2015年5月22日 その2
13:30 「羅漢寺」から「青の洞門」に向けて出発。10分くらいで到着。
この辺りは断崖が連なっており、その昔、鎖渡の難所といわれていたみたいです。そこで、僧禅海がトンネルを手掘りしてあげたとのこと。
そのトンネル跡なのですが、ほとんど残ってなくてよくわかりませんでした それに、川の向かい側は断崖でなく平野だったので、渡し船などで向かいに渡って通ればよかったのでは?と思ってしまいましたが、昔は渡ることが出来なかったとか、何かあったのかな?
14:05 宇佐市の「から揚げ大将」到着。中津はから揚げが有名で持ち帰りから揚げの店が街のあちらこちらにあるので是非食べたかったんです。
注文後に揚げてくれるので10分くらい待たされます。から揚げ骨なし200g、砂ずり(砂肝)100g を購入。
コンビニのおにぎりと一緒に車の中でいただいた。自分達には少し味が濃かったです。大分は濃口なのかな? なんといいますか、ごくごく普通のから揚げでした。 私的には砂肝の方が好みでした
15:45 「宇佐神宮」到着。全国の八幡神社の総本山。伊勢神宮を小さくした感じでなんとなく雰囲気が似てました。
宇佐神宮
大きな木に映る木漏れ日がキレイ
参拝をした後に、御朱印を頂こうと社務所に行くと、既に閉まっていたので、ダメもとで事務所へ行ってお願いしてみると、予想外の快諾 本当にありがとうございました
16:40に宇佐大社を出発し、10分で豊後高田の「昭和ロマン館」に到着。
周り商店街も散策。
雰囲気良い店を覗いていたら店のおじさんに声をかけられ、昔から変わってない自家製のアイスキャンディーを購入。
小さい頃、私は祖母と一緒に暮らしていたのですが、祖母がよく作ってくれたアイスキャンディーと同じ味がして、とても懐かしい気持ちになりました。夫は初めて食べる味だそうで、これまたびっくり 夫の祖母と私の祖母とは20歳くらい違う(なんと明治生まれ)ので、ちょっとしたカルチャーショックを感じてしまいました
17:45 「ホテル清照」チェックイン。(一泊5,200円/室・食事なし)
ホテル一階のレストラン
最上階にある共同浴場で汗を流してから夕食を食べるお店をスマホで調べたのですが、なかなか良い店が見つからず・・・というか店が無いっ 車で20分くらい走ればファミレスはあるのですが、疲れてるしファミレスはなんだか嫌だし、仕方なくホテル1階のレストランへ。
鳥の炭火焼き グラタン
ところがところが、ここのレストランがとても美味しかったんです!グラタンは本当に本格的な味でした 宿泊客以外も利用しているみたいだったので、美味しいで有名なお店なのかも。
食後、近くのトライアル(スーパー)へ明日の朝食などを買出しに行き、23時には就寝
確かに最近は豪華になりすぎている感はありますね。
ソルトレイクの2日目読ませていただきました。
世界最大の鉱山は中に入れず残念でしたね。巨大なダンプとか掘削機とか迫力ありそう。
ソルトレイクの浜はやっぱりぬかるんでいるんですね。入るまでが大変そう。
そうそう、「ふんゴム」って言葉は初めて聞きました。でも初めて聞いても感じはよく伝わって来ますね。
次回も楽しみにしてます
コースは、確か、下関から、海底トンネル歩いて、門司へ。
門司から、別府へ電車。別府泊まり、レンタカー借り、石橋巡り~青の洞門~耶馬溪~中津城
など。中津で車返し、電車で帰ったのかな?
どっかで、もう1泊したはずだけど、思い出せない!
15年くらい前と思うけど、その時に九州の電車は、内外装が面白いと思ったのは忘れません。そしたら、やっぱり、九州の電車のデザイナーさんは有名になり、次々に新しい電車できてます。でも、最近は、豪華路線になってきて・・・引いてます(´・ω・`)
私の旅行記、読んでくださり、ありがとうございます。2日め、できました♪
しかし、旅行記作成は大変! 私、すごく写真をたくさん撮るんで、その選択から始まり、
細かい事は忘れてるんで、資料を引っ張り出し・・・頑張ります!