野良耆の見聞記

いなか暮らしの野良着生活

古びていくものには味わいがある。そこに小さな歴史があるから・・・・・

「め」の鬼瓦

2020-06-18 | 見上げれば鬼瓦

用事があってある御宅を訪れたときです。

玄関の横に鬼瓦がありました。

「め」の文字の鬼瓦です。

「め」といえば「め組」を連想し、火消しの関係かとも思いました。

手前の棟には「め」です。奥の棟は一般的です。

このお宅の道向かいには、消防の詰所があります。

その関係でしょうか。家の方には聞くことができませんでした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多くの馬頭観音 | トップ | 神宮寺跡の石仏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

見上げれば鬼瓦」カテゴリの最新記事