さくらんひめ東文章

指折って駄句をひねって夜が明けて

芙蓉

2010年09月14日 | 植物
アオイ科

先日バスに乗り遅れ、駅まで歩いた時に、まだまだ沢山咲いていた芙蓉。

花だけみると、タチアオイとムクゲとちょっと見にはよく似ているが、
草木全体の風情はそれぞれに全然違う。
でもどれもみなアオイ科なんですね。
ムクゲはまだ咲いているが、さすがにタチアオイはもうみかけなくなった。

今日も駅まで歩いていこうかな♪

歌舞伎名作案内Ⅰ・Ⅱ

2010年09月14日 | 歌舞伎関連の本
これも納涼古本市の百円コーナーでの戦利品♪

演劇界の特集号、「歌舞伎名作案内」
名作を演じた往年の名優たちの写真も満載されていて
日がな一日ながめていても飽きない垂涎の代物。

今年も松竹歌舞伎検定が11月23日に実施される予定。
だんだんと検定らしくなってきて、つい先日、過去2年の過去問と解説も
公式ホームページにアップされたのは嬉しいことだ。

今年は2級にチャレンジするつもりであるが、
昨年の3級もかなり苦戦でボーダーラインすれすれの合格であった。

2級のレベルについては


「歌舞伎上級者向けの内容です。
歌舞伎史を彩った名優・演技方法・演出に加え、音楽・大道具・小道具・衣裳・鬘など、
歌舞伎を取り巻くさまざまな事象について、江戸時代から現代までの広い知識を問います。
設問の5割以上は公式テキストから出題、全100問中6割正解で合格です。」

とある。

合格ラインを6割にしたということは、予想される3級合格受験者のほとんどが
7割をクリアできないほど難しい問題を出すということなのであろうか???

ぎょぎょぎょ~(汗)

残すところあと2ヶ月、真剣に受験勉強しなければならないかもしれない(笑)

バイト先に歌舞伎好きの青年がいて、この本をしばらく貸してあげているのであるが、
そろそろ返してもらおうかと思う今日この頃(笑)