ノーザンホームビジョン 木の家に暮らす

ノーザンホームビジョンの日々業務・木の家・趣味・休日をブログにしています

画像処理

2005年07月30日 | インポート
デジタルカメラが主流になってから膨大な数の画像を手軽に楽しめるようになりました。

が、今の端末は6年も前のもの・・・。スペックはいわずと知れたもの・・・。
ましてDVDとかいう時代ではなかったのでCD-ROMです。
 
画像の保存どうしよう・・・、そろそろ限界です。

フリーズする頻度が多くなってきてそろそろ買い換えも検討ですね。

今のはいいですよね~DVDで多種のものを保存できるし、
TVチューナーまで付いているのですから。

今使用の端末の価格では、随分いいものが買えるなあ~。
DVD・TV・デジタル動画処理・容量もたっぷしだし。

新しいの欲すうぃなあ~~。


広告

2005年07月29日 | インポート
今日付け地元紙の朝刊に他社様の住宅完成内覧会広告がありましたが、ちょっと驚きました。
「ご来場なさりたいお客様はご連絡ください」とあり  ほっ~~なるほど。
冷やかしやご近所さん(行けば見せてくれそうですが・・)はNGということでしょうか。
会場案内地図はもちろん掲載されていませんでした。

すごい自信です。

で、うちの会社は?

どうでしょうっ~。
同じ事をしてもお客様のご連絡がくるかとても不安ですね。
でも身元を偽った同業者さんにジロジロ見て行かれるよりいいかもしれませんね。


ディスカバリー号!

2005年07月27日 | インポート
スペースシャトル「ディスカバリー」が26日午前(日本時間同日深夜)に打ち上げられましたね。
勝手な想像ですが宇宙飛行士ってなにかインテリな感じがしてしまいますが、今回打ち上げの唯一の日本人宇宙飛行士の野口さんって、テレビなどで拝見する限りでは何か親近感がわくというか、庶民派というか、何かそういう方にかんじてしまいました。

でも、相当な頭脳の持ち主なのでしょうねえ~~。

打ち上げ直後に明るい色の物体が外部燃料タンクからはがれ落ちたことが分かったそうで心配。
何事も無いことを祈ります。

ところで宇宙ってどういう世界なのでしょう。
行ってみたいような・・・そうでないような・・・少し怖い世界でもあり、また、楽しそうな・・・。


遊び場

2005年07月25日 | インポート
「お砂場ほしいなあ~~」。
124-2494_IMG

住宅のエクステリアを考えるとき、お子さんをお持ちの方なら
砂場などの遊び場をつくることも考えなくてはならないですね。
車庫土間・外庭(内庭)・ウッドデッキスペース・アプローチ等々ありますが
やっぱり我が子のため優先してしまう遊び場。

大人が欲しいガレージやガーデニングスペースの他、敷地と予算に余裕があれば
子供たちのプレイスペースの提案が必要ですね。

やっぱり子供は外で遊ばせたいですよね・・・。

感性豊かな子になってね。

でも欲しい・・・マイ・ガレージ(--;




有終の美

2005年07月23日 | インポート
カナダモントリオール世界水泳大会。
シンクロ ソロで女王デデューが貫禄の二大会連続金メダルを獲得した。
その後の会見で引退宣言をした。非常に惜しいと思う。でも、有終の美。
すでに復帰説もあるがそれは周囲の判断で彼女の判断ではない。
でも、もう一度デデュ-の演技を見たいな~・・・とうのが本音でもある。
しかし水面上ではあんなに余裕の表情なのに、水面下では失神するほど苦しいとは・・・。
達人がなせる技とはこういうことなのかなあ。
日本の鈴木選手も堂々4位の成績。メダルまであと少しでしたが立派だと思う。
業務でもお施主様への引き渡しが有終の美で飾られるよう努力せねば・・・。日々反省。