医科歯科通信  (医療から政治・生活・文化まで発信)



40年余の取材歴を踏まえ情報を発信

努力した分だけ感謝もできる

2015-06-01 22:44:31 | 編集スクランブル
★芸術で人々の心や生活を豊かにしたい。
★何をどうしたいのか、どれだけ強い思いを持っているのか、それを把握する。
★停滞している時は気持ちを変えることが大事。
★相手を信頼することが、一番の励ましとなる。
★どうしたら皆の力が出せるのか、を模索。
★自分さえ良ければという考え方は、必ず行き詰まる。
自他共の繁栄を目指す。
★新聞は“予期せぬ出会い”の宝庫!
新聞の特徴は、「一覧性」
新聞紙面をめくると、目当ての記事の隣にある記事や写真が目に留まり、今まで興味がなかったことに関心を持つことになった-これはよくあることだ。
この“偶然の発見”が詰まっているのが新聞だ。
★情報は、知りたい情報だけを得ているのは健全だとは言えない。
★日々の社会生活は、情報を得て、選択し、行動することの繰り返しだ。
それらを賢く行なえる力は、新聞に接し、読んでいく中で培えると思う。
★新聞をよく読む子どもは学力も高いというデータもある。
★どもまでも地道な努力、歩みを貫いた人は強い。
★努力した分だけ感謝もできる。
★全ての人間社会の営みは、つきつめれば一人一人の幸福のためにある。
哲学も宗教、学問や科学、政治、経済もそこに帰結する。
★己の欲せざる所を人に施す事なかれ-孔子
★幸福を創造する力は、平和な未来を創造する力と一体不二である。
★「地上のすべての人は平等なんだ。およそ自分に幸福を他人の苦しみの上に築き、あれこれ方法を使ってその幸福を維持しようとする者は長生きできない」:「リラの花散る頃」山口守訳











コメントを投稿