長島音楽教室~守口メイプルパーク

守口メイプルパークのピアノ教室です。
リトミック・絶対音感指導も行っています。

8月のリトミック

2010-08-21 16:33:07 | ほんわかリトミック
お盆前後にお休みを入れましたので、8月のリトミックは、23日 30日 と、まだ2回あります
8月のテーマは「海
次回は絵具を使いますので、汚れてもいい服装でおいで下さい。

体験もOK
ぜひぜひお問い合わせ、メッセージからも、お気軽になさってください
冷房が効いてて涼しいですよ~

明日、メイプルパーク集会所にて

2010-08-21 15:56:48 | ご案内
明日、8月22日(日)午後3時より
メイプルパーク集会所にて

戦争の話
あれから 65年たちました ~ちづちゃんのおはなし~
「いうたらあかんで おばちゃん かわいそうや」

語り 土方淳子 永瀬葉子  

ここをお読みになった方、ぜひ、いらして下さい。
語りは、リトミックの生徒のO君のお母様(ペンネーム)です


<追記・感想 >
劇団に所属されていただけあって語りが素晴らしく、目の前に本当に起こってるように思えました。

戦時中の体験を思い出した女性が、日本人形に語りかける所から始まりました。
人形そっくりの、当時の子どもに扮した語り手が演じて行かれます。
(とても可愛らしかったです

初めの女性が、「花火を見に行きたいけど、空襲思い出すから、行けない。」と言うのですが、それは母も言ったことがありました。
水都祭~毎年、豊里大橋で花火が打ち上げられていました。
音がし始めると、父や私はうきうきして橋へ向って出掛けます。
でも、母はいつも家から出ようとしないのです。
私は、子どもじゃないもんね、とか思ってたのですが、ある年、母は、「ヒュ~~~、パーン」っていう音が空襲と全く同じだから、見に行けないんだと言ったのです。

私が母から聞いた戦争の話は、それほど多くはないです。
大阪も空襲されるようになり、母の父は徴兵、兄は学生(旧制高等学校)で家から離れていたので、母の母と妹の3人で奈良に疎開したそうです。
宛てもなく田舎へ向って行って、偶然、母の父に世話になった人が助けてくれたと、これは祖母から聞きました。
母が亡くなって、もう30年になりますが、もっと話を聞きたかったです。
(私も早や、母のその年齢になってしまいました
考えてみれば、娘の年齢の時、もう母はいなかったのです。
私は喋り過ぎ、といつも娘に言われてますが…。)

今は、父がヘルパーさんに助けられながら暮らしています。
病院やリハビリ、入浴補助に来てもらったり、結構毎日予定がびっしりで忙しいです。
父は母親を子どもの頃に亡くしてるし、妻も早くからいないわけですから、私は絶対父に心配をかけてはいけない、と思って来ました。
でも、父はいつまでも息子・娘・孫の心配ばかりしています。
そして、顔を合わせればずっとお喋りしています。
それを聞くのが楽しいし、親孝行にもなるかな?
戦時中、大阪を離れていたためか、あまり空襲のことなどは話したことがないですが、また訊いてみたいと思います。

夏休み体験レッスン

2010-08-12 01:02:53 | 日記
今朝、体験レッスンの生徒さんがお一人。
年少さんの男の子、H君です。
某所のちらしを見て、寝屋川市からお車で来て下さいました。
(このところ、で来られる方も何人かおられたので、駐車場案内図も作らなくてはいけませんね。)

H君は、好奇心いっぱいに、気になる物を次々見つけます。
お、ベルを見つけましたね。
(リズム積み木を気になるように置いといたんだけど…、そっちか
でも、そのため思いがけず、「どれみの歌」もできましたよ
もちろん、リズム積み木で覚えたリズムを使って、ピアノの曲もしましたよ
「おきゃくさま」、楽しく演奏できました~
お母様もおっしゃる通り、リズム感がとってもいいH君。
色んなお客様がやって来て、リズムに乗ってごあいさつしましたね
ピアノに向かうと、ぐっと集中力が出て来ました。

ごあいさつも、とても上手にできます。
さよならした後、エレベーターに向いながら「どーはどーなつのどー」って声が聞こえてました

折しも、近付く台風4号のように去って行ったH君です。

夏休みのお出かけ

2010-08-08 23:09:32 | フィギュアスケート

夏休み、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

Uさんは、お母さん・お姉さんと女性3人組で温泉へ(お父さんお兄さんはお仕事かな?)。
Mくんは、YAMAHA発祥の地、浜松へ。
Sちゃんは、おばあちゃん家へ。
などなど、お聞きしています。

私はというと、きのう旅行じゃなくて、関西大学高槻のオープンキャンパスに行ってきました。
JR摂津富田からバス
(摂津富田って、バスターミナルが、駅と別の場所にあるんですね
どんどん山道へ入って行くので、びっくり。
20分後、到着。
階段をぐぐっと登っていくと、広場に出ました。
おお、高槻の町が一望に見渡せるじゃないですか
      
食堂は円形になっていて、その景色の好きな所を眺めながら食事ができそうです。
学部が少ないので、ちょっと寂しい感じですが、ここにはアイスアリーナがあります。

シャトルバスに乗り込み、アイスアリーナ見学へ。
おお、高橋大輔、織田信成の特大ポスターがいっぱい
これは帰国後の公開時の映像です。

ここで練習してきたんですね。
アリーナでは大勢の子どもたちが滑っていました。
ジャンプやスピンの練習してる子も。
ほ~っと思いつつ、リンク周りを一周して、観覧席に座っていると間もなく、お迎えのバスが。
写真撮影禁止だとか、ちょっと物々しかったです。

高橋選手といえば、行きつけの美容院のブログの特設ページが素敵ですよ
フギュアスケートファンの私は前からチェックしてました

これから、また別のオープンキャンパスにも行く予定です。
高2のうちに次女の志望校、決まるといいんですが