長島音楽教室~守口メイプルパーク

守口メイプルパークのピアノ教室です。
リトミック・絶対音感指導も行っています。

室内楽ステップ

2013-02-22 23:34:22 | ピアノ・ソルフェージュ

明日は室内楽ステップです。


Nちゃんが演奏するのは、チェロとの室内楽。

チェロの音色は、少し地響きする所から登ってくるような、迫力あるイメージがあります。

数か月前、日本の女性向きに独自に制作しているチェロの教室をしている所を偶然見つけました。

お話を伺い、体験レッスンも受けました。

もう、嬉しくて、実はレッスンにも通おうと申し込んだのですが、なかなか行けなくて今は断念・・・。

そんなチェロとの協演、いよいよです

 

明日は朝一番から、チェロ奏者の先生による個人レッスン。

午後一度合わせの後、ステップ本番。

夕刻、講評と表彰式。

Nちゃんは継続5回表彰なのです

そして、第8部、グランミューズ、私も出ます

講評と写真撮影が終わって帰路に着くのは、かなり遅い時間

体力勝負頑張ります!


おめでとうございます。

2013-02-21 23:10:55 | ピアノ・ソルフェージュ

Sちゃんのお母様が、無事ご出産されました。

先週、教室に夜9時近くまでおられましたが、その数時間後とのことです。

そして明日で1週間となる今日、お元気でSちゃんに付き添って来られました。

すらっとされたお母様なので、ずっとお腹も目立たず、前日までお勤めされ、今日も全くお綺麗なまま・・・

 

なぜか、うちの教室の生徒の次子さんは、ここのところ6人弟さんが続いています。

生徒には比較的女の子が多いから、バランスが取れてるのかも知れませんね。


四大陸フィギュアスケート観戦

2013-02-16 16:18:45 | フィギュアスケート

今、私の耳にはベートーベンのピアノソナタ「月光」が、ずっと流れています。

 

先日、初めてフィギュアスケートの競技大会を観戦しました。

大阪中央体育館で行われた、四大陸選手権大会です。

素晴らしい演技が続き、会場はスタンディング・オベーションで大盛り上がり。

最終グループ。

赤いジャケットのロカベリー・ロックンローラーの代わりに

そこにいたのは、まさに初夢のベートーベンではないですか

参照;「初夢

流れ出した曲は「ピアノソナタ月光」。

若きベートーベンは、美しく氷上を滑り出しました。

後半、第3楽章。

素晴らしい高速ステップ。

最後は自らの思いの丈を指揮するかのような、フィニッシュ。


このコスチュームは、まさにベートーベンでしょう?

 





 え?高橋大輔選手



オープニングセレモニーでは、テーマ曲の「ボレロ」を歌っておられるソプラニスタの岡本知高さんが国歌独唱。

その後なんと、私のすぐ前の(普通の)席に着かれました。

座席2人分要りそうでした・・・。 

トレードマークのマントを着て、ずっと楽しそうに拍手されていました。

 

録画したTV放送の中で、岡本さんが目印となり、豆粒の私を見つける事ができました


ピアノファンタジー~表現力と想像力を育てる曲集~

2013-02-13 23:25:59 | ピアノ・ソルフェージュ

明日、14日(木)の講座案内です。

原田敦子先生による「うたう指づくり」シリーズと同じく、ヤマハ・ミュージックメディアより

新刊曲集「ピアノファンタジー」が出版されました。

私たち「指づくり研究会」のメンバーが曲を演奏し、それぞれについて原田先生にレクチャーをして戴きます。

  

 










原田先生より

  同じ青い空でも、毎日色が違いますよね。

  表紙は、そんな淡い色調のやさしいイラストです。

  優しい、暖かな曲集となりました。

 

 


誕生日

2013-02-10 23:50:28 | 日記

朝から娘らのピアノ、おしゃれ着手洗いのアドバイス、またバタバタと昼食の準備などしていて、すっかり忘れていました。  

午後レッスン室で仕事をしていたら、思いがけずプレゼントを持ってきてくれました。

 

長女から晴雨兼用傘。

次女から私の好きな果物を使った和菓子とゼリー。

夫から沖縄土産琉球ホタルガラスのアクセサリー。

         

家族からこんなに貰ったの初めてで、ちょっと感激してしまいました。


リトミックも節分

2013-02-04 14:41:43 | ほんわかリトミック

今日は節分の豆まきをしました。

1歳さんクラスは、ちょっと、こわごわ・・・。

 

 

2歳さんクラスは、しっかり音価を感じて、桃太郎になったり、犬・猿・キジになったり・・・。

そして、元気に「鬼は外!福は内!」

 

最後には、鬼さんと仲直り

年の数+1個お豆を包んで、おみやげに。

Mちゃんは、鬼さんに食べさせてあげてました。

 

1歳さんクラスのAちゃん、Mくんは2個。

2歳さんクラスでは3個または、4個。

あれあれ、私たちはいつの間に○十○個も食べないといけないようになったんでしょう。

お腹壊しそうですね