goo blog サービス終了のお知らせ 
社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、56歳。
日々の思いを綴ります。
 



NMB48 8期生9期生10期生「さらば純情」公演
モバイル会員枠85番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




13時25分、待機列移動。
13時26分、ボディチェック開始。
13時29分、開場。



座席は指定なので、85番に着席。座席表ではDー5です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(152番~)になっています。

A列1~ 4(        604、601)    
B列1~ 4(606、605、603、602)
C列1~ 4(153、152、608、607)
D列1~ 4(154、703、702、701)
E列1~ 4(158、157、156、155)
F列1~ 4(162、161、160、159)
G列1~ 4(166、165、164、163)


J列3~ 4(168、167)
K列3~ 5(171、170、169)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表(客席内)は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 31~ 50)
B列5~24(142~151 1~10)
C列5~24( 65~ 84)
D列5~24( 85~104)
E列5~24(341~360)※グループ枠(301~)
F列5~24(105~124)
G列5~24( 11~ 30)
H列5~24(321~340)※グループ枠(301~)
I列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
J列3~24(125~141)
K列3~20( 51~ 64)




今回の出演メンバーは、以下の16名です。

<チームN>
(8期生)松岡さくら
(9期生)渋谷紗雪、宮本杏海

<チームM>
(9期生)板垣心和、西由真、西島梨央、西田帆花、吉見純音

<チームBⅡ>
(8期生)坂本理紗

<研究生>
(10期生)内田愛彩、高橋ことね、竹田京加、中川朋香、宮原心音、村井悠莉、山口美桜






13時55分、影アナは、こよりん(板垣心和)。

14時00分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

メンバー呼込みコール

M01 場当たりGO!
M02 スターになんてなりたくない
M03 孤独ギター

中央ブロックの「島」側通路脇の席だったので、
おそらくDMMのカメラが私の後ろに見えたからかもしれませんが、
メンバーからレスが来たような気がしました。

ペンライトカラーを黄色にしていたので、
にしゆまやことっちからレスが来るのはともかく、
サイドポニーにしていたほのぴーからも視認されていたような…

MC1(自己紹介)

前列メンバー:西島、高橋、西田、宮原、中川
中列メンバー:吉見、村井、松岡、板垣、西、竹田
後列メンバー:宮本、紗雪、坂本、内田、山口

お題はなく、自己紹介のみ。リサがユニットコーナーへの振りをしました。

14時14分~23分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M04 ショートカットの夏(高橋)

ことっち、イントロとアウトロの振りを間違えているような気が…
振付の変更があったとも思えないのですが。

M05 Must be now(西田、中川、村井、西島、宮原、西、竹田)

センターのほのぴーが笑顔で踊っていたのですが、
この曲の表情管理としては、きょーかが正解だと思います。

M06 好きになってごめんなさい(松岡、板垣、吉見)
M07 この世界が雪の中に埋もれる前に(宮本、紗雪、内田、山口)

あみたんが入るのは初めてか。

M08 わるきー(坂本)

なぜか、リサがあーのんっぽく見えました。
顔の系統から言えば、あーのんに近いのかも。



どちらかと言えば、高柳明音に近いのですが…

SKE48高柳明音 12年分の軌跡を、ギュッとまとめました。


MC2(お題:自分では自覚してないけどよく言われること)
西、山口、吉見、高橋、西島、竹田、松岡、紗雪(仕切り:竹田)

紗雪:実は、乙女なんです
山口:小中学生のころ「高嶺の花」と言われていた

アイドルになる子は地元でも評判だったのですね。

14時42分~46分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 本当の自分の境界線
M10 さらば純情
M11 僕以外の誰か(センター:宮本)

M12 欲望者(口上:松岡)

イントロで「私たちはまだ未完成かもしれません…」から始まる口上があるのですが、
ほぼセリフが飛んでしまい、「爪の跡」「最後の曲、聞いてください」しか出てきませんでした。

15時03分、本編終了。

85秒後にアンコールが発動されました。

15時07分、メンバー登場。MCからの始まりです。

MC3(お題:自分の意外な一面・新たな一面 仕切り:内田)

宮本:ほのぴーは甘えん坊
村井:ことっちは私のこと好きすぎ
紗雪:ことっちは道でハトを見かけたとき、さりげなくハト側を歩いてくれる
山口:きょーかは自己紹介のとき移動距離が短くなっている
松岡:リサは考え方がオトナ
中川:刑事ドラマにハマっているので、家でマネをする(たぶん『SPEC』)

SPEC~天~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(予告編)


15時07分~16分までMCでした。

EN1 なぜ、僕は立ち上がるのか?
EN2 Now
EN3 チューストライク(「さらば純情」公演 ver.)センター:坂本理紗

NMB48 - チューストライク Official MV


EN4 2番目のドア

MC4/終演挨拶

15時36分、終演。
15時39分、お見送り会開始。

西、紗雪、西島、高橋、宮原、松岡、中川、坂本、板垣、村井、内田、西田、宮本、山口、吉見、竹田の順に整列。

こよりんが何か言っていたのですが、聞き取れませんでした。

出口すぐにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



8月も下旬になり、少し身辺が落ち着いてきそうなので、
劇場公演を楽しみたいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 8期生9期生10期生「さらば純情」公演公演
モバイル会員枠83番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




13時25分、待機列移動。
13時26分、ボディチェック開始。
13時29分、開場。



座席は指定なので、83番に着席。座席表ではFー7です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(152番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(153、152、608、607)
D列1~ 4(155、154、702、701)
E列1~ 4(159、158、157、156)
F列1~ 4(163、162、161、160)
G列1~ 4(167、166、165、164)


J列3~ 4(169、168)
K列3~ 5(172、171、170)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表(客席内)は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 41~ 60)
B列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
C列5~24(101~120)
D列5~24(341~360)※グループ枠(301~)
E列5~24(321~340)※グループ枠(301~)
F列5~24( 81~100)
G列5~24( 21~ 40)
H列5~24( 61~ 80)
I列5~24(  1~ 20)
J列3~24(121~137)
K列3~20(138~151)




今回の出演メンバーは、以下の16名です。

<チームN>
(8期生)松本海日菜
(9期生)渋谷紗雪

<チームM>
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、西田帆花、吉見純音
(10期生)三鴨くるみ

<チームBⅡ>
(8期生)坂本理紗、桜田彩叶、龍本弥生
(9期生)青原和花

<研究生>
(10期生)石山千尋、内田愛彩、高橋ことね、竹田京加、宮崎紗衣






13時55分、影アナは、さえぽん(宮崎紗衣)。

14時00分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

メンバー呼込みコール

M01 場当たりGO!
M02 スターになんてなりたくない
M03 孤独ギター

MC1(自己紹介)

前列メンバー:石山、高橋、三鴨、松本、西田
中列メンバー:池、坂本、和花、桜田、宮崎、竹田
後列メンバー:板垣、紗雪、龍本、内田、吉見

お題はなく、自己紹介のみ。よしみんがユニットコーナーへの振りをしました。

14時14分~22分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M04 ショートカットの夏(高橋)

ことっち、イントロとアウトロの振りを間違えていたような気が…

M05 Must be now(三鴨、西田、坂本、石山、松本、宮崎、竹田)

三鴨さんと他のメンバーが揃ってきました。
りさっひーもベテランの域に入っています。

M06 好きになってごめんなさい(和花、桜田、池)
M07 この世界が雪の中に埋もれる前に(板垣、紗雪、内田、吉見)

和花とこよりんが逆かと思っていましたが、
互換性があるのですね。

M08 わるきー(龍本)

やよいのイノセントなキラキラ感が、
悪魔と天使が同質の存在であることを実感させます。

MC2(お題:お盆休み何した?)
板垣、松本、桜田、内田、三鴨、坂本、西田(仕切り:三鴨)

松本:母と地元のカフェに行ったら福野杏実が来ていた
坂本:家族が祖母の家に行っていたので実家で一人暮らし。(飼い犬の)カイトに会えない
桜田:しんしんとデート

14時42分~47分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 本当の自分の境界線
M10 さらば純情
M11 僕以外の誰か(センター:板垣)

M12 欲望者(口上:和花)

15時04分、本編終了。

90秒後に私がアンコールを発動しました。

15時08分、メンバー登場。MCからの始まりです。

これは「難波愛」公演と同じですが、曲から始めたほうがいいように思います。

MC3(お題:自分がNMBで「これが一番」だと思うこと 仕切り:西田)

石山:運のなさ
紗雪:漢字力ではなく幹事力
内田:セルフエコー
宮崎:ビビり
板垣:肝据わり度

15時08分~15分までMCでした。

EN1 なぜ、僕は立ち上がるのか?
EN2 Now
EN3 チューストライク(「さらば純情」公演 ver.)センター:龍本弥生

NMB48 - チューストライク Official MV


EN4 2番目のドア

MC4/終演挨拶

15時36分、終演。
15時38分、お見送り会開始。

宮崎、紗雪、石山、高橋、松本、和花、西田、龍本、桜田、坂本、内田、三鴨、板垣、吉見、池、竹田の順に整列。

前の人がメンバーに話しかけるタイプだったので、前の人の話が終わるまで待機。
その後、アイコンタクトのみで次のメンバーの前で待機。

まあ、話しかけたくなる気分は理解できなくないのですが…

出口すぐにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



10期研究生を見る機会は事実上この公演くらいしかないのですが、
前座ガールズを設けるなり、「ショートカットの夏」にバックダンサーを入れるなど、
研究生の出演機会を増やしてほしいものです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 8期生9期生10期生「さらば純情」公演公演
モバイル会員枠53番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時55分、待機列移動。
17時56分、ボディチェック開始。
17時59分、開場。




座席は指定なので、53番に着席。座席表ではEー12です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(152番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(153、152、608、607)
D列1~ 4(155、154、702、701)
E列1~ 4(159、158、157、156)
F列1~ 4(163、162、161、160)
G列1~ 4(167、166、165、164)


J列3~ 4(169、168)
K列3~ 5(172、171、170)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表(客席内)は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 40~ 21)
B列5~24(360~341)※グループ枠(301~)
C列5~24( 80~ 61)
D列5~24( 20~  1)
E列5~24( 60~ 41)
F列5~24(320~301)※グループ枠(301~)
G列5~24(100~ 81)
H列5~24(120~101)
I列5~24(340~321)※グループ枠(301~)
J列3~24(151~135)
K列3~20(134~121)




今回の出演メンバーは、以下の16名です。

<チームN>
(8期生)福野杏実、松岡さくら、松本海日菜
(9期生)池田典愛、渋谷紗雪

<チームM>
(9期生)田中美空、西島梨央、西田帆花

<チームBⅡ>
(8期生)坂本理紗
(9期生)青原和花、衣笠彩実

<研究生>
(10期生)石山千尋、内田愛彩、高橋ことね、中川朋香、宮崎紗衣






18時25分、影アナは、ほのぴー(西田帆花)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

メンバー呼込みコール

M01 場当たりGO!
M02 スターになんてなりたくない
M03 孤独ギター

席が5列目の真ん中あたりなので、ステージ全体を見るにはよい場所でした。

MC1(自己紹介)

前列メンバー:石山、高橋、西田、松本、中川
中列メンバー:福野、池田、松岡、紗雪、宮崎、美空
後列メンバー:和花、西島、坂本、内田、衣笠

お題はなく、自己紹介のみ。

18時44分~52分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M04 ショートカットの夏(高橋)
M05 Must be now(西田、中川、池田、石山、松本、宮崎、美空)
M06 好きになってごめんなさい(松岡、紗雪、福野)
M07 この世界が雪の中に埋もれる前に(西島、内田、和花、衣笠)
M08 わるきー(坂本)

MC2(お題:叶えたい望み)
宮崎、衣笠、福野、高橋、石山、美空、松岡、西島(仕切り:美空)

高橋:まとめ買い
松岡:明るい髪色にしたい
宮崎:東京タワーのてっぺんから紙飛行機を飛ばしたい
石山:「この中にお医者様はいらっしゃいますか」と言われたら「ハイ」と言いたい


19時11分~17分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 本当の自分の境界線
M10 さらば純情
M11 僕以外の誰か(センター:坂本)

M12 欲望者(口上:松岡)

19時33分、本編終了。

90秒ほどで、私がアンコールを発動しました。

19時37分、メンバー登場。MCからの始まりです。

MC3(お題:応援したくなるエピソード 仕切り:内田)

坂本:一年生がランドセルを背負って登校するのを見た
中川:高橋が振りを教えてもらおうと説明するときの動きがおかしい
宮崎:体育の時間に蟻のケンカを見た
美空:蟻がエサを巣穴に運ぶのをずっと見ていた
福野:電車の中で教科書を見ている高校生を見たとき
紗雪:通勤ラッシュの電車に初めて乗った
池田:運動会の応援団をしていた

19時37分~46分までMCでした。

EN1 なぜ、僕は立ち上がるのか?
EN2 Now
EN3 チューストライク(「さらば純情」公演 ver.)センター:坂本理紗

NMB48 - チューストライク Official MV


EN4 2番目のドア

MC4/終演挨拶

20時07分、終演。
20時10分、お見送り会開始。

宮崎、西島、石山、高橋、松本、松岡、中川、坂本、紗雪、池田、内田、西田、和花、衣笠、福野、美空の順に整列。

前の人がメンバーに話しかけるタイプだったので、ほぼ通り過ぎるだけになりました。

出口すぐにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



さて、今月は何回劇場公演を見られるでしょうか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演
モバイル会員枠58番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



ロビーにある募金箱に、義援金を投入。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時56分、待機列移動。
17時57分、ボディチェック開始。
17時59分、開場。




座席は指定なので、58番に着席。座席表ではEー24です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(152番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(153、152、608、607)
D列1~ 4(154、703、702、701)
E列1~ 4(155、706、705、704)
F列1~ 4(159、158、157、156)
G列1~ 4(163、162、161、160)


J列3~ 4(165、164)
K列3~ 5(168、167、166)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 97~ 78)
B列5~24(131~112)
C列5~24(360~341)※グループ枠(301~)
D列5~24( 40~ 21)
E列5~24( 77~ 58)
F列5~24(151~132)
G列5~24( 20~  1)
H列5~24(340~321)※グループ枠(301~)
I列5~24(320~301)※グループ枠(301~)
J列3~24( 57~ 41)
K列3~20(111~ 98)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームM>
(7期生)眞鍋杏樹
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西島梨央、西田帆花、芳賀礼、吉見純音

<チームN>
(9期生)池田典愛

<チームBⅡ>
(8期生)龍本弥生

※和田海佑・西由真休演のため、池田典愛・龍本弥生がまたぎ出演。







18時25分、影アナは、アンジュ(眞鍋杏樹)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 恋を急げ
M02 空腹で恋愛をするな
M03 シャムネコ
M04 ウィンクの銃弾

上手側一番端の通路脇の席なので、
メンバーからのレスが来たような気がします。

MC1(自己紹介)

前列メンバー:西島、池、板垣、吉見、池田

後列メンバー:美空、眞鍋、龍本、芳賀、西田
お題:ライブの裏話(仕切り:板垣)

芳賀:「Enjoy無礼講!」は望叶さん的「顔のカワイイ」メンバーだった
眞鍋:「最後の五尺玉」の花火の映像

18時46分~54分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 黒い天使(西島、板垣、池田)

てんなが加わるとリアル「黒い天使」。
この3人の組み合わせは貴重です。

M06 スキャンダラスに行こう!(吉見、池)
M07 わがままコレクション(龍本、芳賀、美空)

やよいの違和感のなさは格別。
MCでMメンバーの振りをしてツッコまれるくらいです。

M08 愛してるとか、愛してたとか(眞鍋、西田)

MC2(お題:自由研究をするなら何?)

吉見、西島、板垣、池、池田(仕切り:板垣)

吉見:万博
池 :(大学の課題で)エコアイデア
池田:なんで焼けたのかわからない。(劇場の)照明で焼けるのか?

19時11分~16分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 ハート・エレキ
M10 どしゃぶりの青春の中で
M11 そばかすのキス
M12 言い訳Maybe

「言い訳Maybe」のサビの振りを予習しました。

振りコピSounds good!OUC48 サビ振付講座「言い訳Maybe」 武藤十夢


MC3(お題:NMB48のいいところ 仕切り:芳賀)

西島:ボケたときツッコんでくれる人が多い
板垣:ツッコみが多い
美空:先輩後輩の関係性
眞鍋:メンバー同士でモノマネ

19時34分~41分までMCでした。

M13 職員室に行くべきか?

19時47分、本編終了。

90秒ほどで、私がアンコールを発動しました。

19時51分、アンコール曲開始です。

EN1 Mosh & Dive

【MV full】 Mosh&Dive / AKB48 [公式]


EN2 チューストライク(TeamM ver.) センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 あの船長を選んだのは俺たちじゃない

We didn't choose that captain (Team M)


EN4 右にしてるリング

【MV】右にしてるリング / NMB48 Team M [公式] (Short ver.)


EN5 After rain

After rain


20時14分、終演。
20時17分、お見送り会開始。

池田、吉見、龍本、池、眞鍋、芳賀、板垣、西田、西島、美空の順に整列。

れいぽんからは「ペンライトありがとう」。
こよりんは拝むポーズ。

私はM公演ではペンライトをピンクにしているのですが、
チームカラーのピンクであって、れいぽん推しじゃないんですけどね…

出口すぐのところにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



公演中、E列の真ん中あたりにいた2人が戻ってこなかったのですが、
何があったのでしょうか?

スタッフが列の真ん中あたりに行き、一人を連れて退場。
しばらくして、もう一人もスタッフと共に退場しました。

こんなことは初めてだったので、備忘のために書いておきます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームN 7th Stage「N ship」公演
モバイル会員枠101番当選きたりえ。



101といえば、フォーリーブスのカップラーメンのCMを思い出すなあ…

昭和50年(1975)3月CM1 Japanese TV commercials


と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



生誕祭のフラワースタンドもありました。



ロビーには生誕祭の飾り付けが。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時55分、待機列移動。
17時57分、ボディチェック開始。
17時59分、開場。

座席は指定なので、101番に着席。座席表ではBー5です。



座席にフライヤーが置いてありました。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(193、192、608、607)
D列1~ 4(197、196、195、194)
E列1~ 4(201、200、199、198)
F列1~ 4(205、204、203、202)
G列1~ 4(207、206)


J列3~ 4(209、208)
K列3~ 5(212、211、210)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 61~ 80)
B列5~24(101~120)
C列5~24( 41~ 60)
D列5~24( 21~ 40)
E列5~24(  1~ 20)
F列5~24( 81~100)
G列5~24(112~131)
H列5~24(152~171)
I列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
J列3~24(175~191)
K列3~20(161~174)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームN>
(4期生)川上千尋
(5期生)小嶋花梨
(ドラフト3期生)泉綾乃
(7期生)平山真衣
(8期生)松本海日菜
(9期生)青原優花、池田典愛、渋谷紗雪、宮本杏海

<チームM>
(9期生)西田帆花






18時20分、生誕委員から企画説明。
18時25分、影アナは、ゆかたん(青原優花)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 NMB参上!
M02 マンモス
M03 いびつな真珠
M04 ハートの脱出ゲーム

ちっひーが普通にカワイイ。お姉さんっぽくなっていた時期もありましたが、
十代に戻った感があります。金色のマイクはどうなったのでしょうか?

みっひーがベテラン感を出しています。

MC1(自己紹介)

前列メンバー:池田、優花、平山、泉、宮本

あーのんから「金の斧?銀の斧?」と聞かれると、
「ハルカオノ!」と言いそうになります。

SKE48 小野晴香 キャッチフレーズ / 自己紹介 音源 Haruka Ono おのはるか


後列メンバー:川上、西田、松本、渋谷、小嶋
お題:もし魔法が使えるなら?(仕切り:松本)

紗雪:重い荷物を瞬間移動
川上:空を飛びたい
西田:動物の気持ちを読む

さゆきが「重い荷物を…」と言った瞬間、
『仮面ライダークウガ』のEDが思い浮かびました。

Kuuga NCED 青空になる


18時48分~56分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 誕生日TANGO(池田、平山、優花)
M06 奇跡は間に合わない(紗雪、泉、宮本)
M07 狼とプライド(松本、西田)

ほのぴーの「狼とプライド」が見られて眼福。

M08 過ち(川上、小嶋)

MC2(お題:優花の話)

優花、平山、池田、宮本、泉(仕切り:平山)

宮本:とにかくカワイイ
泉 :優花が犬に見えて仕方ない
池田:加入したての頃は赤ちゃん

19時13分~18分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 涯
M10 どこかでキスを
M11 少し苦い人生相談
M12 呼び捨てファンタジー

こじりんとアンジュの区別がつかない瞬間がありました。

M13 NEW SHIP

19時39分、本編終了。

生誕委員の口上の後、「ゆかたん」コールでアンコールが発動されました。

19時43分、アンコール曲開始です。

EN1 1!2!3!4! ヨロシク!

EN2 チューストライク(Team N ver.)センター:小嶋花梨

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 Gotcha
EN4 ジンクスとゲンカツギ

MC3(青原優花 生誕祭 仕切り:平山真衣)



・偽ケーキ(オリジナル)登場
・「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」
・ファンからの花束贈呈(プレゼンター:池田典愛)
・お手紙1:小嶋花梨(本人朗読)
・お手紙2:御父君(代読:渋谷紗雪)
・色紙贈呈(プレゼンター・作画:宮本杏海)
・本人スピーチ

てんなだけが泣いていました。

19時59分~20時14分まで、青原優花生誕祭でした。







EN5 ずっと ずっと

20時21分、終演。
20時24分、お見送り会開始。

紗雪、川上、池田、西田、平山、松本、小嶋、宮本、泉、優花の順に整列。

だれも私を認識していませんでした。

出口すぐのところにいた金子支配人に目礼。

スタッフから生写真を受け取りました。



コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



1年2か月ぶりのN公演。

ちっひー、こじりんを卒業前に見られただけでもよしとしましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演
モバイル会員枠133番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



17時00分、ロビー開場。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時55分、待機列移動。
17時56分、ボディチェック開始。
17時59分、開場。



座席は指定なので、133番に着席。座席表ではDー6です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        604、601)    
B列1~ 4(606、605、603、602)
C列1~ 4(173、172、608、607)
D列1~ 4(174、703、702、701)
E列1~ 4(178、177、176、175)
F列1~ 4(182、181、180、179)
G列1~ 4(186、185、184、183)


J列3~ 4(188、187)
K列3~ 5(191、190、189)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24(112~131)
B列5~24(152~171)
C列5~24( 41~ 60)
D列5~24(132~151)
E列5~24(  1~ 20)
F列5~24( 81~100)
G列5~24( 61~ 80)
H列5~24( 21~ 40)
I列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
J列3~24(321~337)※グループ枠(301~)
K列3~20(338~340、101~111)※グループ枠(301~)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームM>
(ドラフト3期生)山本望叶
(7期生)眞鍋杏樹
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西由真、西島梨央、西田帆花、芳賀礼
(10期生)三鴨くるみ






18時25分、影アナは、れいぽん(芳賀礼)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 恋を急げ
M02 空腹で恋愛をするな
M03 シャムネコ
M04 ウィンクの銃弾


MC1(自己紹介)

前列メンバー:池、西田、山本、美空、西島

後列メンバー:三鴨、西、芳賀、眞鍋、板垣
お題:ラッキーだったこと(仕切り:板垣)

西 :初めて劇場公演に行ったとき、女最(女性エリア最前列)だった
芳賀:みっひー推しだったのでメンバーとしてみっひーに会えた
三鴨:「Mのサイン」公演の衣装が好きだったので、衣装を着られたこと

みんな、加入前からNMB自体が好き、ということがわかります。

18時47分~53分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 黒い天使(西田、山本、西島)
M06 スキャンダラスに行こう!(美空、池)
M07 わがままコレクション(西、芳賀、板垣)
M08 愛してるとか、愛してたとか(眞鍋、三鴨)

MC2(お題:最近ビックリしたこと)

美空、西田、山本、池、西島(仕切り:山本)

池 :1年前と自分の顔が違う
美空:髪の毛が長すぎる
西田:「ウチ、内股やねん」は二文字しか合ってないことに気付いた
西島:公演前のリハで、ほのぴーのミスと間違えられて怒られたのに、
   「MCのネタにできる」とバライティ脳になっていることに気付いた

19時10分~16分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 ハート・エレキ
M10 どしゃぶりの青春の中で
M11 そばかすのキス
M12 言い訳Maybe

「言い訳Maybe」のサビの振りを予習しました。

振りコピSounds good!OUC48 サビ振付講座「言い訳Maybe」 武藤十夢


MC3(お題:今年叶えたいこと 仕切り:三鴨)

山本:今年中にメンバー全員に家に行く
板垣:料理マスター
池 :みんなとたくさん思い出を作る
西田:ダジャレでバズる
芳賀:全ユニット制覇

19時34分~40分までMCでした。

M13 職員室に行くべきか?

19時46分、本編終了。

風邪で声が出ないので、アンコール発動はお休み。
100秒ほどで隣の席の人がアンコールを発動しました。

19時49分、アンコール曲開始です。

EN1 Mosh & Dive
EN2 チューストライク(TeamM ver.) センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 あの船長を選んだのは俺たちじゃない
EN4 右にしてるリング

EN5 After rain

20時11分、終演。
20時14分、お見送り会開始。

西島、美空、西田、池、山本、芳賀、眞鍋、板垣、三鴨、西の順に整列。

ほのぴーと鴨姉が何か話しかけてくれたのですが、聞き取れませんでした。

出口すぐのところにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



ちなみに、今回は通常の「Mのサイン」公演としては山本望叶の最終、
田中美空劇場公演出演200回でした。

卒業公演が「天使のユートピア」になる可能性もあるのかなあ。





風邪が治りかけで声が出せずコールができませんでしたが、
楽しませていただきました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 「なんばらえてぃー」公演
モバイル会員枠9番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。



ロビー入り口前には七夕の短冊がありました。



本を売った義援金を募金箱に入れました。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機します。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時55分、開場前移動。
17時56分、ボディチェック開始。
18時00分、開場。



座席は指定なので、9番に着席。座席表ではDー13です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(173、172、608、607)
D列1~ 4(175、174、702、701)
E列1~ 4(179、178、177、176)
F列1~ 4(183、182、181、180)
G列1~ 4(187、186、185、184)


J列3~ 4(189、188)
K列3~ 5(192、191、190)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 61~ 80)
B列5~24( 21~ 40)
C列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
D列5~24(  1~ 20)
E列5~24( 41~ 60)
F列5~24(152~171)
G列5~24(132~151)
H列5~24(321~340)※グループ枠(301~)
I列5~24(112~131)
J列3~24( 81~ 97)
K列3~20( 98~111)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームN>
(8期生)松岡さくら
(9期生)池田典愛、宮本杏海

チームM
(9期生)板垣心和、田中美空、西田帆花

<チームBⅡ>
(ドラフト3期)塩月希依音
(6期生)新澤奈央
(8期生)坂田心咲、龍本弥生






前説(高橋ことね、山口美桜)

18時25分、影アナはなく、「なんばらちゃん」が前説を担当します。

今回の「なんばらちゃん」は、ことっち(高橋ことね)、みおちゃん(山口美桜)。

内容は影アナ同様、注意事項の読み上げです。

18時25分~27分まで前説でした。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 Be happy
M02 ジャンジャン
M03 ウッホウッホホ(ゴリラ役:宮本杏海)

4列目のセンターなので、しんしんやけいとからレスが来ている気が…

あみたん、美空よりも背が高くなった?

MC1(自己紹介・龍本弥生のお題:暑さの乗り切り方)

メンバーはキャッチフレーズの後、お題について一言述べます。
後列メンバーのMCは、それが終わってからです。

前列メンバー:塩月、松岡、坂田、板垣、龍本

後列メンバー:池田、宮本、西田、新澤、美空
お題:最近の楽しかったこと (仕切り:新澤)

宮本:SHOWROOM配信でチームの絆が深まった
池田:小嶋がおそろいのNメンバーにお揃いのお守りを買ってくれた

18時42分~51分までMCでした。

続いては、ユニットコーナー。

M04 Glory days(板垣、塩月、坂田)

29th シングル「これが愛なのか?」のダブルセンターがそろった贅沢なユニット。

M05 ハートの独占権(龍本、松岡)

M06 Good Timing(池田、新澤、美空、西田、宮本)

MC2(お題:メンバー同士の交友関係)

塩月、坂田、板垣、松岡、龍本(仕切り:塩月)

松岡:さかたんは私を評価しているのでイイヤツ
坂田:さくぱんにダルがらみしている
板垣:山本・西田・板垣で「おふざけフレンズ」
龍本:けいとさんが私を隠れ推しメン

19時04分~09分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M07 女子高生はやめられない(ジャンケン勝者:池田典愛)
M08 小池(セリフ:龍本弥生)
M09 青春念仏
M10 僕だけのSecret time

MC3(お題:過去に戻ってやりなおしたい場面 仕切り:坂田)

宮本:あと半年で中学生が終わる
龍本:ポップコーンを食べたら歯が欠けて、まだ治療中
坂田:歯が欠けて、また別の場所が欠けたので抜いた
池田:白い私を見せたかったが、焼けてしまった
新澤:モバイルオーダーの名前を「プリンセス」に設定したら、大声で「プリンセス様」と呼ばれてしまった
西田:TikTokの「毎日ダジャレ」を撮影し忘れて謝罪動画を出した

19時26分~時32分までMCでした。

M11 ホンマにサンキュー

19時37分、本編終了。

直後に、なんばらちゃんが中説を担当。
(本編が終わっているので厳密には「後説」ですが、
アンコールがセトリに組み込まれているので「中説」にしました)

お題:三択クイズ

第1問:左腕が何に変化する?(正解:①ムキムキ)
    ①ムキムキ
    ②美肌になる
    ③毛深くなる

第2問:NMBメンバーで流行っているもの(正解:②ナルトダンス)
    ①バンダナ
    ②ナルトダンス
    ③デジカメ

19時38分~42分まで中説でした。

中説の後、なんばらちゃんがアンコールを発動します。

アンコール/アンコールガール:なんばらちゃん

19時47分、アンコール曲開始です。

EN1/M12 なんでやねん、アイドル(美空、池田)

MC4(西田帆花presents「全力ものまね対決!」)

AとBの2チームに別れ、何のモノマネをしているかを当てる企画です。

Aチーム:龍本、新澤、美空、宮本、坂田
Bチーム:板垣、池田、塩月、松岡

Aチーム5ポイント、Bチーム6ポイントで、Bチームの勝利でした。

「ギャル」のお題で、こよりんがギャルピースをしたのは大ヒットでした。
さかたんが「魔女」のモノマネをして「高橋ことね」の答が出たのには笑いました。

今回のMVMは、坂田心咲でした。



19時47分~59分までMCでした。

EN2/M13 チューストライク(なんばらえてぃー ver.)センター:塩月希依音

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3/M14 北川謙二
EN4/M15 ワロタピーポー

20時12分、終演。
20時14分、お見送り会開始。

美空、板垣、塩月、松岡、坂田、新澤、西田、龍本、池田、宮本の順に整列。

特に何もありませんでした。

トイレ通路前にいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して劇場を後にしました。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演
モバイル会員枠5番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



17時00分、ロビー開場。

螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時54分、待機列移動。
17時56分、ボディチェック開始。
17時59分、開場。



座席は指定なので、5番に着席。座席表ではEー20です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(173、172、608、607)
D列1~ 4(175、174、702、701)
E列1~ 4(179、178、177、176)
F列1~ 4(183、182、181、180)
G列1~ 4(187、186、185、184)


J列3~ 4(189、188)
K列3~ 5(192、191、190)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 30~ 11)
B列5~24(110~ 91)
C列5~24( 90~ 71)
D列5~24( 50~ 31)
E列5~24(154~145、10~1)
F列5~24( 70~ 51)
G列5~24(130~111)
H列5~24(320~301)※グループ枠(301~)
I列5~24(340~321)※グループ枠(301~)
J列3~24(171~155)
K列3~20(144~131)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームM>
(ドラフト3期生)山本望叶
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西由真、西島梨央、西田帆花、芳賀礼、吉見純音
(10期生)三鴨くるみ






18時25分、影アナは、りおぴ(西島梨央)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 恋を急げ
M02 空腹で恋愛をするな
M03 シャムネコ
M04 ウィンクの銃弾

りおぴの髪型に慣れてきた、というか、
ちゃんと眉を引いているので違和感がなくなったのでしょう。

MC1(自己紹介)

前列メンバー:池、板垣、山本、美空、西島

後列メンバー:三鴨、西、芳賀、吉見、西田
お題:これからの注目ポイント(仕切り:芳賀)

三鴨:ウインクを3.2倍する
西田:チームMのカワイさ、個性
西 :曲中で筋肉ポーズをする

にしゆまの声がますます大きくなったような気がします。

18時47分~55分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 黒い天使(板垣、山本、西島)
M06 スキャンダラスに行こう!(美空、池)
M07 わがままコレクション(西、芳賀、吉見)
M08 愛してるとか、愛してたとか(西田、三鴨)

MC2(お題:最近知ったこと)

美空、板垣、山本、池、西島(仕切り:美空)

西島:ことっちと趣味が一致
山本:三鴨は一味違う
池 :(自分は)カタカナが苦手。「ヒヤシンス」を「ヒシヤンス」だと思っていた。

「ヒシヤンス」という言葉を聞くと、なぜか『怪物くん』のOPを思い出しました。

声優さん歌唱♪ ユカイツーカイ怪物くん


19時11分~16分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 ハート・エレキ
M10 どしゃぶりの青春の中で
M11 そばかすのキス
M12 言い訳Maybe

「言い訳Maybe」のサビの振りを予習しました。

振りコピSounds good!OUC48 サビ振付講座「言い訳Maybe」 武藤十夢


MC3(お題:TIF出演を賭けたSHOWROOM配信の抱負 仕切り:吉見)

西島:お互いのメイクをしあう
池 :メンバーはもちろん、ファンの皆さんと楽しい思い出をつくりたい
山本:情に訴える
西 :全力で「モッツァレラチーズゲーム」
三鴨:イヤホンガンガンで伝言ゲームをやりたい
板垣:お料理配信

19時34分~41分までMCでした。

M13 職員室に行くべきか?

19時47分、本編終了。

90秒で私がアンコールを発動しました。

19時50分、アンコール曲開始です。

EN1 Mosh & Dive
EN2 チューストライク(TeamM ver.) センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 あの船長を選んだのは俺たちじゃない

『チューストライク』カップリングのチームM曲。
6月6日からセトリ入りしています。

EN4 右にしてるリング

EN5 After rain

20時13分、終演。
20時15分、お見送り会開始。

西島、美空、吉見、池、山本、芳賀、板垣、西田、三鴨、西の順に整列。

全員とアイコンタクトをとれましたが、特に何もありませんでした。

出口すぐのところにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



今月は週一で劇場公演を見ていますが、今後はどうなることやら。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 8期生9期生10期生「さらば純情」公演公演
モバイル会員枠82番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



生誕祭のフラワースタンドもありました。



ロビーには生誕祭の飾り付けが。




フライヤーはロビーにありました。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段の上で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時55分、待機列移動。
17時57分、ボディチェック開始。
18時00分、開場。





座席は指定なので、82番に着席。座席表ではEー23です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(173、172、608、607)
D列1~ 4(177、176、175、174)
E列1~ 4(181、180、179、178)
F列1~ 4(185、184、183、182)
G列1~ 4(189、188、187、186)


J列3~ 4(191、190)
K列3~ 5(194、193、192)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表(客席内)は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 40~ 21)
B列5~24( 20~  1)
C列5~24( 60~ 41)
D列5~24(320~301)※グループ枠(301~)
E列5~24(100~ 81)
F列5~24( 80~ 61)
G列5~24(134~115)
H列5~24(154~135)
I列5~24(340~321)※グループ枠(301~)
J列3~24(171~155)
K列3~20(114~101)




今回の出演メンバーは、以下の16名です。

<チームN>
(9期生)池田典愛

<チームM>
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西田帆花、芳賀礼、吉見純音
(10期生)三鴨くるみ

<チームBⅡ>
(8期生)坂下真心、桜田彩叶、龍本弥生
(9期生)青原和花

<研究生>
(10期生)内田愛彩、高橋ことね、宮原心音、村井悠莉






18時20分、生誕委員から企画説明。

18時25分、影アナは、あいしゃん(内田愛彩)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

メンバー呼込みコール

M01 場当たりGO!
M02 スターになんてなりたくない
M03 孤独ギター

やよいからレスが来ているような気がします。

MC1(自己紹介)

前列メンバー:西田、高橋、三鴨、宮原、板垣
中列メンバー:池、池田、坂下、桜田、村井、美空
後列メンバー:和花、龍本、芳賀、内田、吉見

お題はなく、自己紹介のみ。れいぽんがユニットコーナーへの振りをしました。

18時44分~52分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M04 ショートカットの夏(高橋)

振りコピをしていましたが、レスは来ませんでした。

M05 Must be now(三鴨、板垣、池田、西田、宮原、村井、美空)
M06 好きになってごめんなさい(坂下、桜田、池)
M07 この世界が雪の中に埋もれる前に(和花、龍本、吉見、内田)
M08 わるきー(芳賀)

MC2(お題:メンバーのあざといエピソード)
和花、宮原、桜田、内田、高橋、三鴨、池田、板垣(仕切り:宮原)

桜田:ことっちがこののんにキスしていた
板垣:ことっちからカワイイと言われた
高橋:こよりんは「コトツチ~」と上目使いで言ってくる

あいしゃんのエピソードを引き出す予定だったはずですが、
ことっちのヤバいエピソードのお披露目になりました。

19時12分~16分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 本当の自分の境界線
M10 さらば純情
M11 僕以外の誰か(センター:和花)

M12 欲望者(口上:坂下)

19時33分、本編終了。

生誕委員の口上の後、「あいしゃん」コールでアンコールが発動されました。

19時36分、メンバー登場。MCからの始まりです。

MC3(お題:マメなエピソード 仕切り:池)

三鴨:あいしゃんは、X(旧ツイッター)で「#毎日胸キュン」を続けている
池田:ほのぴーは、TikTokで「#毎日ダジャレ」を続けている
和花:あいしゃんは、劇場公演の日、1番に来ている
内田:ことっちは、既読が秒速
坂下:よしみんは、望叶さんのアイテムの遅延告知をしていた
村井:あいしゃんは、イベント事のときファンをメモしたノートを持参している

あいしゃんは「#毎日胸キュン」を撮り貯めしていますが、
ほのぴーの「#毎日ダジャレ」は撮って出しだそうです。

19時36分~43分までMCでした。

EN1 なぜ、僕は立ち上がるのか?
EN2 Now
EN3 チューストライク(「さらば純情」公演 ver.)センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


MC4(内田愛彩 生誕祭 仕切り:坂下真心)




・偽ケーキ登場
・「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」
・ファンからの花束贈呈(プレゼンター:村井悠莉)
・お手紙1:高橋ことね(本人朗読)
・お手紙2:御母堂(代読:宮原心音)
・色紙贈呈(プレゼンター・作画:三鴨くるみ)
・本人スピーチ

こののんが「保護者の方からです」と言っていましたが、
あいしゃんは成人なので、保護者ではないのでは?

まこちが「#毎日胸キュン」を「#毎日彼女」と言っていましたが、
しんしんと同じ戦略なのでしょう。

19時55分~20時12分まで、内田愛彩生誕祭でした。



EN4 2番目のドア

MC5/終演挨拶

20時21分、終演。
20時24分、お見送り会開始。

村井、龍本、西田、高橋、宮原、坂下、板垣、芳賀、桜田、池田、美空、三鴨、和花、吉見、池、内田の順に整列。

みなさん「ありがとうございました」と、特に私を個体認識した感はありませんでした。

出口すぐにいた金子支配人に目礼。

通路でスタッフから生写真を受け取りました。



コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



実は、今回の公演は、あやぴょん劇場出演300回でした。おめでとうございます。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 8期生9期生10期生「さらば純情」公演公演
モバイル会員枠4番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時55分、待機列移動。
17時57分、ボディチェック開始。
18時00分、開場。



座席は指定なので、4番に着席。座席表ではDー18です。



お見送りのとき、後ろに鉄板さんが座っていたことに気付き、挨拶しました。

NMB48若手による「さらば純情」公演【25年6月11日】直後感想


現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        605、604)    
B列1~ 4(606、603、602、601)
C列1~ 4(175、172、608、607)
D列1~ 4(176、702、703、701)
E列1~ 4(707、706、705、704)
F列1~ 4(178、177、174、173)
G列1~ 4(182、181、180、179)


J列3~ 4(184、183)
K列3~ 5(187、186、185)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表(客席内)は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24(142~161)
B列5~24( 85~104)
C列5~24(321~340)※グループ枠(301~)
D列5~24(162~171、1~10)
E列5~24( 11~ 30)
F列5~24(122~141)
G列5~24( 31~ 50)
H列5~24( 60~ 84)
I列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
J列3~24(105~121)
K列3~20( 51~ 64)




今回の出演メンバーは、以下の16名です。

<チームN>
(8期生)松岡さくら
(9期生)渋谷紗雪

<チームM>
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、芳賀礼、吉見純音
(10期生)三鴨くるみ

<チームBⅡ>
(8期生)坂下真心、坂本理紗、桜田彩叶
(9期生)青原和花、舟橋礼菜

<研究生>
(10期生)石山千尋、高橋ことね、中川朋香、宮崎紗衣






18時25分、影アナは、さゆき(渋谷紗雪)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

メンバー呼込みコール

M01 場当たりGO!
M02 スターになんてなりたくない
M03 孤独ギター

さえぽんが元SKE48の若林倫香さんを彷彿とさせます。

20120717 SKE48 若林倫香:ぐだぐだ振りコピ講座第4弾「お待たせSet list」


倉島杏実っぽくもあるので、「SKE顔」と言ってもいいでしょう。

【4/23放送】密着企画2本立て!倉島杏実「身長を伸ばす」
&末永桜花「桜を探して長良川鉄道で北へ!」│
SKE48の未完全TV 4月23日(日)深夜24時35分〜放送【SKE48】


MC1(自己紹介)

前列メンバー:石山、高橋、三鴨、松岡、板垣
中列メンバー:池、坂本、坂下、桜田、宮崎、中川
後列メンバー:和花、紗雪、芳賀、舟橋、吉見

お題はなく、自己紹介のみ。さゆきがユニットコーナーへの振りをしました。

18時44分~52分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M04 ショートカットの夏(高橋)

振りコピをしていたのですが、レスは来なかったなあ…

M05 Must be now(三鴨、板垣、坂本、石山、松岡、宮崎、中川)
M06 好きになってごめんなさい(坂下、桜田、池)
M07 この世界が雪の中に埋もれる前に(和花、紗雪、吉見、舟橋)
M08 わるきー(芳賀)

MC2(お題:大人になったなぁと思った瞬間)
宮崎、吉見、池、高橋、石山、中川、坂下、紗雪(仕切り:宮崎)

高橋:漢字を読めるようになった
吉見:ブラックコーヒーを飲めるようになった
石山:17歳になってから晴れ女になった

さえぽん、ちゃんとMC仕切れるんだなあ。

19時12分~16分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 本当の自分の境界線
M10 さらば純情
M11 僕以外の誰か(センター:和花)

M12 欲望者(口上:坂下)

19時32分、本編終了。

90秒ほどで、私がアンコールを発動しました。

19時36分、メンバー登場。MCからの始まりです。

MC3(お題:メンバー視点の推しポイント 仕切り:坂本)

石山:さえぽん→変態
吉見:さえぽん→SHOWROOMまいにち配信
舟橋:さくら→メラメラNMB48
高橋:あやぴょん→上目遣い
三鴨:ほの

さえぽんの「変態(オジサン?」キャラ発掘回でした。

19時36分~43分までMCでした。

EN1 なぜ、僕は立ち上がるのか?
EN2 Now
EN3 チューストライク(「さらば純情」公演 ver.)センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


EN4 2番目のドア

MC4/終演挨拶

20時03分、「デデーン」と共にキャメロン金子支配人が登場。

9期生バンドと10期生バンドの対バンライブの開催が告知されました。



20時10分、終演。
20時  分、お見送り会開始。

宮崎、紗雪、石山、高橋、松岡、坂下、板垣、芳賀、桜田、坂本、舟橋、三鴨、和花、吉見、池、中川の順に整列。

こよりんは私のループタイを「カワイイ」と言ってました。

出口すぐにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



今回の感想は、「さえぽんフィーチャー回」。「ちゅーにーず(今は「ちゅうさんず」か)」畏るべし。



この公演は8期生・9期生・10期生が出演するため、
7期生で17歳の芳野心咲は出演できないことに気付きました。

ゆきの、ゆかたん、よしみん、れーにゃ、みおちゃんと同学年なのですが。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演
モバイル会員枠30番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



ロビーにある募金箱に蔵書を売ったお金を入れました。




あみたんのお花は健在でした。




コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段上で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




13時25分、待機列移動。
13時26分、ボディチェック開始。
13時29分、開場。



座席は指定なので、30番に着席。座席表ではBー14です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(608、605、604、603)
C列1~ 4(176、172、607、606)
D列1~ 4(178、177、702、701)
E列1~ 4(179、175、174、173)
F列1~ 4(183、182、181、180)
G列1~ 4(187、186、185、184)


J列3~ 4(189、188)
K列3~ 5(192、191、190)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 61~ 80)
B列5~24( 21~ 40)
C列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
D列5~24(  1~ 20)
E列5~24( 41~ 60)
F列5~24(152~171)
G列5~24(132~151)
H列5~24(321~340)※グループ枠(301~)
I列5~24(112~131)
J列3~24( 81~ 97)
K列3~20( 98~111)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームM>
(7期生)眞鍋杏樹
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西由真、西島梨央、西田帆花、芳賀礼
(10期生)三鴨くるみ

<チームBⅡ>
(8期生)龍本弥生






13時55分、影アナは、アンジュ(眞鍋杏樹)。

14時00分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 恋を急げ
M02 空腹で恋愛をするな
M03 シャムネコ
M04 ウィンクの銃弾

鴨姉、Mの衣装が似合ってます。

りおぴに既視感があったのですが、岸田劉生の『麗子像』でした。

【岸田劉生】実の娘を描いたのに…なんだか不気味で怖い?その理由とは【麗子像】


MC1(自己紹介)

前列メンバー:池、板垣、美空、西島、西田

後列メンバー:三鴨、西、眞鍋、龍本、芳賀
お題:旅のあるある(仕切り:西)

西 :ホテルで「インキー」しがち
(れいぽん「インキーって?」やよい「部屋の中にカードキーを置いたまま外に出てドアが閉まること」)
※にしゆまのトーク中に「インキー」についての説明会が行われていました。
眞鍋:事前に調べて行くけど、行ったら行き当たりばったり
三鴨:何も調べずに行く

14時16分~23分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 黒い天使(西田、板垣、西島)

こよりんのセンター適性がここでも発揮。

M06 スキャンダラスに行こう!(美空、池)
M07 わがままコレクション(龍本、芳賀、西)
M08 愛してるとか、愛してたとか(眞鍋、三鴨)

鴨姉が入るとしたら、このユニットだと思っていましたが、
アンジュの体幹の安定性からくる柔軟さとは異なる、
K-popとも異なるダンスを見せてくれました。

MC2(お題:「みんみんたん」企画案)

美空:公式プロフィールをぶった切る!
池 :料理対決
西島:新しい特技開発
板垣:学力テスト

ほのが「ほのぴーはダンス以外何が得意なの?」とセメントマッチを仕掛けましたが、
あやふやのまま終了となりました。

14時40分~46分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 ハート・エレキ
M10 どしゃぶりの青春の中で
M11 そばかすのキス
M12 言い訳Maybe

「言い訳Maybe」のサビの振りを予習しました。

振りコピSounds good!OUC48 サビ振付講座「言い訳Maybe」 武藤十夢


MC3(お題:先月やり残したこと、今月やりたいこと 仕切り:美空)

関西以外の出身メンバーが多いので、「コテコテの関西弁で」という
縛りが加わりました。

龍本:チームBⅡとチームMを兼任したい
西田:6月こそ旅行に行きたい
西島:5月にイメチェンしました!
三鴨:先月は劇場公演にあんまり出られなかった

15時04分~10分までMCでした。

M13 職員室に行くべきか?

15時16分、本編終了。

90秒で三鴨くるみ初日と西島梨央復帰お祝いの口上があり、
通常のアンコールが発動されました。

15時20分、アンコール曲開始です。

EN1 Mosh & Dive

EN2 チューストライク(TeamM ver.) センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 青春ジャンプ
EN4 右にしてるリング

EN5 After rain

15時42分、終演。
15時45分、お見送り会開始。

西島、美空、龍本、池、眞鍋、芳賀、板垣、西田、三鴨、西の順に整列。

美空からは口パクで「ひさしぶり」。先週月曜日に見てるんですが…
こよりんからは「よろしい」。何が「よろしい」のか、さっぱりわかりません…
ほのぴーからは「メガネ!」。見たまんまやん…

出口すぐのところに立っていた金子支配人に一礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



さて、次にM公演を見るのはいつになるやら。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 8期生9期生10期生「さらば純情」公演公演
モバイル会員枠8番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段には趣向が凝らされていました。
実際にこのパズルを解いた人はいるのかなあ。





ほのぴーよりレベルの高い10期生メンバーダジャレもありました。
















螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



生誕祭のフラワースタンドもありました。



城が燃えちゃったら終わりなのでは…



ロビーには生誕祭の飾り付けが。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段の上で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時54分、待機列移動。
17時56分、ボディチェック開始。
17時59分、開場。



座席は指定なので、8番に着席。座席表ではCー17です。



座席にフライヤーが置いてありました。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(606、605、604、603)
C列1~ 4(173、172、608、607)
D列1~ 4(177、176、175、174)
E列1~ 4(181、180、179、178)
F列1~ 4(185、184、183、182)
G列1~ 4(189、188、187、186)


J列3~ 4(191、190)
K列3~ 5(194、193、192)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表(客席内)は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 40~ 21)
B列5~24( 60~ 41)
C列5~24( 20~  1)
D列5~24( 80~ 61)
E列5~24(120~101)
F列5~24(340~321)※グループ枠(301~)
G列5~24(320~301)※グループ枠(301~)
H列5~24(157~138)
I列5~24(100~ 81)
J列3~24(137~121)
K列3~20(171~158)




今回の出演メンバーは、以下の16名です。

<チームN>
(9期生)池田典愛、渋谷紗雪

<チームM>
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西田帆花、芳賀礼、吉見純音
(10期生)三鴨くるみ

<チームBⅡ>
(8期生)坂本理紗、龍本弥生
(9期生)青原和花

<研究生>
(10期生)石山千尋、高橋ことね、宮原心音、村井悠莉

※田中雪乃が休演のため、田中美空がアンダー出演。






18時20分、生誕委員から企画説明。

18時25分、影アナは、ちひるん(石山千尋)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

メンバー呼込みコール

M01 場当たりGO!
M02 スターになんてなりたくない
M03 孤独ギター

鴨姉の表情が以前に比べると柔らかくなっています。

この面子だと和花にキャプテン感がありますね。
メンバーの半分が9期生なので、そう感じるのかもしれません。

MC1(自己紹介)

前列メンバー:石山、高橋、三鴨、宮原、西田
中列メンバー:池、池田、和花、板垣、村井、美空
後列メンバー:坂本、龍本、芳賀、紗雪、吉見

お題はなく、自己紹介のみ。れいぽんがユニットコーナーへの振りをしました。

18時44分~52分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M04 ショートカットの夏(高橋)

振りコピをしているのですが、視認されているようです。

M05 Must be now(三鴨、西田、池田、石山、宮原、村井、美空)
M06 好きになってごめんなさい(板垣、池、和花)
M07 この世界が雪の中に埋もれる前に(龍本、渋谷、坂本、吉見)
M08 わるきー(芳賀)

MC2(お題:かしこ・あざと・セクシーで自分に当てはまるもの)
村井、吉見、池、高橋、石山、美空、和花、龍本(仕切り:高橋)

石山:すべて
村井:セクシー
龍本:めるみみの「あざと」担当

19時11分~15分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 本当の自分の境界線
M10 さらば純情
M11 僕以外の誰か(センター:坂本)

M12 欲望者(口上:和花)

19時32分、本編終了。

生誕委員の口上の後、「ちひるん」コールでアンコールが発動されました。

19時36分、メンバー登場。MCからの始まりです。

MC3(お題:るんるん笑顔になったエピソード 仕切り:和花)

高橋:ちひるんと振り入れをしたとき
宮原:オーディションのとき、ちひるんが話しかけてきた
三鴨:レッスン場でテンションが上がると踊るが、ちひるんもノリで踊る
村井:抱き寄せられると身長差でルンルン
芳賀:顔合わせのとき緊張していたのか、歩き方がおかしかった
龍本:お誕生日に貞野遥香さんからのプレゼントと同じものをもらった

19時36分~43分までMCでした。

EN1 なぜ、僕は立ち上がるのか?
EN2 Now
EN3 チューストライク(「さらば純情」公演 ver.)センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


MC4(石山千尋 生誕祭 仕切り:西田帆花)



・偽ケーキ(オリジナル)登場
・「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」
・ファンからの花束贈呈(プレゼンター:龍本弥生)
・お手紙1:竹田京加(代読:宮原心音)
・お手紙2:ママるん(代読:三鴨くるみ)
・色紙贈呈(プレゼンター・作画:村井悠莉)
・本人スピーチ

19時55分~20時09分まで、石山千尋音生誕祭でした。



EN4 2番目のドア

MC5/終演挨拶

20時17分、終演。
20時  分、お見送り会開始。

村井、龍本、美空、高橋、宮原、和花、西田、芳賀、板垣、池田、紗雪、三鴨、坂本、吉見、池、石田の順に整列。


ことっちから「××××(聞き取れす)で手を振ってた!」との声が。
「ショートカットの夏」で振りコピしてたのが認識されているようです。

てんなからも「ぴろぴろ」の手の動かし方が。
おそらく「スターになんてなりたくない」のサビの振りだと思いますが…

出口すぐにいた金子支配人に目礼。

通路でスタッフから生写真を受け取りました。



コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



「高身長」「自称セクシー」とキャラを立てつつあるちひるん。
まずは昇格に期待します。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演
モバイル会員枠119番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段上で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




13時25分、待機列移動。
13時26分、ボディチェック開始。
13時30分、開場。



座席は指定なので、119番に着席。座席表ではDー17です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(152番~)になっています。

A列1~ 4(        602、601)    
B列1~ 4(608、605、604、603)
C列1~ 4(173、172、607、606)
D列1~ 4(177、176、175、174)
E列1~ 4(181、180、179、178)
F列1~ 4(185、184、183、182)
G列1~ 4(189、188、187、186)


J列3~ 4(191、190)
K列3~ 5(194、193、192)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24(111~ 92)
B列5~24(320~301)※グループ枠(301~)
C列5~24(340~321)※グループ枠(301~)
D列5~24(131~112)
E列5~24( 20~  1)
F列5~24( 40~ 21)
G列5~24(171~152)
H列5~24( 77~ 58)
I列5~24(151~132)
J列3~24( 57~ 41)
K列3~20( 91~ 78)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームM>
(ドラフト3期生)山本望叶
(7期生)眞鍋杏樹
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西由真、西田帆花、芳賀礼

<チームBⅡ>
(8期生)龍本弥生

<研究生>
(10期生)村井悠莉






13時55分、影アナは、ほのぴー(西田帆花)。

14時00分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 恋を急げ
M02 空腹で恋愛をするな
M03 シャムネコ
M04 ウィンクの銃弾

4列目だったので、メンバーからレスが来ていたような気がします。

MC1(自己紹介)

前列メンバー:池、美空、山本、板垣、村井

後列メンバー:西田、西、芳賀、龍本、眞鍋
お題:継続してること(仕切り:芳賀)

眞鍋:朝ごはんはアサイー。自分で作っている。
西田:毎日ダジャレ

14時16分~23分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 黒い天使(板垣、山本、村井)
M06 スキャンダラスに行こう!(美空、池)
M07 わがままコレクション(龍本、芳賀、西)
M08 愛してるとか、愛してたとか(眞鍋、西田)

MC2(お題:メンバーに勧誘したいこと)

美空:「ぬい活」(ぬいぐるみ活動)
村井:前髪のない子
板垣:(客席に)前髪のない方多いですね
山本:ギャルの会

14時40分~45分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 ハート・エレキ
M10 どしゃぶりの青春の中で
M11 そばかすのキス
M12 言い訳Maybe

「言い訳Maybe」のサビの振りを予習しました。

振りコピSounds good!OUC48 サビ振付講座「言い訳Maybe」 武藤十夢


MC3(お題:特技披露 仕切り:山本)

田中:コブラを呼ぶ(手をコブラの形にする)

「コブラ」と聞いて、それは、まぎれもなくヤツのことだと思ったのですが…

[1-3話]スペースコブラ(1982)│
寺沢武一の大人気コミック原作 アクションスペースオペラ│TMS60周年


眞鍋:(新体操をやっていたので)回転系の技
龍本:新体操をやっていたので、見ただけで誕生日がわかります
   (観客の誕生日を当てようとするも、すべてハズレ)
芳賀:立ち幅跳び→ほのぴーと対決、れいぽん勝利
西 :モノマネ(クマゼミ)
池 :お姫様抱っこ(にしゆまを抱っこ)

15時03分~10分までMCでした。

M13 職員室に行くべきか?

15時15分、本編終了。

90秒で私がアンコールを発動しました。

15時19分、アンコール曲開始です。

EN1 Mosh & Dive

EN2 チューストライク(TeamM ver.) センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 青春ジャンプ
EN4 右にしてるリング

EN5 After rain

15時41分、終演。
15時44分、お見送り会開始。

村井、美空、龍本、池、山本、芳賀、眞鍋、板垣、西田、西の順に整列。

こよりんから「こんにちは」と言われました。

トイレ通路前に立っていた金子支配人に一礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



「チューストライク」のサビの振りコピをマスターせねば。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演
モバイル会員枠104番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



ロビー入り口前には、プランターが置かれていました。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段上で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




17時54分、待機列移動。
17時56分、ボディチェック開始。
17時59分、開場。



座席は指定なので、104番に着席。座席表ではIー17です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(172番~)になっています。

A列1~ 4(        606、601)    
B列1~ 4(605、604、603、602)
C列1~ 4(173、172、608、607)
D列1~ 4(176、175、174、701)
E列1~ 4(180、179、178、177)
F列1~ 4(184、183、182、181)
G列1~ 4(186、185        )


J列3~ 4(188、187)
K列3~ 5(191、190、189)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24(132~151)
B列5~24( 32~ 51)
C列5~24(321~340)※グループ枠(301~)
D列5~24( 52~ 71)
E列5~24(152~171)
F列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
G列5~24( 72~ 91)
H列5~24(112~131)
I列5~24( 92~111)
J列3~24( 15~ 31)
K列3~20(  1~ 14)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームM>
(ドラフト3期生)山本望叶
(7期生)眞鍋杏樹、和田海佑
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西由真、西田帆花、芳賀礼、吉見純音






18時25分、影アナは、にしゆま(西由真)。

18時30分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 恋を急げ
M02 空腹で恋愛をするな
M03 シャムネコ
M04 ウィンクの銃弾

MC1(自己紹介)

前列メンバー:池、和田、山本、美空、吉見

後列メンバー:西田、西、芳賀、眞鍋、板垣
お題:こだわりのもの(仕切り:眞鍋)

芳賀:次にやることを前もってする
西田:マスクをするとき鼻を出す

18時47分~54分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 黒い天使(吉見、山本、和田)
M06 スキャンダラスに行こう!(美空、池)
M07 わがままコレクション(西、芳賀、板垣)
M08 愛してるとか、愛してたとか(眞鍋、西田)

MC2(お題:この子、やったら出来るやん?)

美空、和田、山本、池、吉見(仕切り:和田)

美空:板垣→メイクさんに言われて黙った
山本:池→キャプテンになってから声が大きい
吉見:自分→球技大会のバスケでディフェンスができた

19時11分~16分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 ハート・エレキ
M10 どしゃぶりの青春の中で
M11 そばかすのキス
M12 言い訳Maybe

「言い訳Maybe」のサビの振りを予習しました。

振りコピSounds good!OUC48 サビ振付講座「言い訳Maybe」 武藤十夢


MC3(お題:先輩後輩入れ替わって言いたいことを言う! 仕切り:芳賀)

池 :(西田と和田に)そばかすのキス
板垣:(山本に)しょうもないことで笑ってくれてありがとう
山本:(西田に)どうしたら、そんなに面白くなるんですか?
西 :(山本に)ドキドキさせるのは、やめてほしいんですけど
眞鍋:9期生にはお世話になりました
和田:(芳賀に)どうしたら、そんなに自信がつくんですか?

19時34分~40分までMCでした。

M13 職員室に行くべきか?

19時46分、本編終了。

90秒で私がアンコールを発動しました。

19時49分、アンコール曲開始です。

EN1 Mosh & Dive
EN2 チューストライク(TeamM ver.) センター:芳賀礼

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 青春ジャンプ
EN4 右にしてるリング

EN5 After rain

20時11分、終演。
20時13分、お見送り会開始。

吉見、美空、和田、池、山本、芳賀、眞鍋、板垣、西田、西の順に整列。

全員とアイコンタクトをとれましたが、特に何もありませんでした。

出口すぐのところにいた金子支配人に目礼。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



参院選が終わるまで公演を見る機会が減りそうなので、
今のうちに劇場に入るようにします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演
モバイル会員枠54番当選きたりえ。



と、いうわけで、難波の劇場へ行ってきまーちゅん。



螺旋階段下には、消毒用のアルコールがセットされていました。

ロビー入り口前でアルコールでの手指消毒。



コインロッカーに荷物を入れ、螺旋階段上で待機しました。
ちなみに、コインロッカーの料金は300円(小)、400円(大)です。




13時25分、待機列移動。
13時26分、ボディチェック開始。
13時30分、開場。



座席は指定なので、54番に着席。座席表ではCー18です。



現在は座席番号がランダムになっており、
下のイメージ図の下手ブロック(通称「島」)は、女性枠(601~)、
インバウンド枠(701~)、一般枠(152番~)になっています。

A列1~ 4(        603、602)    
B列1~ 4(607、606、605、604)
C列1~ 4(153、152、601、608)
D列1~ 4(155、154、702、701)
E列1~ 4(159、158、157、156)
F列1~ 4(163、162、161、160)
G列1~ 4(167、166、165、164)


J列3~ 4(169、168)
K列3~ 5(172、171、170)

座席番号は完全ランダムではなく、列単位でシャッフルする感じです。
座席表は撮影禁止なので、手書きで番号を控えました。

A列5~24( 21~ 40)
B列5~24(101~120)
C列5~24( 41~ 60)
D列5~24(301~320)※グループ枠(301~)
E列5~24(321~340)※グループ枠(301~)
F列5~24(122~141)
G列5~24(341~380)※グループ枠(301~)
H列5~24( 61~ 80)
I列5~24(  1~ 20)
J列3~24(121~137)
K列3~20(138~151)




今回の出演メンバーは、以下の10名です。

<チームM>
(ドラフト3期生)山本望叶
(7期生)眞鍋杏樹、和田海佑
(8期生)池帆乃香
(9期生)板垣心和、田中美空、西由真、西田帆花、吉見純音

<チームBⅡ>
(9期生)舟橋礼菜






13時54分、影アナは、ほの(池帆乃香)。

14時00分、開演です。

M00 overture(NMB48 ver.)

M01 恋を急げ
M02 空腹で恋愛をするな
M03 シャムネコ
M04 ウィンクの銃弾

アンジュがセンター。こよりんセンターもアリです。

にしゆまがカワイく見えるのは気のせいでしょうか?

MC1(自己紹介)

前列メンバー:吉見、和田、山本、美空、舟橋

後列メンバー:西田、池、眞鍋、西、板垣
お題:謝罪したいこと(仕切り:西田)

眞鍋:自己紹介のとき、にしゆまを「よしみん」と言った
池 :眞鍋を食事に誘ったのに支払わせてしまった
板垣:西田がお手洗いに入っているとき電気を消してそのままにしていた

14時17分~24分までMCでした。

続いては、ユニットコーナーです。

M05 黒い天使(吉見、山本、舟橋)
M06 スキャンダラスに行こう!(美空、和田)
M07 わがままコレクション(板垣、池、西)
M08 愛してるとか、愛してたとか(眞鍋、西田)

MC2(お題:最近気づいたこと)

和田:望叶さん、ダンス上手いですよね?
舟橋:望叶さん、カワイイだけじゃない
山本:れーにゃ、めっちゃ喋り方野球部やん
舟橋:BⅡでは出口が番長なので、こんな喋り方になりました

14時41分~45分までMCでした。

続いて、後半戦です。

M09 ハート・エレキ
M10 どしゃぶりの青春の中で
M11 そばかすのキス
M12 言い訳Maybe

「言い訳Maybe」のサビの振りを予習しました。

振りコピSounds good!OUC48 サビ振付講座「言い訳Maybe」 武藤十夢


MC3(お題:公開会議 仕切り:山本)

「どうしたらチームMがよくなるのか?」をお題とする会議です。

舟橋:先輩後輩の関係がわかりやすすぎる
吉見:私は望叶さんにズケズケ言ってる
美空:物ボケや大喜利ができるようになる
西 :コンセプトが「オトナカワイイ」のわりに騒がしい

15時04分~10分までMCでした。

M13 職員室に行くべきか?

15時15分、本編終了。

90秒で私がアンコールを発動しました。

15時20分、アンコール曲開始です。

EN1 Mosh & Dive

EN2 チューストライク(TeamM ver.) センター:眞鍋杏樹

NMB48 - チューストライク Official MV


EN3 青春ジャンプ
EN4 右にしてるリング

EN5 After rain

15時42分、終演。
15時44分、お見送り会開始。

舟橋、美空、吉見、池、山本、眞鍋、和田、板垣、西田、西の順に整列。

ほのぴーだけタイミングを外してしまいました。

金子支配人は不在でした。

コインロッカーから荷物を取り出して、劇場を後にしました。



この後の夜公演で、アンジュこと眞鍋杏樹さんが卒業発表しました。



卒業公演を見ることは無理だと思うので、見られるうちに公演を見ておきます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ