社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、55歳。
日々の思いを綴ります。
 



00:07 from web
ハスラー教授!RT @Kirokuro フジコ・ヘミングの弟は、特撮界で有名な俳優・大月ウルフ。
00:48 from web
29日から3日まで早朝パートの出勤だったので、ようやく正月休み。十数年こんな年末年始。今はただ、泥のように眠りたい。
11:20 from web
「ひるおび!」ゆきりんのお天気コーナーを見る。以上お天気でした。
12:33 from goo
加州でシュ知事退任 #goo_nozaki_yasuhito http://blog.goo.ne.jp/nozaki_yasuhito/e/40d5632a809bbf7a9e8e2b9d25be6776
12:37 from twitbackr
加州でシュ知事退任 - 社民党 京都府連合 副主席 野崎靖仁 語録 http://bit.ly/ehExGs #twitbackr
13:44 from web
「ひるおび!」ゆきりんのお天気コーナーを見る。今年最初のお天気でした。また来週。
13:44 from web
RT @ShinobuMakimura: 社民党の保坂さんはもともと多才だけど、落選しても却ってカンパが増えて事務所維持できて生活もできて活動できていると書いていた。出す本やDVDのテーマが、まさに今見たいもの、ほしいものなので、買ってしまう。義理ではなく、必要とされるも ...
21:52 from web
テレビ大阪「サウンド・オブ・ミュージック」(解説:池上彰)を見る。正月はつまらないバラエティではなくクラシック音楽や名作映画を放送すればいいのに。
by nozaki_yasuhito on Twitter

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




石清水八幡宮へ初詣に行きました。

京阪八幡市駅で下車。
ケーブルカーで男山山上に向かいます。

ヒゲが白くなって老けた感じです。



男山山上駅に到着。本殿まで歩きます。



本殿で記念撮影。



明治元年の廃仏毀釈まで、
石清水八幡宮は神仏混淆の神社でした。

つまり、神社とお寺が一緒ということです。

かつて男山には「男山四十八坊」と呼ばれる宿坊
(参拝客の宿泊施設を持つお寺)があったそうです。

今は参道の石灯籠の竿の部分に
名前が残されているのみです。

まずは「松坊」と「太西坊」。



次は「角坊」。



次は「泉坊」。



次は「塔坊」。



次は「豊蔵坊」。



次は「椿坊」。



次は「瀧本坊」。



次は「中坊」。



次は「宮本坊」。



次は「岩本坊」。



次は「萩坊」。



「男山四十八坊」については、
八幡散策」というサイトの中にある
男山四十八坊」のページが参考になります。

四十八の坊について詳しく紹介されています。

「AKB48」「SKE48」「NMB48」に続く
「男山48」。

石灯籠の文字を探してみるのも面白いかも。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )