【中華料理・ラーメン】
http://www.manchinken.com/
名古屋駅のすぐ近くで、
40年以上も前に屋台から始まったラーメン屋さん。
名駅からは太閤通を西へ直進した大通り沿い、
地下鉄の中村区役所駅からも徒歩すぐのあたり。

店内は賑やかな大衆中国料理屋さんといった雰囲気
厨房に面したカウンターと、
店奥まで広がるテーブル席で広めの造りです。
地元の友人から、美味しい坦々麺に出会ったと紹介されて、
私も訪れてみました。
(メニュー)
・玉子とじ坦々麺 800円也
・ひと口ぎょうざ 350円也
・燻製金たまご 120円也


豚骨と名古屋コーチンを10時間以上も煮込んだスープに、
とき玉子を混ぜ合わせた独特のスープ

香り高いトルコ産金胡麻と中国産白胡麻をブレンド
2種類の唐辛子に漢方でお馴染みの桂皮・八角・クコ実など
数種の薬膳を混ぜ込んだ特製ラー油。
マイルドで滑らかなラー油の風味は、胡麻の味わいを絶妙に引き立てます。
スープの美味しさを最大限に楽しめる、極細の麺も印象的。
殻の金色が華やかな燻製玉子も、餃子も美味しくいただきました
ボリューム満点ながらクセになる一杯、
メニューも豊富にあって、これからも家族で楽しみたいお店です。
http://www.manchinken.com/
名古屋駅のすぐ近くで、
40年以上も前に屋台から始まったラーメン屋さん。
名駅からは太閤通を西へ直進した大通り沿い、
地下鉄の中村区役所駅からも徒歩すぐのあたり。

店内は賑やかな大衆中国料理屋さんといった雰囲気

厨房に面したカウンターと、
店奥まで広がるテーブル席で広めの造りです。
地元の友人から、美味しい坦々麺に出会ったと紹介されて、
私も訪れてみました。
(メニュー)
・玉子とじ坦々麺 800円也
・ひと口ぎょうざ 350円也
・燻製金たまご 120円也


豚骨と名古屋コーチンを10時間以上も煮込んだスープに、
とき玉子を混ぜ合わせた独特のスープ

香り高いトルコ産金胡麻と中国産白胡麻をブレンド
2種類の唐辛子に漢方でお馴染みの桂皮・八角・クコ実など
数種の薬膳を混ぜ込んだ特製ラー油。
マイルドで滑らかなラー油の風味は、胡麻の味わいを絶妙に引き立てます。
スープの美味しさを最大限に楽しめる、極細の麺も印象的。
殻の金色が華やかな燻製玉子も、餃子も美味しくいただきました

ボリューム満点ながらクセになる一杯、
メニューも豊富にあって、これからも家族で楽しみたいお店です。