goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

見て見て (*´▽`*)

2016-11-17 16:37:34 | 

他の夏野菜たちが枯れてしまった中で、この千両だけは元気です。

なので、処分できなくって見守っていました。
小さな実がついてるのを見つけていました。3つもありました。(喜)

そしてレタスも


ベビーリーフを食べたいと、厚めに種蒔きしました。右は間引き開始。
びっしり発芽しています。丁度雨の後で土が緩んでるので、抜きやすいです。
ごっそり抜いて、収穫と間引きを兼ねて、、すっごく美味しいよ~~
暫く、毎日収穫可能。^^v



今日の収穫。

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 喜びの時 | トップ | やりたかったんだもの(セイ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナス? (maria)
2016-11-17 17:36:35
これはナスですか?
まだ実がなっているんですか?
ベビーリーフのタネまだまいてません。
私もプランターに蒔こうと思っていまが、、、
もうみなさんは食べていらっしゃるのにね〜
頑張ります(^.^)
返信する
はい、見ましたよ~。 (TANAKA)
2016-11-17 17:47:37
嬉しいですよね。茄子の花のようにも見えますが。
収穫した野菜はどれも新鮮で美味しそう~!
しばらく楽しめますね。いいなぁ。
返信する
mariaさんへ (タカコ)
2016-11-17 19:07:23
お久しぶり~~最近、投稿が無い。
と、思ってたら、読者登録を解除なさったのですね。
ブックマークしていないので、探しました~~^^;

プランターに一杯蒔いても楽しいですね。涼しくなってからの方が虫の被害が少ないかと
もっと早くに蒔いたのは駄目になってたんです。なので、嬉しさ倍増です。^^
返信する
TANAKAさんへ (タカコ)
2016-11-17 19:10:43
千両って、名前の茄子です。
花も沢山ついてて楽しみです。
レタスは巻かないタイプの物なので、間引きが終わったら、
外葉から欠いて使います。長ぁ~く楽しみますよ~~
返信する
こんばんわ (ブルーメ)
2016-11-17 19:14:15
レタスの値段が高いと聞いてから種を播いたのですがまだ葉が5~6枚食べたら無くなってしまいます
 種は早く買ったのに、計画性がありませんね
返信する
野菜 (ようちゃんばあば)
2016-11-17 19:40:29
ありがたいし うれしいですよね。
うちも なすがまだ花が咲いて 実がなります。
成長がゆっくりなので たまにしかたべられないけど 実が詰まってます。
私もミックスレタスを育てていて 外側から ちぎって収穫するので
一株をずいぶん長く楽しめます。
スーパーで 値段の高いやさいたちを見ると 自家製が食べられることに感謝です。
返信する
こんばんわー (キミコ)
2016-11-17 19:40:46
私の中では千両というとあの赤い実を(´-`).。oO(ゥ~ン…)
そうか^^;千両ナスですな(*ノ∀`)ペチ

今やベビーリーフが天下を取っているようなところがありますね
間引き菜だから気にせず取れますもの^^
当分野菜の心配が薄らぎますね~♪
返信する
ブルーメさんへ (タカコ)
2016-11-17 20:31:36
我が家のレタスの種蒔きは10月21日でした。
早く大きくなぁ~れ、待ち遠しいですね。^^
返信する
ベビーリーフ (ぐり)
2016-11-17 20:36:10
柔らかくておいしいですよね
間引きしながら少しづつ大きくなる
いいですね
ナスがまだ元気なんですね
返信する
ようちゃんへ (タカコ)
2016-11-17 20:36:31
今日はお疲れさまでした。

今日の茄子は、天ぷらにしました。
ベビーリーフは美味しいですよね。
ホント嬉しい。^0^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事