to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

3年ぶりのシープドッグ

2017年11月25日 | Sheep dog

ベルギーのオビディエンスW杯で引退した時に、

これからは蒼太の好きなこと、喜ぶことをたくさんしようと思った。

この写真は、14年12月にオットと蒼太が羊追いをした時の写真です。

残念ながら今回は写真なしです。

 

今回は縁があって岐阜のheavengrassさんのフィールドへ行ってきました。

 

今回羊追いを体験するのは私。

初めてなので、とっても楽しみにしてました。

本当は11日に行く予定だったんだけど、楽しみにし過ぎてぎっくり腰になっちゃった。

まだ少し不安があったけど、決行!!

 

3年前までは年に何回かだったけどオットと続けていた羊追い。

ちゃんと覚えてました。

今夏イギリスの競技会で優秀な成績を収めて帰国したMさんにハンドリングしてもらうと

右左と向きを変えスムーズな動きをしていました。

前足をカツカツと上げて前に出てくる羊にも向かって行く勇気を思っていました。

 

3セットしましたが、さすがに久しぶり感もあり蒼太のテンションは高く、

走りっぱなしでした。

2セット目にはかなりヘロヘロな感じでしたが、Mさんが羊に回り込むように指示すると

落ちてきたスピードを徐々に上げて回り込んでいきました。

蒼太の頑張りにちょっとウルっときてしまった。。。

 

この時Mさんの横でその指示を聞いていた私には、

コマンド以外に「追いつけ」「回り込め」というMさんの気が伝わってきました。

 

私は羊追いのことはよくわかりませんが、人と作業することを楽しむ意識を

犬がきちんと基礎に持っているということがとても大切だと思います。

蒼太を育てる上で一番悩んだ部分で、何よりも時間をかけたところです。

今もその部分は私の中では課題でもあります。

今日は少し答え合わせができたような気がして嬉しかったです。

 

今回、オットはフィールド内で見学でした。

蒼太と羊がオットに近づいた時、Mさんから出された指示を

蒼太はオットをハンドラーに瞬間的に切り替えました。

 

蒼太にとってオットとの羊追いがそれほど大切な思い出だと思ってなかった。

オットがたま〜に思い出したように羊追いに行くのも見送るだけだった。

二人にとってはすごく大切な時間だったんだと気付いた。

 

新東名浜松SAでくつろぐオットと蒼太くん。

お使いして出てきたらちょこんと二人で座ってました。

 

本当にいい時間を過ごしていたんだね。

ありがとう。

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


丹沢湖ダム広場公園へ

2017年11月24日 | おでかけ

蒼太くんとオットは、時々二人でお出かけします。

二人で行った先でカメラで写真を撮ってくるので

それを見るのが私のちょっとした楽しみの一つでもあります。

 

 

丹沢の紅葉はピークを過ぎてしまっていたようです。

 

 

 

それでも写真に写る銀杏の黄色い絨毯はとっても美しい。

 

 

私とは違ってオットは蒼太と一緒にそこにいるだけの時間を楽しみます。

蒼太もそんな時間を楽しんでいる様子が写真に写っています。

 

 

私と何かに一生懸命取り組んでいる蒼太も好きだけど、

オットと楽しんでる自然な姿の蒼太も大好きです。

 

お留守番もたまにはいいね。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


ストレススマイル

2017年11月18日 | しつけのこと

私が「ストレススマイル」という言葉を知ったのは5年ほど前だった。

夏の暑い日に遊んだ後に取った写真をblogに載せたら「ストレススマイル」だと言われた。

口角が上がってシワがより、目がきつくてベロが出てる。

こんな写真のことを言われたのだ。

 

たかが一変を切り取った写真に対してどうしてそんなことが言えるのか?

前後の状況や接し方を見ててそう判断するならそりゃわかるけど。。。

どちらにしてもネットの中の情報は断片的すぎてほぼあてにならない。

 

私自身、オンライントレーニングとか、You Tubeの動画とか見ながら

海外のトレーニング方法を学ぶこともあるけど、

やはり「百聞は一見に如かず」実際に見たり感じたりすることで

ずっと理解が深まった。

出来上がった動画や一片を切り取った写真を目標にすればするほど

犬との気持ちは離れて、型にはめ込んでいくだけな気がする。 

 

そういう私もたくさん失敗してるし、今も正解なのかわからないけど、

犬が楽しんでるか?

自信を持たせるステップを踏んでいるかどうか?

迷わせてないか?

試してないか?

 

そして何よりも自分が心からこの瞬間を「すごい」って思ってるかどうか?

永遠の課題だね。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


モチベーションと集中力

2017年11月17日 | 訓練(蒼太)

蒼太くんはボールが大好き。

 


犬と何かしようと思った時、モチベーションになるものはすごく重要。
蒼太にとってボールなどのオモチャと、オヤツがそれになります。
このためにやると言うより、これらを貰えることで
やったことが正解だと強く意識でき、その行動が強化されて行く感じ。

だからモチベーションは強烈に好きである必要がある。
好きになってもらうために、いつも常に好きな時に遊べるより、
私と一緒に十分に遊べるようにしたり、
もったいぶった演技をして見せたり、
音の出るオモチャを仕込んで工夫したりは、
競技をするなら当たり前のようにまわりもやっていた。

先日、5頭ほどでボールを投げて貰ってたら、
だんだんと若い他の犬が飽きて疲れて脱落して、
結局11歳の蒼太が最後まで残って遊んでた。

人間の話だけど、
今までの人生の中で何人かのスゴイなぁと思う人に出会ったが、
どの人もずば抜けた集中力があった。
持って生まれたものもあるのだろうけど、
それは伸ばすべき価値のあるものだと思った。

ウチの犬はボールも2、3回やるともうやらないんだよね、
ってよく聞くけど、
好きになってもらう努力してみるともっと犬と遊ぶのが楽しくなる。

好きな事には集中できる。
集中する事から集中力が養われる。
集中力がつけば学習しやすくなる。

訓練やオビディエンスって決して強制や命令だけでは成り立たない。

集中力を育み伸ばすことも犬と一緒に楽しむための
パズルのピースの一つだと私は思う。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村


「フロント」ができるようになってきた!

2017年11月14日 | クリッカートレーニング

私の前に鼻は私の右手側、お尻は私の左手側に平行に立つことを

「フロント」というキューづけしました。

 

う〜ん、どうしたら前に来れるんだろう?

蒼太は左サイドにつく脚側がすべての基本姿勢だと理解している。

わからないことを始めると左に付きたがる。

 

壁を利用してみたら案外すんなり私の思う位置を蒼太が通り

そこをクリック出来た。

蒼太の動きやクセを考える良いきっかけになった。

 

 

実は最初埒が開かずちょっとだけ誘導してみた。

直ぐに型はできた。

しかし鼻先に持っていった手がないと型にならないのでは?と

疑問が湧いて直ぐにやめた。

 

その型を覚えているかと思ったが、全く覚えてなかったのも収穫だった。

今までの私のやり方がどれだけ不安定だったかが裏付けられた。

土台のない柱では形はできても不安なはずだ。

これまで私がいかに小手先で犬を動かそうとしてたか思い知った。

 

私自身、アジでも訓練でもオビディエンスでも、

上手く蒼太を動かせないことが多々あった。

それをいとも簡単にやってしまう訓練士さん達。

小手先ではない犬を見る視点の違いなのかもしれない。

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村


新横浜ドッグランに行ってきたよ

2017年11月08日 | お散歩

私とは滅多に行かないドッグランですが、

 

オットはちょくちょく蒼太くんを連れて行ってるのだ。

なので蒼太くんを見たことがある人がいて、話しかけられた。

 

 

 

 

当の蒼太くんはドッグランに行っても他の子と遊ぶわけでもないです。

 

たとえお友達申請されても速攻「却下」

 

今日は水曜日でお天気も悪かったからワンコも数頭しかいなかった。

 

結局、お友達はできず。。。

 

私と遊ぶ。。。ドッグランに行った意味ナシ。

 

 

 

帰りにクレープ買って一緒に食べたよ。

 

 

 

 

 

 

うまうまだったね。

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村


箱根に日帰り(箱根七湯底倉温泉てのゆ)

2017年11月07日 | Travel

妹が箱根の宮ノ下で仕事があるというので、半休を取って

午後から温泉へ行くことにした。

 

タオルや部屋着付きでランチ込みの¥2300でした。

 

箱根は紅葉真っ盛りでした。

 

紅葉とお風呂はすごく良かったけど、ランチは↓↓↓で写真はナシです。

妹が「一緒に温泉くるの初めてだよねー」っていうので、

「何いってるの??小さい頃に家族旅行で温泉なら何度も行ったじゃん!!」というと、

「大人になってからの話!」と突っ込まれました。

 

そして今日は亡くなった父のお誕生日でした。

妹と、温泉行けたのも父が合わせてくれたのかなぁなんて話しました。

ケーキでお祝いしなきゃね〜って帰りにケーキ屋さんに寄りました。

 

生きてたら87歳。

お誕生日おめでとう!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


練習会で見つけたもの

2017年11月06日 | 訓練(蒼太)

日曜日の本部競技会が中止になるなんて…
こんなことはじめてじゃないかと思う。



1日空いた時間で皆さんと練習会をして自分なりの課題を書いておこう。

蒼太がCD2に出始めた頃、私との関係さえしっかりしていれば、
場慣れは必要ないと思っていた。

最初の頃を思い出してみると、蒼太がオドオドしたり
自分の得意なことに執着して競技ができなかった。

オビディエンスを始めた頃も同じことが起きて、
これは作業を教えることと同時に環境や刺激に慣れさせることが必要なのでは?と思った。
それは同時に理解を深めることになると知った。
それまでの練習はできることを繰り返し教えて強化することだった。

オビディエンスの一つの科目ができるようになってきた頃、同時期にエラーがではじめた。
私は初歩に戻し練習した。
エラーは面白いほどに治らなかった。
まるで私を試しているかのよう。

ここで蒼太の心を代弁しよう!
「わかってるのに何度もしつこいなぁ」「ツマラナイ!」
違うことやってみたらママが焦ってる?
この方が面白いかも?
ちょっと楽しい…

蒼太は余裕ある表情で私の反応を観察していたのだ。
私がもう少しプランを持って練習する必要があっただけだった。
犬が飽きてしまう練習なんてしても意味がなかった。

そしてできることを繰り返し練習する事より、
苦手なことを見つけ少しずつステップアップすることが大切なのだと気づいた。

練習会ではそんなことを思い出して、私なりの課題を見つけることができた。
執着し過ぎる事への対処は切ったり避けたりしない練習プランを考えてみようと思った。

蒼太くんにはまだまだ教えてもらう事がありそうです。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


中止になった本部競技会の代わりに練習会

2017年11月05日 | 訓練(蒼太)

11月5日はJKCの秋季訓練競技会の予定でした。

ところが先日の台風の影響で河川敷が水没、そして中止になってしまいました。

そこで参加する予定だったW先生の生徒さんたちと練習会&ランチを企画しました。

ランチはW組恒例の持ち寄りポットラックランチです。

 

(Photo by kukuruPapa)

みなさんとっても素晴らしい仕上がりで、今日が競技会だったらって思いました。

蒼太と私はデモをさせていただいたり、参考になるかはわかりませんが

少しアドバイスもさせていただきました。

それ以上に私の方がたくさんの刺激をいただきました。

引退したとはいえ、まだまだ私は勉強途中です。

もっと蒼太には教えて欲しいことがたくさんあります。

 

お勉強が終わった後はみんなでボール遊び。

少し前までは、こういう場に混ざれなかった蒼太くん。

気が弱いのですぐに脱落してました。

少しづつ成長して、ボールを率先して追えるようになってきました。

11歳になっても気持ちの強さは変えられるんだって思いました。

 

集合写真です。

みんな12月の競技会にエントリーする予定だそうです。

頑張れ!!W組!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村