
暖かーい、昨日は4月の気温だったとか、それよりも低い予報だった今朝
畑に出ました。エンドウの棚の補強をして草引きをしたら、やっぱり汗をかいてしまいました。
エンドウを一つ 二つ 五つ、、
お味噌汁に入れました。
出かける前に一輪だけ咲いてた 高菜の花が、増えています。
摘んで帰りました。菜の花に見立てて お雛様に飾りましょう~
畑仕事をして、お雛様を出して、、今日のお仕事はお終い。
この子みたいに、ひっそり のんび~り 過ごしましょうか。
暖かーい、昨日は4月の気温だったとか、それよりも低い予報だった今朝
畑に出ました。エンドウの棚の補強をして草引きをしたら、やっぱり汗をかいてしまいました。
エンドウを一つ 二つ 五つ、、
お味噌汁に入れました。
出かける前に一輪だけ咲いてた 高菜の花が、増えています。
摘んで帰りました。菜の花に見立てて お雛様に飾りましょう~
畑仕事をして、お雛様を出して、、今日のお仕事はお終い。
この子みたいに、ひっそり のんび~り 過ごしましょうか。
なんか嬉しい、ホンワカします。(*´艸`*)
野菜の花は華やかさには欠けるけど、良いですよねぇ~~
けっこう高い、ちょっとお買い得だったりすると嬉しいですよね。
家で賄えると、もっと嬉しい(≧▽≦)
実感させてくれるような高菜の花ですね。
かわいいなぁ。
はい、たまにはのんびり過ごしてくださいな。
お雛様、そうだ、そうだ、もう直ぐだ。
桜餅だ、菱餅だ、ひなあられだ〜、ってそっちか?
お雛様、出してあげてくださーい、、早くぅ~~って、呼んでますよ。(*´艸`*)
そんな事もありですよね。せっかく頑張ったのに、残念でしたねぇ、、
夕方から、やっとエンジンが掛かりました。
今日はお出掛けの日になりそうです。
玄関が華やかになりました。
我が家も華やぎます。(*´艸`*)
花が咲くと、硬くなるので、その前に下漬けしたものを冷凍しています。^^v
菜の花の様ですね
私もブロッコリーまで咲かせたり 可愛い花が好きです
菜の花が見たくて 昨年11月に捲いたあぶらな 咲かないと諦めて居ましたら 今頃咲き出しました
嬉しいです(笑)
トイレの飾り棚にはもう小さいのを飾ったんですが
ピアノの部屋に出しておかなくちゃ^^
そういえば高菜はアブラナ科でしたね
みんな同じ系統の色と形ですねえ^^
私ね スーパーのお特用台に時々出ている
菜の花を飾りますよ^^
安く買えたのと花が飾れたのとで
なんだか二重に得した気分でなかなかです(*^艸^*)
えんどうがもうなっているんですか
この時期は2月ほども違いそうですね~
菜の花も咲いてるし~
お雛様、
ずいぶんしばらく出していません
しばらくぶりに私も出しましょうか
飾ってあげなくちゃかわいそうですね~
今年になって 寒い日に傷んでしまい 枯れました。
今年はスナップエンドウ 買う羽目になります、残念。
白菜や青梗菜 黄色い花が咲いています。
数センチで冬越ししてます。
伸びるのは3月末からです。
ひっそりは良いですよ(*^^*)
意外に色々なことができます。
出る杭にならないので頭をたたかれないし(*^^*)
やはり早いですね
お雛様 そうか~
我が家には小さな 小さなお雛様しかありません
でも 出してあげましょう
一年に一度はね
でも 風が有りました
高菜の花 菜の花と置かれていたら
ワタシは 区別がつかないです
お雛様 そうだぁ~
まだ 出していませんでした
ワタシも 出さないと
確か漬物にするのでしたか?
もうお雛様の季節ですね