長島音楽教室~守口メイプルパーク

守口メイプルパークのピアノ教室です。
リトミック・絶対音感指導も行っています。

音楽理論って難しい?

2015-04-22 01:16:41 | ピアノ・ソルフェージュ

和声とか楽典とか言うだけで、わー苦手・・・という声をよく聞きます。

でも、うちの生徒たちは、もしかしたら全然そんなふうに思ってないんじゃないかな

 

和声や調のしくみって、解かればちっとも難しくないんです。

それどころか、しくみを知れば、新しい曲も楽譜を見てどんな曲かすぐわかります。

一見複雑に見える楽譜も、な~んだ簡単ということに。

 

ピアノを再開した大人の生徒さんたちは、特にそう思っておられるようです。

かつて、苦手意識があったから。

音階、和音のしくみを、きちんと頭に入れられるようにお教えします

特に、借用和音がわかるとスッキリするみたいで、

「この曲、分けわからんと思ってたけど、こういうことやったんですね」と言われ、

間もなく、すらすら弾けるようになられます。

まずは、ドッペルドミナントに感激される生徒さんが多いですね。

とてもよく出てくるので、分かると嬉しくなっちゃうみたいですよ。

「これ、ドッペルドミナント」って。

 

子どもの生徒さんには、「こどものおんかいれんしゅう」(原田敦子著・YAMAHA)をよく使います。

音階とカデンツが、美しく弾けるように作られた教本です。

とても分かりやすくて、使いやすいレイアウト、イラストも可愛いです。

私はそれと同時に音階の成り立ちと、関係調、コードネームと和音記号も教えてしまいます。

小さい生徒さんは絶対音感レッスンもしてきてるので、その過程で大体C F G D A E B♭ E♭までのコード(和音)が分かっています。

ここで調性感、和声感を味わうことで、絶対音感習得後の相対音感を付けることにもなります

 

では、本日のタイトル。

音楽理論って難しい?

いいえ、簡単で、と~っても面白いですよ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。