いろいろ気分転換しようと思い、アジ練に行って来ました。
欧介は、
若干3度の袖抜きが多いコースの練習でした。
1番目のハードルから2番目は逆飛びのようなコース。
2番目から3番目ハードルは、変形270度。
まだまだ、続くいや~な感じのコース。
でも、最近の欧介くん、やる気が失せる気がしません。
o-mamaがやるとなったら、やる気を出してくれます。
なので、変な気を使って、
「今日は暑いけどやるかなぁ。。。」とか、
「せっかく練習に来たんだから、走ってよね。お願い。」
なんてこともなくなりました。
さらに検分が良くなったと誉められました。
今まで、フロントスイッチする場所もそこで検分するかなぁ~??
って、感じだったそうです。
やはり、継続的に練習に通った方が良いようです。
蒼太は、
ドッグウォークの下りが良くなってきました。
ダァ~っと走って、一気に止まります。
でも、トンネルに入ると異常に興奮してしまい、
制御不能です。。。
興奮させることに苦労は無いようですが、
ちょっと冷静にさせないと、まともな練習ができません。
テンションが安定しない欧介が
よくなってきたと思ったら、
テンションぶっちぎって、爆走気味の蒼太に
悩まされるとは。。。
足して2で割ってくれ~~
帰り道、いつもの広場でお散歩。
「マテ」の練習中。
2人とも良くできました
人気blogランキングに参加中
原っぱに放牧中の欧介&蒼太を見ていると、力が抜けて
楽な気分になります。o-mamaの癒しの時です。
今日もぽちっと癒されてね。
押してもらえると、ランクアップしま~す。御協力お願いします。