします。
Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^


中華風かきたまうどーん

2010-05-14 13:05:51 | Eri-Blo


さて。おひさしぶりなブログ。

黄金週間までは調子よく更新してたのに(ごーるでんうぃーくと言え。←何故ひらがな)

今年も黄金週間には実家に帰省しており・・・はい、写真を取り込めませんでひた(=_=;)
んで、帰ってきたら風邪にやられたー!負けたー!おのれーウイルスめー!

てなわけで、面倒くさくてパソコンを開けてませんでした(風邪無関係)

ので、今日に至っております。
がむばります。ふぁいとー!(やる気ゼロ・・・)

で、うどん。
ちょっとわかりにくいけどこれ、うどんです。
ほらほら、白い長そうなものがあるでしょ?
それ、うどんです。

まず、うどんは粉と塩と水を・・・(そっからー!?)

うそです。

まじめにいきます。
中華風に鶏がらスープを使って片栗粉でとろみをつけたかきたまうどんです。

上に浮いてるのは南瓜団子です。
南瓜団子は、団子粉(白玉粉も可!)に水と茹でて潰した南瓜をこねるだけです。
団子粉1袋で大量にできるので、茹でずに冷凍しとくと便利です。
これで、みたらしなんかもできます。
今度紹介します、はい。作ってはいるんです。
報告、遅れて申し訳ありませぬm(-_-)m

ででっと、うどんね。
スープは鶏がらスープと醤油と酒で味付けした簡単なものです。
で、うどんと凍ってカチンコチンなままの団子を放り込んで、火にかけ放置。
で、水溶き片栗粉入れて、ガーッとかき回して、溶き卵を入れてかき回してフィニッシュ!

けど、おいしいです。

もちろん鰹だしの純和風なうどんも好きなんですが・・・
家で作るとあんまり美味しくできない(´・ω・`)

でもこれなら失敗知らず!
簡単にさくっとできるし(*´▽`*)

ただ、とろみがついてるので、熱いです。
かーなーりー!!!

しばらくはあっついです。

案の定舌ヤケドしました。

でも優しい味なんで、風邪のときにも良いです^^
汗いっぱいかけます。
ダラダラです。
夏には食べたくないです。
でもきっと食べます(どっち)

そんなうどんです。


私も舌ヤケドした!って方、そうでない方、最後1クリックお願いします。
Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^


冷蔵庫一掃ちゅうかはーん

2010-04-27 21:34:51 | Eri-Blo


ちゅーかはーんヽ(・∀・)ノ

見た目悪いけど。
ま、人参と玉ねぎとレタスと取り胸肉しか入ってないからね(貧乏)

でも美味しいです。うん。
レタスは・・・煮込みすぎて存在感ほぼなしでしたが(意味あるんか?)

でもでもでも、美味しいよ!!!

美味しいよ!!!(もうわかった)

美味しいんだから!!!(しつこいわ!)

個人的にはうずらの卵も欲しいところですが・・・今回は省略。

中華飯って、結構どんな野菜もいけるし、
冷蔵庫一掃メニューって気づきました(遅)

野菜の種類少なくても美味しいし。
お肉少なくても満足するし。

そんなメニュー。
《材料》1人前強くらい
水   100cc
鶏がらスープの素 小さじ1/2
ウエイパー 小さじ1/2
醤油    小さじ1/2
酒・はちみつ 適当

水溶き片栗粉 適当

野菜 好きなだけ
お肉 好きなだけ
ご飯 好きなだけ

《作り方》
フライパンにごま油をしき、にんにく(みじん切り・分量外)を入れ、肉・野菜をいためる。
水と調味料(水溶き片栗粉以外)を入れて、好きなだけ煮込む。
水溶き片栗粉でとろみをつける。
ご飯を炊き忘れたことに気づく(振り出しに戻る←なんで)
フライパンにふたをして、ご飯が炊けるのを待つ。
炊けたら、具を温めなおしてのっける。

食べる。(当然)

美味しいとかイマイチとかいろいろ思う。(何それ)

ごちそうさま。

です。ね、簡単でしょ?(説明適当すぎ!!!)

もちろん、お金に余裕のある人は海老とかホタテとかイカとか入れても美味しいですよ。
むしろ、そっちのが美味しい。自信がある!(いらん自信)

いや、でも、お金かけなくても満足できるので、これ、結構オススメです。


明日のメニューはコレだ!って思った方、そうでない方、最後1クリックお願いします。
Thank you for your visiting my blog!
レシピブログ
参加してます♪
クリックして頂ければランキングに反映にするしくみです♪
もしよろしければ、1クリックお願いします^^


飲んで、しゃべって、食べて、笑う。

2010-04-26 23:09:57 | Eri-Blo
友達と飲んだー!食べたー!しゃべったー!

清ちゃんとゆっくりしゃべるのいつぶりやろ?半年…もたってないか…5ヶ月ぶりかな?んまーひっさしぶりです(・∀・)

やーしゃべった!5ヶ月ぶんの近況報告←5ヶ月とかゆー時点で近況ちゃうし

なんか…毎度毎度思うけど、すごいです。
猪突猛進的にいろーんなことしてます。わたしの知らない世界の話いっぱい(・∀・)

自分の知らない世界の話聞くのって楽しいです(*´∇`)
全てが新鮮で、まだ見たことも肌で感じたこともないのに、どこかやった気になれるところが。←単純すぎる

そんで、彼女見てると、やりたい!って本気で思ってるなら何でもできるんだなーって思います。

思ってるならやってみる。ただそれだけのシンプルなこと。
だけど、そのやるかやらないかの違いっていつか大きくなる。
っていつも感じさせてもらいます。

…が、全く進歩のないわたし。←ダメ人間の典型

そして、彼女と話すたびに夢語ってる!お互いに。笑
恥ずかしさとかなく語れるっていいですね(*´∇`)自分自身本当にやりたいことなのか、それに向けて何かはじめてるか。
しゃべってる中で確認できる気がする。←気だけかい。

そんな友達関係って、素直に嬉しいです。うん。
尊敬できるし、刺激を貰える。

ま、何か真面目に書いてるけど、要は笑って、しゃべって、食べて、笑って…とゆー素敵な時間を過ごしたのでした。(もはや今まで書いてたことに触れてない)

やー楽し(*´∇`)

きよはらありがとねー!