義母から、今度は“帆立貝”のプレゼント♪
この時期は、送って貰うものが多いけど、どれも大好きなものばかり!
両親ともにいない私…今は、義母にべったり、甘えている。
でも、お母さん、お母さんと甘えているけど、母も高齢…健康が気がかりだ。
ところで、昨日は嬉しい“帆立貝”が届き、Kが夕食を“帆立づくし”にしてくれた。
同じものでも、味が違う……だから、贅沢だけど、この時ばかりは、帆立づくし!
帆立貝の殻を外し、帆立の紐を貝柱から外す、卵もはずし、貝柱だけにして料理する。
紐も塩もみしてよーく洗い、切って、これも刺身で食べるけど、残りはストック。

メニューは、
貝柱の刺身、紐の刺身、貝柱と長葱のバター炒め+醤油、貝柱のブルーチーズ焼、
貝柱と野菜(水菜、白菜、セロリ、トマト、マスカット、柚子)のカルパッチョ風
☆ 帆立貝は炒めたり、焼いたり、料理は、ぜ~んぶ、中は生でね(笑)
紐がストック用に残っているだけで、……後は全部、二人のお腹の中でーす♪
本当に美味しかった、お母さん、ありがとうさんです


