長島音楽教室~守口メイプルパーク

守口メイプルパークのピアノ教室です。
リトミック・絶対音感指導も行っています。

リトミック体験会~第2回

2011-02-26 13:14:24 | ほんわかリトミック

先日は、体験会にお越し下さり、ありがとうございました。

今回、1歳過ぎのお子様のご参加もございましたので、新たに1歳児クラスを発足したいと考えております。

より発達段階に合ったリトミックを目指します。

 3月中旬、体験会を行う予定です。

追記:3月14日(月)に決定

HPのお知らせにもupいたしました。

 

お問い合わせ、お申込みはメッセージからどうぞ。


いよいよ明後日

2011-02-21 15:23:44 | ほんわかリトミック

今日(月)は2年目グループのリトミックのレッスン日でした。

2月は寒い日は雪が積もるほど。

でも、暖かい日は、今日みたいにぽかぽかのいいお天気

メイプルの中庭の梅の木には、小さな可愛い花が咲いています。

桃の節句も間近。

・・・ということで、ひと足先にお雛様をテーマにしました。

 

さて、体験レッスンをする明後日は暖かい春の兆しか、また寒さが戻って雪空でしょうか?

テーマ選びも難しい季節かも知れませんね。

お問い合わせのメッセージを戴いておりますが、時々メールアドレスのご記入がない事があります。

御連絡ができませんので、お忘れなきよう、ご記入下さい

 


“リトミック”とは

2011-02-13 01:10:53 | ほんわかリトミック

最近、あちこちでリトミックの名が使われています。

手遊びをしたり、音楽に合わて歩いたり、リズムを打ったり・・・

ほんわかリトミックも、初めは、もしかしたら“遊びの会”と同じじゃない?と思われる方もいらっしゃるかも知れません。

でも、本当のリトミックでは、する項目一つ一つに意味があるのです。

そして、先を見通して、少しずつ段階を経て目標に近づいて行きます。

 

ほんわかリトミックは、発足して今年で15年になります。

研究センターで培った、ダルクローズの理念に基づいた指導法の土台の上に、グループのメンバーの状況に合わせたカリキュラムを組み立てて行きます。

季節もふんだんに取り入れ、お話リトミック、フープやボールなどを使ったり、心躍る楽しい教室を目指しています。

少人数の個人教室ならではの、きめの細かい対応をすることができ、皆さんに喜んで頂いております。

また、会場が広いので、身体をしっかり使ってのびのび動くことができます。

 

2月23日(水)10:30~

ほんわかリトミック 無料体験会

ぜひ、お越し下さい。

お申込みはメッセージよりお願いします。

 

自宅のピアノ教室でも、個人レッスンにリトミックやソルフェージュを取り入れています。

こちらでは個人レッスン、または御希望により、お友達・ご兄弟のペアレッスンとなります。

きよびーさんが取材して下さった、ZAQの記事もぜひ、ご覧下さい。


ラヴェル オペラ「子どもと魔法」より

2011-02-12 00:50:44 | ピアノ・ソルフェージュ

原田先生の勉強会in京都。

今回より始まった4巻は、「思春期以降、ロマン派~和音の響きとタッチの選択」を学ぶのがコンセプト。

3月のスタインウェイ・リレーコンサートで弾こうと思ってるシベリウスを楽しみにしていましたが、残念ながら、そこまでは行きませんでした

 

以前から、この巻最後の「午後5時(オペラ『子どもと魔法』より)」は、大へん気になっていました。

というのは、この曲には、どこかで聴いた事があるような、懐かしさを感じるのです。

特に、25~7小節あたり。

でも、どこで耳にしたのか、全くわかりません。

小さい頃に、クラシック好きの長兄がレコードかFMを掛けていたのかも知れません。

 

このオペラについて、詳しく解説されてるブログがありました。

クラシック歌曲の森へ

 

先生によると、あまり上演はされないようです。

検索してみると、昨年、二期会の方が、CGとのコラボの演奏会をされていました。

クルト・パイユのおうち LA MAISON DE COURTE PAILLE

 

他に検索で、この曲の楽しいジャケットの絵柄がたくさん見つかりました。

 

YOUTUBEにもありました!

L'Enfant et les sortilèges

先生が聴かせて下さったのはこれでしょうか?

「午後5時」は、7分45秒あたりからの曲です。

NHK教育テレビでしてる、コッシ―やサボさんが出てくる番組を思い出すのは私だけ


誕生日

2011-02-10 02:12:24 | 日記

今日は私の誕生日です。

遂に、母の年を越してしまいました。

午前0時きっかりに「Happy birthday」と言ってくれた娘に話すと、

「それは喜ばしい事やで。ひぃおばあちゃんに言ってあげれたらよかったね。」

そんな娘も、当時の私の年を越しています。

この幸せな命を、これからも大切に使って行きたいと思います。