goo blog サービス終了のお知らせ 

梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

感謝のエネルギー、最強の「ツキ」を可能にするもの (続き)

2010-11-07 08:55:54 | Weblog


おはようございます。
昨日は、素晴らしい天気で、久しぶりに会う孫と犬と一緒に楽しい一日でした。

今日は、朝から雨です。

感謝のエネルギーの続き

******

感謝のエネルギー、最強の「ツキ」を可能にするもの

そこに生まれてくるのが感謝の感情である。
「ありがたいなあ」そう思ってしまった人間は、もう自分のためにだけに戦うのではない。
その心には、「あの人に恩返ししたくて」「あの人に喜んでもらうために」、あるいは「人々のため」
「社会のため」という、新しい闘争心=使命感が発生する。

こういう使命感は「勝ち組」の勝者、強者だけが持つ事を許される最強のモチベーションなのだ。
この闘争心は、物事の好き嫌いとか不満、意地、自己実現など、個人的な動機付けによるエネルギーではない為に、
どんな困難があってもくじけることがない。
むしろ困難であればあるほど湧き上がり、強固な信念となり、とてつもない力を発揮する。
スポーツの分野でもオリンピックのメダリストや、プロで大成功する選手には、このエネルギーを早い段階から
持っていた人が少なくない。

一流選手と超一流選手の違いは、このエネルギーを持てるかどうかの違いである。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。